• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2009年04月04日

タイヤ交換 第2弾

この陽気に『もう降んないだろexclamation&question』って事で、家族の車(セダン)のタイヤ交換を2台分。
同時に冬→夏ワイパーへ…


後は農作業用のアクティとカロバンと…
まっ暇見てチョイチョイやる事にします(笑)
ブログ一覧 | 車アレコレ | 日記
Posted at 2009/04/04 20:52:24

イイね!0件



タグ

今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

とある病院施設の夏まつりにて
キャニオンゴールドさん

♦️8/24Y's Clubオフ会 ...
taka4348さん

8/23(土)今朝の一曲🎶Zed ...
P・BLUEさん

テニス市民大会&応援BGM 8 ...
kurajiさん

午前のコーヒーのお供は・・・(^_ ...
hiko333さん

いつもの夏バテダウン(⁠*⁠_⁠* ...
M2さん

この記事へのコメント

2009年4月4日 21:51
おいらも本日、タイヤとワイパー交換しました。

油圧式のジャッキを買ったことで楽になりました。
本当は一度のジャッキアップで二ヶ所交換したいのですが持ち上げる場所が無いのが残念です。
コメントへの返答
2009年4月4日 22:10
へっexclamation&question
ジャッキアップ・ポイントあるっすべ?
リヤはデフで良いし、フロントもプレート付いてまっせ手(パー)

ただ、市販の2tジャッキ辺りだと、フロント2輪上げはチト危険なんで、1輪づつやった方が間違いないですケドね(o^-')b
2009年4月4日 22:17
2tジャッキの柄の短いジャッキですから一ヶ所ずつやってます。
コメントへの返答
2009年4月4日 22:23
市販のは そぉでした冷や汗
失念してました。すんませんですm(_ _)m
2009年4月5日 9:46
タイヤ交換は腰に来る歳になっちゃった・・・バッド(下向き矢印)
コメントへの返答
2009年4月5日 12:04
俺は道具揃えて楽してます(笑)
2009年4月5日 12:35
今年はタイヤ交換不要です。
でも、今年の末には新しくタイヤ買わないといけません。
予算は、20万を見てます。
コメントへの返答
2009年4月5日 15:54
D:5ってタイヤサイズどの位なんでしょ?冷や汗

年々値上がりするタイヤ……今年は前年並みか、それ以下であって欲しいモンです(笑)
2009年4月5日 18:52
225/55 18です。
18インチなので、いい値段します。
コメントへの返答
2009年4月5日 19:44
しかも偏平率55ですかexclamation&question
昔のデリカからすると、有り得ないサイズですね冷や汗2

確かに良い値段しそぉですねぇげっそり

プロフィール

「八幡平アスピーテライン行ってきたー」
何シテル?   04/28 16:21
あまり乗れてませんが、メインはJW1トゥデイ(笑) スバリストではありません(笑)が、自身7台目のスバル車は7人乗りのエクシーガ クロスオーバー7。 営業車...

ハイタッチ!drive

みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

IPF968の取り付け 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2023/02/19 18:41:07
スバル(純正) VAG E型以降のクランクプーリー 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2022/11/20 18:58:06
ダイレクトハーネス 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2019/10/01 16:00:51

愛車一覧

スバル エクシーガ クロスオーバー7 エクシーガ (スバル エクシーガ クロスオーバー7)
元Nレンタカー車(爆) 平成30年4月登録車で、最終型かな? 2年落ち63,000kmを ...
ホンダ トゥデイ ツデー (ホンダ トゥデイ)
某漫画のファンで、現車で3台目。 初期の黒バンパーで、昭和61年3月の登録。 現車は入手 ...
スバル サンバートラック 赤帽 (スバル サンバートラック)
『元』赤帽サンバーです。 茨城に住む叔父から送られてきた本物。 33万kmのゾロ目を機に ...
ホンダ モトコンポ モトコ (ホンダ モトコンポ)
ホンダの折りたたみスクーター『モトコンポ』です。 友人の案内で来店したバイク屋の店員さ ...

過去のブログ

2025年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2024年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2023年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2021年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2020年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2019年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2018年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2017年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2016年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2015年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2012年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2011年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2010年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2009年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation