• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

お・すぎのブログ一覧

2018年05月01日 イイね!

モーニングコーヒータイム!

おはようございます! 今朝は一番で行くところがあり、近所のカフェでモーニングコーヒーを味わっています。 朝7時から開店しています。 自宅から10分程にあるジ〇ーです。 たまには良いかなと思っています。
続きを読む
Posted at 2018/05/01 07:17:32 | コメント(0) | トラックバック(0) | 日記
2018年04月23日 イイね!

愛車シャドウの車検に行って来ました!

先日、気がついたら愛車のシャドウの車検が14日で切れていました。 とりあえず仮ナンバーを貰って、今朝一番で陸運事務所に予約を入れました。 習志野陸運事務所はバイク用の専用レーンがあるので、四輪のように待つこともなく助かります。 テスター屋でライトの調整をしてもらい、陸運事務所で手続きを済ませ、車 ...
続きを読む
Posted at 2018/04/23 11:54:08 | コメント(0) | トラックバック(0) | クルマ
2018年04月08日 イイね!

第8回サクラオートヒストリーフォーラム開催お知らせ!

今年も佐倉市でクラシックカーのイベントが開催されます。 イベントとして佐倉の城下町をクラシックカーが走ります。 自分も愛車のディムラーソブリン420で参加します。 日 時 5月12日(土) 9時30分~15時 会 場 佐倉草ぶえの丘 当日はオーナーさんの愛車の他に、特別 ...
続きを読む
Posted at 2018/04/08 09:16:24 | コメント(1) | トラックバック(0) | クルマ
2018年04月06日 イイね!

エンパにキャンピングカーが3台も!

長かった冬が過ぎ春を迎えました。 今まで冬の間、閉じこもったキャンピングカーのオーナーさんたちも動き始めました。 これから遠乗りでキャンプを楽しむキャンピングカーが点検のためエンパに三台も入ってきました。 バーストナーやフィアットです。 エンパイヤファクトリーはキャンピングカーの指定工場になって ...
続きを読む
Posted at 2018/04/06 09:52:48 | コメント(0) | トラックバック(0) | クルマ
2018年04月01日 イイね!

大多喜のバイクカフェ BigOneへ!

4月1日 (日曜日)、余りにも暖かな陽気に誘われて、走って来ました。 今日の愛車はヤマハFZR250です。 今年で生産されて30年になるオールドバイクです。 今日は大多喜にあるバイクカフェのBigOneです。 BigOneは以前、四街道にありましたが、大多喜に移転して初めての訪問です。 ...
続きを読む
Posted at 2018/04/01 21:45:54 | コメント(0) | トラックバック(0) | クルマ
2018年03月25日 イイね!

房総の春と「チバニアン」!

今日は暖かな陽気のもとで房総のまん中を走りました。 館山道の市原ICから養老渓谷に向いました。 途中、高滝湖畔に寄り高滝ダムと桜を眺めました。 この後で、今世紀の最大の発見と言われる「チバニアン」の発見現場を見学しました。 ここが地球の磁場が変わった証拠と言われる現場です。 この後、大多喜に出て国 ...
続きを読む
Posted at 2018/03/25 19:32:36 | コメント(3) | トラックバック(0) | クルマ
2018年03月20日 イイね!

追悼 内田康夫先生!

先日、小生が大ファンである作家の内田康夫先生が亡くなられました。 先生の作品の中の主人公「浅見光彦」の大ファンであります。 平成24年8月5日には、バイクツーリングで軽井沢を走った際に直接お会いして、著作本にもサインもいただきました。 本当に残念です。ご冥福をお祈りします。 軽井沢の浅見光彦倶 ...
続きを読む
Posted at 2018/03/20 05:04:32 | コメント(1) | トラックバック(0) | クルマ
2018年03月05日 イイね!

JDOCお台場ミーティング3月開催!

昨日、3月4日暖かな陽気のもとでJDOC3月のお台場ミーティングが開催されました。 J&D他、コルベット、ベントリーやランチャ等26台のメンバーの愛車が参加しました。 コートを着ることもなく、愛車談義に花が咲きました。 今回は他の画像がナンバー処理がまだ出来ていませんので、とりあえ ...
続きを読む
Posted at 2018/03/05 11:00:27 | コメント(1) | トラックバック(0) | クルマ
2018年01月21日 イイね!

2018年最初の走りです。

2018年になって初めてのバイクツーリングは九十九里浜でした。 今日はなんとか天気も大丈夫なようなので、9時過ぎにシャドウで自宅を出ました。 野呂PA 東金有料道路から成東ICで下道に降り、セーナーニレストランのある九十九里浜に向かいました。 3ヶ月ぶりの訪問でした。 元国際レーサーのマス ...
続きを読む
Posted at 2018/01/21 16:56:10 | コメント(1) | トラックバック(0) | クルマ
2018年01月08日 イイね!

JDOC 2018年新年最初のお台場ミーティング!

昨日、暖かな陽気のもとで2018年最初のJDOCのお台場ミーティングが開催されました。 ご自慢の愛車のJ&Dの他、他の愛車等で参加された台数は33台にもなりました。 今年もメンバーが用意された暖かい飲み物が好評でした。 また、元メンバーさんのゲレンデヴァーゲンの集では20台近く集まっていました。 ...
続きを読む
Posted at 2018/01/08 05:13:05 | コメント(2) | トラックバック(0) | クルマ

プロフィール

「JDOCお台場ミーティング開催! http://cvw.jp/b/491639/46792000/
何シテル?   03/07 07:35
Daimler & Jaguarとバイクの大好きな古稀を過ぎたジイさんです! これからも万年青年として頑張ってCAR&BIKEを満喫していきます。
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

皆様 ありがとうございました ※最後の別れ 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2022/09/14 23:22:41
【カナブン】令和元年スバル感謝祭 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2019/11/25 03:36:07
JAGUAR 3.8S ダッシュボード・ウッドパネル完成と・・・ 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2017/11/29 13:55:49

愛車一覧

デイムラー デイムラー デイムラー デイムラー
1968年ディムラー・ソブリン420です。20年ぶりにナンバーが付きました!
デイムラー デイムラー デイムラー デイムラー
2台目のDD6です。
その他 その他 その他 その他
アメリカンのシャドウと違って250ccながら、大型バイクに負けません! FZRに跨ると、 ...
ホンダ その他 ホンダ その他
2007年の夏、このシャドウで7泊8日の北海道一周3000キロを達成しました! 続いて、 ...
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation