• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

銀サイヤマンの愛車 [ホンダ トゥデイ]

整備手帳

作業日:0001年1月1日

オーディオ交換により発生するオルタノイズについて

他の整備手帳を見る 他の整備手帳を見る

目的 修理・故障・メンテナンス
作業 DIY
難易度

初級

作業時間 1時間以内
1
社外オーディオに交換して「ヒュンヒュン」とエンジンの回転と同調してスピーカーから聞こえてくるのがオルタノイズです。

原因は色々あるのですが除去するための商品を購入して噛ます前に基本的に発生しにくいようにするための接続方法(取り付け方法)を書いておきます。
間違ってはいないでしょうがこれが正解だとも言い切れませんので参考程度にして頂きますようお願いします。

まず変なアーシングをされていないこと前提で^^;

デッキ(ヘッドユニット)の電源配線のグランド黒の線
これを何処にボデーアースで落とすかが重要
はっきり言ってH/Uの取り付けステーがアースしている場合接続させなくてもシャシーで導通して動きます。
H/Uのシャシーをボデーアースと浮かせたらノイズが消える場合もありますが結構取り付けは難しいです。

ですが電源配線のグランド線をアースさせる場所でオルタノイズが乗らない場所(乗りにくい場所)があるのです。
色々なアースポイントに落としてみて探してみるとこれだけで解決することもあります。
配線を延長してでも探してみる価値はあります。

そして一番オルタノイズが乗ってくるラジオにします。
ラジオにしてミュートにした状態で、アクセルを踏んだりしてオルタノイズの確認をします。
ノイズが乗ってないならOKです。

更にその状態で次にヘッドライトをONにしてまたアクセルを踏んだりして確認をします。
ノイズが乗ってないならOKです。

更にその状態で次にエアコンONにします。
ノイズが乗ってないならOKです。

どこかの段階でノイズが乗ったらアースポイントを変更しながら探していきます。

ラジオはAMにしておくほうが条件的に厳しいのでよろしいかと。
クルマの場合ラジオのAMアンテナのマイナス側はボデー全体が受け持っています。
そのため電源配線のグランドの落とし場所の良し悪しでオルタノイズも防止出来る場合いが有るのです。

アンプレスの場合アンプのグランドの落とし場所のせいでオルタノイズが乗っていることもあるので、変更してみれば治まる場合があります。
何処にアースさせても乗ってくるならバッテリーに直接戻すと治まったりもします。

バッテリー自体が弱っているためにノイズが乗ってくる事もあります。
バッテリーを交換した途端ピタッと治まるなんてこともあります。

オルタネータ自体のブラシが減りすぎていてノイズが乗ってくる場合もあります。
オルタネータマイナス配線をバッテリーのマイナスに直でアーシングさせるとノイズが消える場合もあります。

HIDに変更しているならHIDのマイナスをボデーアースさせているなら、バッテリーマイナスへ直で戻してやれば良い場合もあります。

やってみたけどノイズは消えなかったならしょうがないです、各社から販売されているノイズフィルターを買って下さい。
ここに書いた事と併用すれば治まると思います。


それでもダメって場合 ごめんなさい・・・
工賃はそれなりに高くなる覚悟でオーディオ専門店にて原因追求からやってもらうしかないでしょう。

イイね!0件




関連コンテンツ

関連整備ピックアップ

補機ベルト交換

難易度:

オイル交換(313,941Km)

難易度:

車高調取り付けました🤗

難易度:

ヘッドライトを磨きました

難易度:

ドライブシャフト交換

難易度: ★★

デッキ交換(313,981Km)

難易度:

関連リンク

この記事へのコメント

2013年5月13日 23:41
こんばんは。

この記事、カスタムカー造りの方には非常に参考になると思います。

オーディオや映像を4,5種類積んだりインバーターで100V機器を積む人にはぜひ。

アース関係はループ、電位差ってヤツかな。
友人の場合、機器接続のピンコードのアースも要注意でした。

せっかくのオーディオなら、ノイズの無い、澄んだ音で聞きたいですよね。
コメントへの返答
2013年5月14日 1:35
こんばんは。

今回はヘッドユニットを交換してって場合のオルタノイズ限定でしかも説明も大雑把ですが・・・^^:

電源配線のアースの落とし場所は仰る通り電位差によることが原因になっている場合が多いので真っ先にやってみる箇所でしょうね。

RCAケーブル接続によってのノイズの侵入
流石軒下さん!
ケーブルがシールドタイプならコールド側へ接続させて作ると電磁シールドに出来ますからノイズ対策になりますね。
以前お友達のさかっちマンさんがエンジンのヘッドカバーへのアーシングをされた時にコメントしたのですが、はじめはアースを落とすだけの接続をされていました。
この時回答をはっきり言わなかったのは落とすだけと導通させた時の接続の違いでどっちが効果があるのか私自身確信がなかったためなのです。^^;

RCAの場合のシールドも上流下流共に接続で効果がある場合もあれば、下流のみ接続させないとダメな場合がありますからこの事がヘッドカバーにも当てはまるのではないかと脳裏を過ぎったので・・・^^;

ノイズを完全に消すなんて絶対に無理でしょう、ノイズを消す事に一生捧げながら研究されている人もおられるくらいですから。
ただ実際にはノイズが乗っていても聞こえてこない状態にはして楽しみたいものですもんね、^^
2013年5月14日 21:24
R1の取付時に、銀さんにアドバイスしてもらい、ラジオはAMにしてエンジンの回転を上げて試しました。
今日の帰り道、エアコンやいろいろな電装品動かしましたが大丈夫でした。

以前使っていたアゼストのMDの時は、ブロアーファンのスイッチを入れただけでラジオからノイズが出ました。
アースを落としていなかったってのもありますが。


今回ノイズが出る事を期待しているボクが居ました!
何故なら、ノイズを消せば、更にイイ音になるとおもったからです。
コメントへの返答
2013年5月15日 5:29
おはよう御座います。

返信しようとしたらメンテナンスに入ってこの時間になっちゃいました^^;

ノイズ乗ってなくて良かったです。
ばつ丸さんも社外HIDにしているので、バラストが発生させているノイズが乗るのではないかと少し心配だったので・・・

あんまりこんなトコロでは言いたくはなかったのですが、社外デッキの中古などを入手してみると90%電源配線の常時電源とACC電源配線にエレクトロタップを使って他の後付け電気パーツ用であろう電源をとりだしてあるんです。

手っ取り早いってことからでしょうが、何故そこからとるの?って思ってしまいます・・・
他にいくらでも取り出せる場所はあるのに・・・

クルマに最初から通っている配線に傷つけたくないのかな?
社外品の電源ケーブルならいいのか?

人それぞれ価値観は違いますから計り知れませんが、大手カーパーツショップの取り付け作業でも同じ事もやっていたりしますから、チョットね~

スイマセン、愚痴になっちゃいました^^;
2013年5月15日 8:40
おはようございます。

パソコン付けたまま寝てしまい、2時過ぎに起きて、銀さんからの返信が1通あったので見ようとしたらメンテ中でした…

ボクも吸気温度計の電源はオーディオ用のから取ってあります…
理由は車体側の配線に傷を付けたくないからです。

もしエレクトロタップで車体側の配線を切ってしまったら…
車体側の配線って長さに余裕がないから、修復が面倒なので。

今回のR1の場合は、やはりオーディオから電源を取りましたが、車体側とオーディオ側の間に10cmくらいの配線をギボシで付け、そこにエレクトロタップを付けて取りました。
なので直ぐに元に戻せます。

オーディオのアースは暫定ですが、ATのセレクトレバー周辺に落としています。
余っていた配線を使ったので赤色なのがダサいです…
コメントへの返答
2013年5月15日 15:51
やっぱりそうでしたか。

クルマ側の配線を弄りたくない了解納得です!

オーディオの電源配線から取るのはオーディオにとってはあまり良くはありませんが・・・

>今回のR1の場合は、やはりオーディオから電源を取りましたが、車体側とオーディオ側の間に10cmくらいの配線をギボシで付け、そこにエレクトロタップを付けて取りました。

この取り方なら解ります!
例えば家庭の電源だとどうでしょう?
近くにコンセントが無いからといって電気スタンド等の配線途中に割り込ませて確保する人なんてほとんどいませんよね、クルマの配線では当たり前のように沢山の方がそれと同じ事をしています。
近くの接続部分から家庭用で例える所の二股コンセントにしたのと同じと見なせます。
電気スタンドなら・・・
オーディオ好きならメイン電源(アンプ等)のコンセントを二股にしているなんてあり得ない行為なのです。
ところがカーオーディオの超高級の20万円クラスの電源配線から割り込みさせているのを目の当たりにすると物凄く悲しい気持ちになります。

何だかな~って思いでつい言っちゃいました・・・
お許しを^^;

プロフィール

「[パーツ] #その他 CCT-001 アクアシャインクリア https://minkara.carview.co.jp/userid/491788/car/630821/9912028/parts.aspx
何シテル?   05/29 06:44
毎日楽しく!ポジティブに!
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

リンク・クリップ

音楽への期待値。。。間違った耳の肥やし方。。。 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2017/01/30 19:58:28
高平コスモス畑(兵庫県三田市) 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2016/01/07 06:03:58
ヘッダーを2段にする方法 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2015/12/18 00:56:21

愛車一覧

ホンダ トゥデイ ホンダ トゥデイ
平成10年式 Lf AT 妻の足車ですが私も角目と半々の使用となっているのでメインに登録 ...
ホンダ トゥデイ ホンダ トゥデイ
バンなのでゴミ出しにもってこい! スタイルも動きも小さいEFっぽい^^
その他 その他 その他 その他
裏画像倉庫
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation