• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

お・すぎのブログ一覧

2017年07月02日 イイね!

JDOC7月お台場ミーティング報告!

今年一番の暑い中、JDOC恒例の7月お台場ミーティングが開催されました。 今日は25台近くの参加があり、まt「Octne日本版」の女性プランナーの参加もあり、大いに盛り上がりました。 href="/image.aspx?src=https%3a%2f%2fcdn.snsimg.carview. ...
続きを読む
Posted at 2017/07/02 20:29:55 | コメント(4) | トラックバック(0) | クルマ
2017年06月24日 イイね!

ヘルメットに「Osugi」のレタリングを!

先日、近所のバイク屋「2りん館」で、イベントが開催されていました。 お客の希望するものにレタリングしてくれるということです。 3月の「東京モーターサイクルショー」でも実演していました。 早速自分のヘルメットに「Osug]とレタリングしてもらいました。 世界で一つだけのものです。 このカラーは愛車 ...
続きを読む
Posted at 2017/06/24 15:28:42 | コメント(0) | トラックバック(0) | 日記
2017年06月11日 イイね!

ラビット・スーパーフロー健在!

先日FZR250で銚子まで走った際に見かけた富士重工のスクーター「ラビットスーパーフロー」です。 スーパーフローは1959年に製造され199ccの2ストロークで、当時のスクーター業界で「ピジョン」と人気を二分していました。 どんな方がオーナーさんなのか知りたくて店頭でしばらく待っていましたが会 ...
続きを読む
Posted at 2017/06/11 12:07:55 | コメント(2) | トラックバック(0) | 日記
2017年06月01日 イイね!

XK120を運転する!

昨日、オーナーさんに届ける前に運転させてもらいました。 近所を運転しましたが、かなり「やばい!」感じでした。
続きを読む
Posted at 2017/06/01 09:38:45 | コメント(2) | トラックバック(0) | クルマ
2017年05月30日 イイね!

ジャガーXK120  エンジン始動開始!

先日、エンパイヤファクトリーに積載で入庫したXK120のエンジンが始動しました。 小生のソブリン420と同じ4200ccの直列6気筒です。 足回り、ブレーキ関係ををチェックして試乗しましたが、スタートでスピンしタイヤのこげる匂いがしました。 アクセスレスポンスも絶好調で、高速で走るのが楽しみです。 ...
続きを読む
Posted at 2017/05/30 21:34:18 | コメント(1) | トラックバック(0) | 日記
2017年05月21日 イイね!

YAMAHA FZR250で銚子の犬吠埼灯台に!

YAMAHA FZR250で銚子の犬吠埼灯台に!
今日は10時過ぎに自宅を出て犬吠埼に向かいました‼ 久しぶりにYAMAHAのFZR250に股がって東金有料から銚子連絡道を犬吠埼に向かいました。 途中、渋滞もなくシャドウとまた違って楽しい走りでした! お昼前には犬吠埼灯台に着きました。 ただ、シャドウと違い、前傾姿勢でかなりキツイものがありま ...
続きを読む
Posted at 2017/05/21 19:41:26 | コメント(1) | トラックバック(0) | バイク | 日記
2017年05月14日 イイね!

佐倉クラシックカーフォーラム見学報告!

昨日の強い雨の中、佐倉でクラシックカーイベントが開催されました。 自分も愛車のソブリン420で参加しようと思いましたが、都合が付かず見学のみとなってしまいました。 やはり雨のためか知り合いがフェラーリで参加し世としていたのですが、雨には勝てず不参加となってしまいました。 会場は雨のため出展車両も ...
続きを読む
Posted at 2017/05/14 22:54:33 | コメント(2) | トラックバック(0) | クルマ
2017年05月08日 イイね!

JDOC5月お台場ミーティング報告!

昨日5月7日、恒例のJDOCお台場ミーティングが好天のした開催されました! 今回はMK-Ⅱのコンバーチブルが参加しました。 自分もディムラーソブリン420で参加しました。 またXJ-Sも新旧6台の参加がありました。 自分の愛車のディムラー・ソブリン420、1968年製造です。 来年で50才にな ...
続きを読む
Posted at 2017/05/08 13:44:04 | コメント(1) | トラックバック(0) | クルマ
2017年05月04日 イイね!

シャドウで500キロを一般道で、那須高原へ!

昨日、急遽宿が取れたので、11時過ぎにシャドウで我が家を出発しました。 高速道路の下りは3日が大渋滞、、、ということなので、国道16号線から4号線を使って、一般道で那須まで走りました。 4号線は若干の渋滞がありましたが、快調な走りでした。 5時間ほどかかって無事にホテルに着きました。 温泉につかっ ...
続きを読む
Posted at 2017/05/04 20:40:17 | コメント(1) | トラックバック(0) | クルマ
2017年05月02日 イイね!

昭和41年生まれのVW車検!

先日、エンパイヤファクトリーに昭和41年製のVWビートルが車検で入庫しました。 走行距離は約13万kmですが、まだまだ元気です。 いろいろと苦労しましたが、何とか車検はパスしました。 これでまた元気で走ってくれることでしょう! 車検場にて! エンパイヤに入庫のビートルズ! 隣はジャガー ...
続きを読む
Posted at 2017/05/02 17:52:59 | コメント(2) | トラックバック(0) | クルマ

プロフィール

「JDOCお台場ミーティング開催! http://cvw.jp/b/491639/46792000/
何シテル?   03/07 07:35
Daimler & Jaguarとバイクの大好きな古稀を過ぎたジイさんです! これからも万年青年として頑張ってCAR&BIKEを満喫していきます。
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

皆様 ありがとうございました ※最後の別れ 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2022/09/14 23:22:41
【カナブン】令和元年スバル感謝祭 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2019/11/25 03:36:07
JAGUAR 3.8S ダッシュボード・ウッドパネル完成と・・・ 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2017/11/29 13:55:49

愛車一覧

デイムラー デイムラー デイムラー デイムラー
1968年ディムラー・ソブリン420です。20年ぶりにナンバーが付きました!
デイムラー デイムラー デイムラー デイムラー
2台目のDD6です。
その他 その他 その他 その他
アメリカンのシャドウと違って250ccながら、大型バイクに負けません! FZRに跨ると、 ...
ホンダ その他 ホンダ その他
2007年の夏、このシャドウで7泊8日の北海道一周3000キロを達成しました! 続いて、 ...
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation