• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

軽太郎の愛車 [ホンダ トゥデイ]

整備手帳

作業日:2010年4月24日

トゥデイ復活への道⑦

他の整備手帳を見る 他の整備手帳を見る

目的 修理・故障・メンテナンス
作業 DIY
難易度

中級

作業時間 1時間以内
1
純正キャブを清掃しました。(^^)

その前にクリーナーBOXを取り外し、洗浄液にドブ漬けして丸一日漬け置いてから歯ブラシでゴシゴシ擦ってキレイにしました(^^)y
2
キャブ上部の丸い蓋も外して洗浄液にドブ漬けし、歯ブラシ攻撃でキレイにしました。(^^;
3
蓋の中身の部品もキレイに。。。(^^)
4
キャブクリーナーでキャブ内部ももちろんキレイにします。(^^)y
5
キレイになったらパーツの組み付けです。(^^)
6
キャブのインマニ側もキレイにしました。(^^)
7
キャブのクリーナーBOX側も当然キレイにしました。(^^;


つづく。。。

イイね!0件




関連コンテンツ

関連整備ピックアップ

車高調取り付けました🤗

難易度:

オイル交換(313,941Km)

難易度:

デッキ交換(313,981Km)

難易度:

補機ベルト交換

難易度:

ヘッドライトを磨きました

難易度:

ドライブシャフト交換

難易度: ★★

関連リンク

この記事へのコメント

2010年4月30日 9:11
軽太郎さん、頑張っていますね。

トウディのキャブが、可変ベンチュリータイプとは知りませんでした~

ばらして見ないと解らないものですね~

形だけだと、普通のキャブにしか見えないけど・・・
コメントへの返答
2010年4月30日 15:20
初めてキャブばらしてみました。

ドキドキしました!(^^;

長年の汚れを落としましたから、まだまだこれからも頑張ってもらいます(^^)

プロフィール

「そろそろ生まれ持った鋭いカンを発揮しましょう!( ̄^ ̄)ゞ」
何シテル?   02/21 23:12
只今、車いじりは休憩中(^^; 必ずや復活いたします!! WIN5で起死回生!?(笑)
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

愛車一覧

日産 スカイラインクーペ 日産 スカイラインクーペ
R32くんは只今お休みしています(^^;これまで2台のタイプMを乗り継いできました・・・ ...
ホンダ トゥデイ ホンダ トゥデイ
☆軽太郎号SPEC☆   AT→MT換装 JICステン・マフラー オリジナルアーシング ...
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation