• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2009年11月06日

スタッドレスの話。

スタッドレスの話。 今日は、先日の降雪や寒さが嘘のような、見事な秋晴れ。
仕事ほっぽって、どっか走りに行きたい位(笑)

さて本題。
先日の降雪を受けて、親父の新フォレのスタッドレス・タイヤを急遽準備する事に・・・


前フォレのスタッドレスは、価格・乗り心地を考慮して15インチだったんですが、新フォレは
ブレーキローターがデカくて、15インチが履けない・・・(T-T)
まぁ、買う前から判ってたんですが・・・(^_^;)

んで、スタッドレスを注文する訳ですが、問題が銘柄(メーカー)。
長年愛用してるオーツ(ファルケン)は、既に4~5年前にダンロップに吸収合併。
ダンロップは、オーツのブランドネームを消したいらしく、いつオーツのタイヤが入手不可になるか
余談を許さない状況が数年続きました。

で、今年。
取りあえず注文を入れてみると『EPZは入手可能』との事。
4駆用スタッドレス・ブランド「LANDAIR」は既に生産終了で入手不可。

来年辺りは「EPZ」も本当に手に入らなくなるカモ・・・

と言われちゃいました(TOT)


取りあえず、親父のスタッドレスが確保出来たんで良しとしますが、
オイラのインプのスタッドレスが今年3年目。
今年は良いとして、来シーズンは・・・
ちょっち悩むところです(>_<。)
ブログ一覧 | フォレの話 | クルマ
Posted at 2009/11/06 17:56:44

イイね!0件



タグ

今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

夜半の月ゾーン30ただしんと
CSDJPさん

チェルくんの供養に❣️
mimori431さん

今朝はむさしの森珈琲でモーニング♪
kuta55さん

今日もポールポジション
THE TALLさん

おはようございます!
takeshi.oさん

TRF - BOY MEETS G ...
kazoo zzさん

この記事へのコメント

2009年11月6日 22:02
私のスタッドレスは4シーズン目を迎えます。

あまり雪ふらないので活躍の場がありません。
コメントへの返答
2009年11月6日 22:33
そちらではスタッドレスって何年位もつんでしょうか?
こっちでは大体、3年がひとつの目安です・・・冷や汗2

インプのスタッドレスは、もっぱらスキー場に行くために使います(笑)

今年は、なるべく減らさない様にしないと・・・冷や汗
2009年11月7日 0:10
昨年生まれて初めてスタッドレス買いました!
中古ですがあせあせ(飛び散る汗)

バリ山なんですけど、かなり古いらしいです。
何年製造かは怖くて見れません!(>_<)

コメントへの返答
2009年11月7日 8:01
ゴムの硬さが問題なんですが、使用頻度が低ければそれなりに使えますよ(^^)/

こっちだと、それなりに気をつけないといけませんが・・・(^_^;)

プロフィール

「八幡平アスピーテライン行ってきたー」
何シテル?   04/28 16:21
あまり乗れてませんが、メインはJW1トゥデイ(笑) スバリストではありません(笑)が、自身7台目のスバル車は7人乗りのエクシーガ クロスオーバー7。 営業車...

ハイタッチ!drive

みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

IPF968の取り付け 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2023/02/19 18:41:07
スバル(純正) VAG E型以降のクランクプーリー 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2022/11/20 18:58:06
ダイレクトハーネス 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2019/10/01 16:00:51

愛車一覧

スバル エクシーガ クロスオーバー7 エクシーガ (スバル エクシーガ クロスオーバー7)
元Nレンタカー車(爆) 平成30年4月登録車で、最終型かな? 2年落ち63,000kmを ...
ホンダ トゥデイ ツデー (ホンダ トゥデイ)
某漫画のファンで、現車で3台目。 初期の黒バンパーで、昭和61年3月の登録。 現車は入手 ...
スバル サンバートラック 赤帽 (スバル サンバートラック)
『元』赤帽サンバーです。 茨城に住む叔父から送られてきた本物。 33万kmのゾロ目を機に ...
ホンダ モトコンポ モトコ (ホンダ モトコンポ)
ホンダの折りたたみスクーター『モトコンポ』です。 友人の案内で来店したバイク屋の店員さ ...

過去のブログ

2025年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2024年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2023年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2021年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2020年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2019年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2018年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2017年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2016年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2015年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2012年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2011年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2010年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2009年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation