• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

銀サイヤマンの愛車 [ホンダ トゥデイ]

整備手帳

作業日:2011年10月24日

ドアバイザー艶復元

他の整備手帳を見る 他の整備手帳を見る

目的 修理・故障・メンテナンス
作業 DIY
難易度

初級

作業時間 30分以内
1
JA4のドアバイザーは何故か艶が無くなってしまいます。
角目のバイザーでは起こらないのですが何でだろう?

私の今まで街で見たりしたJA4は100%このような艶消し状態になっていました。
2
艶出し後

透明度も上がって視界が良くなりました。
3
全て艶が無くなってます。















みっともない・・・
4
使ったのはダイソーの液体コンパウンド

4枚全ての艶出し作業の所要時間は10分程度













すっきり!
コーティング

イイね!0件




関連コンテンツ

関連整備ピックアップ

補機ベルト交換

難易度:

ドライブシャフト交換

難易度: ★★

デッキ交換(313,981Km)

難易度:

車高調取り付けました🤗

難易度:

ヘッドライトを磨きました

難易度:

オイル交換(313,941Km)

難易度:

関連リンク

この記事へのコメント

2011年10月26日 20:46
うちの2台も、まったく同じです。
バンパーワックスでごまかしていましたが。
情報有難う御座います!
休日にやってみます。
コメントへの返答
2011年10月26日 21:38
軒下さんのもやっぱりなってましたか!

私はお安いダイソー製品でやりましたが、ボデー用の液体コンパウンドなら何を使ってもOKです!

拭き取ったウエスには茶色の汚れが付いてきますよ。
2011年10月26日 21:37
つや消しが仕様かと思ってました!
今度家にあるコンパウンドでやってみます!
コメントへの返答
2011年10月26日 21:47
はじめまして^^

新車で購入した人以外は購入時すでに艶消し状態になってしまってますからそう思ってしまいますよね。

洗車時の細かなスジキズが沢山あるなら、粗めの物で1回磨いてから仕上げ用の艶出しの物でやると新品みたいに復活しますよ。
お試し下さい^^

コメント有り難う御座いました!
2011年10月27日 6:18
初めまして。
僕のトゥデイも購入当初から艶無し状態でしたorz
今度、試してみたいと思います!
コメントへの返答
2011年10月27日 12:10
はじめまして^^

さと☆けんさんのもやはり艶消しになってましたか!

市販の液体コンパウンドなら大体どの商品でも綺麗に元の艶に戻ると思いますので、やってみて下さい。

いつも見に来て頂き、イイねを有り難う御座います!
コメント有り難う御座いましたm(__)m
2011年10月27日 6:24
おはようございます!

ボクも最初から艶消しで、尚且つ透明感が全くないものだと思っていました!

なので角目の割れたバイザーを補修して、補修箇所を隠すために艶消し黒で塗って「JA4風に仕上げました」って恥ずかしい整備手帳をupしてしまうところでした…

ちなみに現在ドアバイザーは外しています。


このコンパウンド意外にもいけますよね!v(^^*)
コメントへの返答
2011年10月27日 12:23
こんにちは。

元々艶アリって知らなければこういう艶消しのバイザーなんだろうと思ってしまいますよね。
まんべんなく艶が消える為これが普通と思ってしまいます。

補修したんですか!
バッテリー持参で部品取り車のバイザー取って来て下さい^^

補修後に艶消し黒に塗るのも良いですね、きっと違和感ないと思います!
2011年10月29日 18:06
わたしの実家の母のライフも艶消しです。

驚きました(*'o'*)

最初からじゃなかったんですね(・ω・;)
コメントへの返答
2011年10月29日 20:54
近所にあるHONDA車の比較的新しい車種でも同じように艶消しになっているものがほとんどです。

どうも艶が無くなっていく物は初めからスモーク度合いが濃いタイプのバイザーのようです!

おかあさんのライフも同じと思いますので、お試し下さい^^
2011年10月30日 7:24
おはようございます!

補修していません。
もし補修したらの話でした…m(_ _)m

銀さんは左右どちらのバイザーが欲しいのですか?
例の部品取り車のバイザーは外せません。

運転席側だったらボクの外した物が庭で転がっています。
コメントへの返答
2011年10月30日 16:20
こんにちは!

補修して艶消しバイザーも良いと思いますよ!

私が欲しいのも右です。
小さく2箇所ヒビが発生していて、そのうち「バキッ!」となると思われますので^^;

ばつ丸さんの外した物って端っこ部分が飛んでいって無いヤツですよね・・・
着払いで送って来ない事をお願いしておきます!(笑)
2011年10月30日 18:10
右側は無傷です!v(`Θ ´*)

しかしボクのは元々付いていなくて左右それぞれ違う解体屋さんから外してきた物ですが、その時から左右で色が違っていました。
色褪せなのかも知れませんが、もしかしたら色違いが存在したのかもしれません。

しかし左右同時に見れる人は居ないと思い気にしないで使っていました。
コメントへの返答
2011年10月30日 18:36
無傷!
イイですね~

左右違う色のバイザーありそうです!
ブラウンスモークと普通のスモーク!
どちらも薄めのスモークで。


左右同時に見れない
そうですよね! しかもそのくらいの違いなら気付く人はめちゃマニアな人でしょうね。^^

この前ホイールのスポークが右がライトグリーンで左が真っ赤なストリームを見ました。
流石にホイールの違いは一発でわかりました!^^

プロフィール

「[パーツ] #その他 CCT-001 アクアシャインクリア https://minkara.carview.co.jp/userid/491788/car/630821/9912028/parts.aspx
何シテル?   05/29 06:44
毎日楽しく!ポジティブに!
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

リンク・クリップ

音楽への期待値。。。間違った耳の肥やし方。。。 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2017/01/30 19:58:28
高平コスモス畑(兵庫県三田市) 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2016/01/07 06:03:58
ヘッダーを2段にする方法 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2015/12/18 00:56:21

愛車一覧

ホンダ トゥデイ ホンダ トゥデイ
平成10年式 Lf AT 妻の足車ですが私も角目と半々の使用となっているのでメインに登録 ...
ホンダ トゥデイ ホンダ トゥデイ
バンなのでゴミ出しにもってこい! スタイルも動きも小さいEFっぽい^^
その他 その他 その他 その他
裏画像倉庫
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation