• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

お・すぎのブログ一覧

2013年07月21日 イイね!

トライク(三輪バイク)の再始動!


京葉道路のPA 「pasar幕張」にて



昨日、久しぶりにストライク(三輪バイク)をいじりました。
昨年からず~っと放置してきましたので、エンジンがかかるか心配でした。
案の定、バッテリーは全く駄目で、スターターキットを使ってのエンジン始動でした。

幸い、エンジンもかかり、問題なく近所を走り回りました。
マフラーが固定されていないのと、チェーンが伸びてしまっているので、音が大きいこと以外はそんなには問題なさそうです。
ヘルメットをかぶらなくてもいいので、その点は快調です。
でも、高速や遠くにツーリングの際は、やはりヘルメットの着用は必要でしょう!

Posted at 2013/07/21 10:17:33 | コメント(1) | トラックバック(0) | クルマ
2013年07月15日 イイね!

アルファロメオ1750GT!


昨日、群馬路を走った際に下りの「三芳SA」で見かけた1台です。
アルファロメオ1750GT、、、
オーナーさんはいなかったのですが、非常にきれいなアルファでした。

昔、勤めてた会社の社長が72年の2000GTに乗っていました。





Posted at 2013/07/15 08:54:53 | コメント(0) | トラックバック(0) | 日記
2013年07月14日 イイね!

赤城山から足利学校へ!

三連休の真っただ中、今日はシャドウで群馬路を走ってきました。
日中は気温も35度近くになるということなので、真夜中の2時に我が家を出ました。

首都高、関越道を経由し三芳SAに着いたのは、まだ暗い3時40分でした。
夜の走行は暑くも無く、車も少なく快適でした。


関越道の前橋ICで下道に下り赤城山を目指しました。

標高1400mの大沼では気温も18度でした。むしろ寒いくらいでした。


赤城山を下りて大胡から大田に抜けました。
大胡は義父の出身地で親戚が住んでいます。
家内の話では先祖は、国定忠治の子分だったそうです。

大田では9年前にシャドウを購入したブロスホンダ大田店に立ち寄りました。
大田から足利に抜け日本最古の「足利学校」を見学しました。



足利からは佐野ICで東北道に入り、15時半には無事に我が家に付きました。
本日の走行は448キロでした。
Posted at 2013/07/14 17:50:14 | コメント(0) | トラックバック(0) | 日記
2013年07月07日 イイね!

JDOCお台場ミーティング開催!


35度を超す猛暑の中でJDOC恒例のお台場ミーティングが開催されました。

余りの猛暑のために会場をいつもの「船の科学館」から隣接する「潮騒公園」に急遽変更しました。

今回は初めての方を含めマークⅡのオープンからMG,キャデラック、ホンダビート、BMWと総計23台が参加しました。
自分も今回は1976年XJ6Lで参加したかったのですが、整備が間に合わずキャデラックでの参加でした。

車談議で盛り上がった後は、会員から秋のツーリングの話が出ました。
ここしばらくツーリングが有りませんでしたので、秋にはぜひ開催したいと思います。
Posted at 2013/07/07 21:09:39 | コメント(2) | トラックバック(0) | クルマ
2013年07月06日 イイね!

ジャガーXJ6L その2

ref="/image.aspx?src=https%3a%2f%2fcdn.snsimg.carview.co.jp%2fminkara%2fuserstorage%2f000%2f009%2f754%2f193%2fdc55b7195b.jpg" target=_blank>
リアにあるXJ6Lの証!
オリジナルのホイールキャップ
やはりオリジナルのヘンダーミラー

先日、エンジンを回そうと頑張ってみたのですが、だめでした。
点火プラグの2本が緑青を吹いていました。
クランクが固着しているみたいです。
まだ、大分手がかかりそうです。
Posted at 2013/07/06 13:51:16 | コメント(3) | トラックバック(0) | クルマ

プロフィール

「JDOCお台場ミーティング開催! http://cvw.jp/b/491639/46792000/
何シテル?   03/07 07:35
Daimler & Jaguarとバイクの大好きな古稀を過ぎたジイさんです! これからも万年青年として頑張ってCAR&BIKEを満喫していきます。
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2013/7 >>

 12345 6
78910111213
14 151617181920
21222324252627
28293031   

リンク・クリップ

皆様 ありがとうございました ※最後の別れ 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2022/09/14 23:22:41
【カナブン】令和元年スバル感謝祭 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2019/11/25 03:36:07
JAGUAR 3.8S ダッシュボード・ウッドパネル完成と・・・ 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2017/11/29 13:55:49

愛車一覧

デイムラー デイムラー デイムラー デイムラー
1968年ディムラー・ソブリン420です。20年ぶりにナンバーが付きました!
デイムラー デイムラー デイムラー デイムラー
2台目のDD6です。
その他 その他 その他 その他
アメリカンのシャドウと違って250ccながら、大型バイクに負けません! FZRに跨ると、 ...
ホンダ その他 ホンダ その他
2007年の夏、このシャドウで7泊8日の北海道一周3000キロを達成しました! 続いて、 ...
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation