• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

お・すぎのブログ一覧

2011年03月31日 イイね!

バーチャル画像!

バーチャル画像!もげぇさんのブログにありましたバーチャル画像にチャレンジしてみました。

パステル調にしてみました。
Posted at 2011/03/31 22:36:51 | コメント(4) | トラックバック(0) | 日記
2011年03月27日 イイね!

DD6のヘッドライト!

DD6のヘッドライト!車検の際のテスター屋でヘッドライトの光量不足の原因はこの反射板でした。

この反射板がバルブの前に附いており、一度後ろに反射させて再度前方に光源を放射させる仕組みだそうです。

この反射板のメッキが全くなくなっており、光源をストップさせていました。
Posted at 2011/03/27 13:54:09 | コメント(2) | トラックバック(0) | クルマ
2011年03月26日 イイね!

ダブルシックスの車検!

ダブルシックスの車検!昨日、DD6の車検に行ってきました。

今回はいつもお世話になっているエンパイヤ・ファクトリーの社長がお客のクルマの車検に行くので、一緒に行くことになりました。

近所のテスター屋でヘッドライトと排気ガスのチェックをしてもらいました。
普段から暗すぎるほどに感じていたヘッドライトの光量が規定の3分の1しか出ていませんでした。
ヘッドライトを外してみると、バルブの前に取り付けてある反射板のメッキがまったくはがれてしまい、バルブからの光源を遮っていました。
これでは光量がまったく上がらないはずです。
ヘッドライトを外し、その反射板を取ってしまいました。これで光量ははるかに規定以上に上がりました。

その後、習志野車検場で手続きをして検査ラインに並びました。
ラインに入る前にライトのチェックの車体番号のチェックがありました。

ライト関係ではフォグランプが点灯せず、自分も困ってしまいました。
先にラインを通った社長が、すぐに附いていたフォグランプを外してしまい、検査官も付いていないフォグランプの検査を出来ずこれでOKになってしまいました。

またこの検査官は車体番号をこちらで教えてあげたのですが、納得せず先輩の検査官を呼んできました。
聞いてみると車体ナンバーが刻印されているプレートが後付けで、車体につけられているんじゃないかと不審がっているようです。
先輩の検査官が「こんなのもあるんだ、、、」と言われてやっと納得したようです。

発煙筒も自分はパトライトも用意しているのでDD6には取りつけていませんでした。
検査官の指摘により、他のクルマから発煙筒を借りてきてこれでOKでした。

ラインも無事に通過して、晴れて車検の更新完了でした。

Posted at 2011/03/26 07:29:19 | コメント(4) | トラックバック(0) | クルマ
2011年03月17日 イイね!

恐れていたことが現実に!

実は家内の親類が何家族かが、今回津波に襲われた石巻の海岸近くに住んでいました。
ヤフーの写真地図で見ると、それらの自宅は海岸線から100~200m以内でした。

ある程度は覚悟をしていましたが、昨日先方と連絡が取れ状況を聞くことが出来ました。
いとこの一家がみんな津波に流されたそうです。
家族の中では助かった者もいましたが、その他は津波に流されてしまったとのことでした。

今までは他人事のようにTVや新聞を見てきましたが、実際に身内で助かっていないものが出てしまったということを確認したしたとたんに、つくづくと今回の災害を恨みに思うようになりました。

石巻では昨日現在、行方不明者が10000人以上と報道されていますが、なんとか生きていてほしいものです。
Posted at 2011/03/17 10:07:14 | コメント(6) | トラックバック(0) | 日記
2011年03月15日 イイね!

「計画停電」

11日の東北関東大地震発生から今日で5日目です。

今、18時50分「計画停電」により我が家の電気がすべて切れました。
家中、真っ暗な中バッテリーで使えているノートで打ち込んでいます。

きっと被災された現地の人々は、厳寒に戻ったこの時間をいかにお過ごしになっているんでしょうか?
Posted at 2011/03/15 19:03:11 | コメント(4) | トラックバック(0) | 日記

プロフィール

「JDOCお台場ミーティング開催! http://cvw.jp/b/491639/46792000/
何シテル?   03/07 07:35
Daimler & Jaguarとバイクの大好きな古稀を過ぎたジイさんです! これからも万年青年として頑張ってCAR&BIKEを満喫していきます。
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2011/3 >>

  12345
6 7891011 12
1314 1516 171819
202122232425 26
27282930 31  

リンク・クリップ

皆様 ありがとうございました ※最後の別れ 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2022/09/14 23:22:41
【カナブン】令和元年スバル感謝祭 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2019/11/25 03:36:07
JAGUAR 3.8S ダッシュボード・ウッドパネル完成と・・・ 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2017/11/29 13:55:49

愛車一覧

デイムラー デイムラー デイムラー デイムラー
1968年ディムラー・ソブリン420です。20年ぶりにナンバーが付きました!
デイムラー デイムラー デイムラー デイムラー
2台目のDD6です。
その他 その他 その他 その他
アメリカンのシャドウと違って250ccながら、大型バイクに負けません! FZRに跨ると、 ...
ホンダ その他 ホンダ その他
2007年の夏、このシャドウで7泊8日の北海道一周3000キロを達成しました! 続いて、 ...
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation