• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

銀サイヤマンの愛車 [ホンダ トゥデイ]

整備手帳

作業日:2012年4月2日

またHIDに

他の整備手帳を見る 他の整備手帳を見る

目的 修理・故障・メンテナンス
作業 DIY
難易度

初級

作業時間 1時間以内
1
新しくできたUPガレージに行ってジャンクコーナーにあった見た目新品のバラストを購入したのでまたまたHIDにしてみました。

ハロゲンだと雨の夜が鳥目なので怖くて・・・
2
比較してみた所ケースのサイズは全く同じでした。
3
問題無く作動

色合いも左右ほぼ同じようです。
やはり前回のバラストはおかしくなってきていたので青っぽく点灯していたのでしょう。高速でチラついてもいましたし。

バーナーはテスト2の状態にしてあるので配光はイマイチですが、迷惑にならない程度にはなっています。
バーナーでlowビームの光軸は一応下げておきました。

暇を見つけてまた理想的な配光に出来るかチャレンジしていきます。

イイね!0件




関連コンテンツ

関連整備ピックアップ

ドライブシャフト交換

難易度: ★★

ヘッドライトを磨きました

難易度:

リヤストップ球LED化

難易度:

オイル交換(313,941Km)

難易度:

補機ベルト交換

難易度:

ヘッドライトを磨きました

難易度:

関連リンク

この記事へのコメント

2012年4月2日 20:14
自分はHIDの知識がないんですが

やっぱり振動には弱いもんなんですかね?

コメントへの返答
2012年4月2日 20:24
私も良く解りませんが、私が今までHIDで壊れた箇所は全てバラストです。

壊れた内容は
完全防水と謳っていながら水の浸入によるものと
多分熱による内部コンデンサの液漏れ破裂です。

振動によって壊れるケースは今の所ありません。

私が安い大陸製ばかり使っているから壊れているのです^^;
2012年4月2日 21:30
最近トゥデイをHIDにしようかと、悩んでいます。
JA4のH4は暗いですが、よく出来ているし。

HIDは紫外線が多いと聞きますが、
反射鏡の表面処理や、レンズ材質への影響をちょっと心配しています。
でも、HIDっていいですね。
コメントへの返答
2012年4月2日 21:48
私もJW3の702KとJA4のH4をハロゲン同士で比べたらJW3のほうが視認性が良く感じます。
これはレンズが大きい分JW3のほうが視認性が良いのだろうと思っていましたが、実は余分な配光が多いからではないかと思い始めています。

HIDは一応売られている謳い文句では、バーナーはUVカットにしているので反射板やプラスチックレンズに悪影響は無いとなっていますよ。
私が使っている限りでは悪影響は今の所ありません。
ただハロゲンほど熱を持たない為、レンズに付着した雪が溶け落ち辛いように思います。
軒下さんの地域ではこの辺は関係なさそうですね^^;
2012年4月3日 3:16
良かったです!
きっと安かったんでしょうね!d(゜∀゜ )

配光ですが新しい技を思いつきました。
試したら報告します。
コメントへの返答
2012年4月3日 11:07
ジャンクコーナーにぶらさがっていたので使えないかもと不安でしたが、見た目に新品未使用だったので賭けに出ました!

500円で復活しました^^v

配光の新しい技、気になります!
実は私も1つ新しいアイデアが浮かんではいます。
上手くいかない可能性大ですが・・・^^;
今日は暴風雨なので試せませんが近いうちにやってみて報告します。
2012年4月3日 23:49
HID復活しましたか♪(*^^*)

しかもお買い得デスね!!

先日、夜にヘッドライトがまさかの両目切れしましたww

替えの球がすぐあったので良かったデス(^o^;)
コメントへの返答
2012年4月3日 23:59
ジャンクコーナーにぶら下がっていたバラストが私に「おいら未だ新品だよ!使ってよ!」と囁いて来ました(笑)

両目同時に切れた経験は未だ無いです~
さぞや焦った事だと想像します!
ご無事で何よりでしたね!
フォグ無しな私は一応何時もスペアバルブを積んでいます。

プロフィール

「[パーツ] #その他 CCT-001 アクアシャインクリア https://minkara.carview.co.jp/userid/491788/car/630821/9912028/parts.aspx
何シテル?   05/29 06:44
毎日楽しく!ポジティブに!
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

リンク・クリップ

音楽への期待値。。。間違った耳の肥やし方。。。 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2017/01/30 19:58:28
高平コスモス畑(兵庫県三田市) 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2016/01/07 06:03:58
ヘッダーを2段にする方法 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2015/12/18 00:56:21

愛車一覧

ホンダ トゥデイ ホンダ トゥデイ
平成10年式 Lf AT 妻の足車ですが私も角目と半々の使用となっているのでメインに登録 ...
ホンダ トゥデイ ホンダ トゥデイ
バンなのでゴミ出しにもってこい! スタイルも動きも小さいEFっぽい^^
その他 その他 その他 その他
裏画像倉庫
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation