• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

お・すぎのブログ一覧

2016年05月16日 イイね!

ジャガーMarkXが入庫しました。

先日、エンパイヤファクトリーにジャガーーMarkXがエンジンチェックのために入庫しました。 MarkXは当時アメリカ車の大型化に対抗して、MarkⅨの後にジャガーでの最大の高級車として、 1961年から1966年まで生産されました。 その後は420Gとなり生産が引き継がれました。 全長 51 ...
続きを読む
Posted at 2016/05/16 17:37:00 | コメント(1) | トラックバック(0) | クルマ
2016年05月15日 イイね!

第6回サクラオートヒストリーフォーラム開催!

前回の東京オリンピックでJOCからプリンス自動車が依頼された公式車で、100台のうちの1台だそうです。 昨日、五月晴れの下で開催された「第6回サクラ・オートヒストリーフォーラムの見学に行って来ました。 当初は小生のソブリン420で参加予定でしたが、修理中のウオーターポンプが届かず参加できません ...
続きを読む
Posted at 2016/05/15 12:14:47 | コメント(1) | トラックバック(0) | クルマ
2016年05月07日 イイね!

ウルトラセブン地球防衛軍現る!

昨日、近所を走っていたらウルトラセブン地球防衛軍に出会いました。 劇中で防衛軍の警備車両の「TDF-O1」です。 我が家の近くに防衛軍の基地があるんですかね(笑) この「TDF-PO1」はアメ車をベースに改造したものです。 ベースとなったアメ車はクライスラー・インペリアルクラウン ...
続きを読む
Posted at 2016/05/07 08:54:54 | コメント(3) | トラックバック(0) | クルマ
2016年05月05日 イイね!

YHのホストさんも車大好きカーマニア!

2日に泊まった「勝沼ぶどうの郷YH」のホストさんも、大のカーファンでした。 ラウンジには「カーマガジン」や車関係の本がたくさん並んでいました。 どうせ泊まるならこんなホストさんの宿が良いですね!
続きを読む
Posted at 2016/05/05 20:34:33 | コメント(0) | トラックバック(0) | クルマ
2016年05月03日 イイね!

吉田うどんを食して!

昨日、勝沼のぶどうの郷YHに泊まりました。 ぶどうの郷レストランでディナーを頼み、ワインも飲み最高の時間でした。 その後は「天空の湯」で温泉にゆったりつかり、一日の疲れを取りました。 ショップで買ったワインの封を切ってもらい、勝沼の夜景を眺めながらのワイン格別でした。 宿からの送迎があり、ゆったり ...
続きを読む
Posted at 2016/05/03 18:52:51 | コメント(3) | トラックバック(0) | クルマ
2016年05月01日 イイね!

富士五湖バイクツーリング!

「勝沼ぶどうの郷ユースホステル」 GWの真っ只中、2~3日とシャドウで富士五湖周辺を走ってきます。 今回もAOC(アメリカンバイク・オーナーズクラブ)のメンバーと一緒です。 実施日は5月3日ですが、自分は明日2日に山梨入りします。 今回の宿泊は当初は富士五湖でキャンプを予定していましたが、標 ...
続きを読む
Posted at 2016/05/01 16:33:08 | コメント(1) | トラックバック(0) | クルマ
2016年04月20日 イイね!

ソブリン420レストア日記41 ドア内張り交換!

今日はお天気も良く、思いきってドアの内張り交換することにしました。 ドアの内側についていた金具を全部外し、パネルを外しました。 ただ、最初に助手席側のパネルをエンパの社長が外し、それに習って運転席側のパネルを自分で外しました。 これも勉強です! 今日はここまでとして、明日ホームセンターで内装用のカ ...
続きを読む
Posted at 2016/04/20 20:59:14 | コメント(1) | トラックバック(0) | クルマ
2016年04月19日 イイね!

ソブリン420レストア日記39 ウォーターポンプ交換!

先日の200km走行で、水漏れが確認できました。 いろいろとチェックしたのですが、結局長い目で見て、ウォーターポンプの交換ということになりました。 早速JRC(ジャガーレストアーズクラブ)にポンプを発注しました。 今回、一式で送料込みでoooo円程になりました。 高い金額ですが、以前交換したダ ...
続きを読む
Posted at 2016/04/19 18:47:20 | コメント(2) | トラックバック(0) | クルマ
2016年04月13日 イイね!

ディムラーソブリン420クラブ誕生か!

先日、ご紹介したご近所のクラシックカーのコレクターさんがなんと昨日ディムラーのソブリン420を購入されました。 小生のソブリン420とは全く違い、コンクール出品も恥ずかしくないほどの素晴らしい420です。 これから細部に手を入れ、早い時期にナンバーを取得予定です。 5月のお台場お披露目も待ち遠 ...
続きを読む
Posted at 2016/04/13 08:00:19 | コメント(1) | トラックバック(0) | クルマ
2016年04月11日 イイね!

ソブリン420でワクイミュージアムへ!

今回、JDOCのワクイミュージアム見学会が開催されました。 自分はソブリン420で参加でした。 レストア後の初の長距離走行です。 途中、ガソリンスタンドでタイヤのバブル交換がありましたが、往復197kmをなんとか無事に走行しました。 今回のガソリン消費は、リッター4kmでした。 ワクイミュー ...
続きを読む
Posted at 2016/04/11 07:53:05 | コメント(1) | トラックバック(0) | クルマ

プロフィール

「JDOCお台場ミーティング開催! http://cvw.jp/b/491639/46792000/
何シテル?   03/07 07:35
Daimler & Jaguarとバイクの大好きな古稀を過ぎたジイさんです! これからも万年青年として頑張ってCAR&BIKEを満喫していきます。
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/9 >>

 123456
78910111213
14151617181920
21222324252627
282930    

リンク・クリップ

皆様 ありがとうございました ※最後の別れ 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2022/09/14 23:22:41
【カナブン】令和元年スバル感謝祭 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2019/11/25 03:36:07
JAGUAR 3.8S ダッシュボード・ウッドパネル完成と・・・ 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2017/11/29 13:55:49

愛車一覧

デイムラー デイムラー デイムラー デイムラー
1968年ディムラー・ソブリン420です。20年ぶりにナンバーが付きました!
デイムラー デイムラー デイムラー デイムラー
2台目のDD6です。
その他 その他 その他 その他
アメリカンのシャドウと違って250ccながら、大型バイクに負けません! FZRに跨ると、 ...
ホンダ その他 ホンダ その他
2007年の夏、このシャドウで7泊8日の北海道一周3000キロを達成しました! 続いて、 ...
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation