• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

らん豚(´・ω・`)よっしーの愛車 [マツダ アクセラセダン]

整備手帳

作業日:2009年8月9日

プロジェクター青目化②

他の整備手帳を見る 他の整備手帳を見る

目的 修理・故障・メンテナンス
作業 DIY
難易度

初級

作業時間 3時間以内
1
あとは、イカリングの時と同様で殻閉じしてやるだけです。

僕は殻閉じしてからも心配なので、ヘッドライトの上からシール剤をつけています。見栄えは悪いですが浸水したり、曇ったりすることは今のところないので、これで満足しています。

気になるようでしたら、シール材の上から黒いテープを貼るか、なんかしてやるといいでしょうね。
2
以下、取り付け後の写真。
3
写真ではわかりにくいですが、結構青いです。
4
Highビームに青いバルブ付けてる人にはオススメです。

角度が合うとバルブの映りこみとレンズの青さが一緒になっていい感じになります。
5
顔が外国人さんになります。(・∀・)

関連パーツレビュー

イイね!0件




関連コンテンツ

関連整備ピックアップ

老いる(オイル)交換

難易度:

エンジンオイル・エレメント交換

難易度:

車検3回目

難易度:

エンジンオイル交換!

難易度:

フロアの静音計画

難易度:

ウインカーデイライト交換

難易度: ★★

関連リンク

この記事へのコメント

2009年8月9日 13:47
貴重な情報ありがとうございます♪
やっぱりプロジェクターに色を入れたいので、いつかは挑戦してみたいです(^_^;)

色は青が無難な感じですけど、赤もインパクトありそうですね(・o・)ノ
コメントへの返答
2009年8月9日 23:48
これはほんとにもう費用X効果抜群ですよ。(笑)
最初に気づいた人に感謝ですね。

この際調色にもチャレンジしてみては?
耐熱性能が落ちるかどうかとか混ざるかどうかはメーカーに確認してみないといけないでしょうけど、おもしろそうです。

ごゆっくりお考えください。

プロフィール

「ご無沙汰しております。多忙につきみんカラすっかり放たらかしでした😂乗ってみたい車が2年ぶりに自分の中で出てきまして3月の車検を前にマツダスピードアテンザを手放すかどうかが最近の悩みです。仕事ばっかりで通勤だけが数少ない楽しみなので少し気分転換してみたいというのが主な理由です😂」
何シテル?   02/12 20:12
元SA No. 2758 のよっしーです。 エアロパーツがない車はいろんな手を使ってエアロを付けようとします。 ドレスアップのコンセプトとしては、その車...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

リンク・クリップ

マツダスピードアテンザ GG3P アウタードアハンドル交換 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2021/10/06 01:41:16
BAL / 大橋産業 ジャッキ用作動油 No366 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2021/10/06 01:20:03
LEDリフレクター取り付け2 配線編 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2021/10/06 01:11:19

愛車一覧

BMW 2シリーズ カブリオレ BMW 2シリーズ カブリオレ
マツダのNCロードスター、レクサスIS-Cとハードトップのオープンカーばかりでしたのでソ ...
マツダ アテンザセダン ロクちゃん (マツダ アテンザセダン)
アテンザスポーツ23Sを降り、NCロードスターに乗り換えてからというもの、ふとした折りに ...
レクサス IS C Cさん (レクサス IS C)
NCロードスターに乗り換える当初から候補だったのがMTの国産4シーターオープンのシルビア ...
マツダ ロードスター ロドちゃん (マツダ ロードスター)
心から愛した車アテンザの次の相棒。 奇しくもそのカラーリングは車いじりにおける自分の育て ...
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation