• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

銀サイヤマンの愛車 [ホンダ トゥデイ]

整備手帳

作業日:2011年3月5日

HID バラスト修理

他の整備手帳を見る 他の整備手帳を見る

目的 修理・故障・メンテナンス
作業 DIY
難易度

初級

作業時間 1時間以内
1
直しても直してもすぐに不点灯になる糞HIDをもう1度だけ原因追求したくて壊す覚悟でバラバラにしていきます。

怪しいのはバラストではないかと想像して不点灯にすぐになるほうのバラストをばらすと(笑)

完全防水のはずが水が!

完全に嘘だった。

あまりのショックに慌ててストーブのそばで乾燥させた為、浸水の酷いほうの写真を撮り忘れた・・・

この裏側なんてレジンがケチられていてコンデンサや基盤むき出しでした。

その上に透明のプラカバーがあってコンデンサの半田の部分が当たっていて浸水により通電不良?ショート?していたようだった。
2
ストーブのそばで乾かし仮組みして点灯チェックしたところ直った!!

本当に完全防水にするためにコーキングを流し込みました。

当然この裏側も、もう片方も同じように完全にコーキングで埋めて処理しておきました。
3
念のためコードの出口にも外側からもコーキングしておきました。

このバラストは完全防水と謳っていますが、信用しないほうがいいでしょう。
たまたま私の購入したKITに付いて来たバラスとが2個とも適当な防水処理しかされていない物だっただけかもしれませんが、1000個に1個とかの確立ならまだしも2個中2個って・・・

私の運の問題なのか???
4
点灯してます。

HI/LOWの切り替えもとりあえずOK
まだバーナー修理後にへたりもないようです。
5
何度バンパーを付けたり外したりしたことか・・・

とりあえずもう壊れる要素部は全て手直しや加工を施したので後は寿命の問題だけだと思われます、意外と何年間も持つかも? ^^

良い勉強になったって事でよし(笑)

関連パーツレビュー

イイね!0件




関連コンテンツ

関連整備ピックアップ

デッキ交換(313,981Km)

難易度:

車高調取り付けました🤗

難易度:

ドライブシャフト交換

難易度: ★★

リヤストップ球LED化

難易度:

ヘッドライトを磨きました

難易度:

ヘッドライトを磨きました

難易度:

関連リンク

この記事へのコメント

2011年3月6日 1:10
さすが銀さんです!スゴッ!(`O ´;)

バラストをバラす人は初めてです!

オイラだったら叩き割ってます!
バキッ!☆C=(`◇´*)oウラーッ!


今後の参考になりますm(_ _;)m
コメントへの返答
2011年3月6日 1:25
壊れる覚悟で(壊れていた?)やってみました(笑)

取り付けていたバラストを単体まで外して振った時点で水が出てきましたから衝撃的でした!

蓋を開けて更に衝撃が!

これでもか!ってコーキングを流し込みましたから、バラストの重さは半端ではない重さになってしまいました(涙)

とにかくこれでしばらく大丈夫と思い込んでおきます(((^_^;)
買い直しを考えてウォッチリストに沢山入れていたのは削除しました。
2011年11月10日 4:14
良いですね~。
前例があるので、安心して買えますね。
 (使う前に手入れする前提で(w)
コメントへの返答
2011年11月10日 10:11
購入後の点灯チェックだけではだめで分解して、問題箇所を対策して防水処理もしてからなら大丈夫でしょうが、返品や初期トラブルでの無償交換も手を加えた時点で無効になってしまうのでもっと信頼出来る商品を購入するほうが面倒がなくて良いでしょうね^^;

702KのHIDもオークションで安く落札した製品ですが、こちらは全くノントラブルです。

H4は構造的に切り替えの仕組みで精度や設計が難しいのかもしれません。
先日購入したH4のHIDのほうが設計も精度も良いようでした、中古でしたがバーナーの寿命が来るまで普通に使っていけそうな気がします。^^;
2011年12月30日 19:52
はじめまして。お疲れ様です(笑)中華製恐るべきですね[汗]
コメントへの返答
2011年12月30日 23:22
はじめまして。

購入してからすぐにトラブル続出な製品でした。
この手の物って何か手を加えた時点でクレーム対象外になってしまう条件がありますから・・・

今思えば初めからのぞみちゃんさんのように防水対策をしてから使えば良かったです。

誰でも皆整備出来る人とは限らないので、もっと製品精度や検査をしっかりして販売してもらわなければ被害者は減りませんね。

今は違うHIDに交換しましたが、ノントラブルです!^^

コメント並びにイイねを有り難う御座いました!m(__)m

プロフィール

「[パーツ] #その他 CCT-001 アクアシャインクリア https://minkara.carview.co.jp/userid/491788/car/630821/9912028/parts.aspx
何シテル?   05/29 06:44
毎日楽しく!ポジティブに!
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

リンク・クリップ

音楽への期待値。。。間違った耳の肥やし方。。。 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2017/01/30 19:58:28
高平コスモス畑(兵庫県三田市) 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2016/01/07 06:03:58
ヘッダーを2段にする方法 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2015/12/18 00:56:21

愛車一覧

ホンダ トゥデイ ホンダ トゥデイ
平成10年式 Lf AT 妻の足車ですが私も角目と半々の使用となっているのでメインに登録 ...
ホンダ トゥデイ ホンダ トゥデイ
バンなのでゴミ出しにもってこい! スタイルも動きも小さいEFっぽい^^
その他 その他 その他 その他
裏画像倉庫
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation