• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2009年11月08日

フォレで横手方面周遊ε=ヾ(*~▽~)ノ

フォレで横手方面周遊ε=ヾ(*~▽~)ノ ・・・って事で、両親と横手方面を周遊してきました(^^)v

秋田道を使い横手まで行き、道の駅さんないで山内蕎麦を喰い、
雄平フルーツロードを通り小安峡へ・・・
稲庭うどんの里で寄り道して、湯沢経由で秋田道使って帰宅。
画像はこちらこちら(笑)

走行距離は388km。
シェイクダウンとしては、まぁまぁの距離。


前オーナーのクセが付いていて、最初は乗りにくかったんですが、
帰りの高速では学習機能が利いたのか、大分乗りやすくなってました(^_^;)

燃費は約11km/L と、まずまず。
今後のいじり方の方向も見えたんで、ユックリやっていこうと思ってます(^^)v
ブログ一覧 | ドライブ A Go!Go! | クルマ
Posted at 2009/11/08 18:57:05

イイね!0件



タグ

今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

新潟県立図書館に!
kamasadaさん

按針祭・海の花火大会🎆に行ってき ...
bighand045さん

✨Calling✨
Team XC40 絆さん

IQOSイルマi限定モデル セレッ ...
剣 舞さん

ヤマハコミュニケーションプラザ ~ ...
THE TALLさん

フィアットやりました。
KP47さん

この記事へのコメント

2009年11月8日 19:07
小安峡から少し行けばあちこちに足湯があるんですが…。

ついでに横手やきそばと十文字ラーメン、稲庭うどんを食べて帰れば良かったのに(爆)
コメントへの返答
2009年11月9日 7:58
足湯、奥の方だったんだ(TOT)
行きたかったのに・・・orz

山内蕎麦、調子に乗って喰いすぎて、稲庭うどんすら喰えませんでした(爆)
2009年11月8日 20:19
いいところですね~!


今日紅葉を見に出かけましたが、こちらはまだ早かったです…


フォレがどうなるか楽しみですv(^^*)
コメントへの返答
2009年11月8日 20:27
高いトコが大好きな私には最高な観光地です!(爆)

そぉ言えば、今シーズン初の紅葉散策だった・・・orz

フォレは、足回り・内外装はいじりませんよ(^_^;)
エンジンルーム内がメインになります(^^)v
2009年11月8日 20:26
私は今日SONIC BLUEさんの半分くらいの距離走りましたが、へとへとです
(´A`)

紅葉が美しい景色ですね
(*^_^*)
コメントへの返答
2009年11月8日 20:29
運転より、紅葉散策がキツかったです(T^T)

もう少し早く行ければ最高だったんですが、両親は喜んでくれたみたいなんで、それでOK!です(^^)v
2009年11月8日 21:59
絶景ですね~!!
今年は行けないとしても来年行ってみたいな~。

ロングドライブ御苦労さまでした♪
コメントへの返答
2009年11月8日 22:13
何度来ても見事です!

来年には、地震で寸断された道路も復旧すると思いますので、是非!!

日曜はいつも、この位走ってるんで、実は慣れっこです(笑)

プロフィール

「八幡平アスピーテライン行ってきたー」
何シテル?   04/28 16:21
あまり乗れてませんが、メインはJW1トゥデイ(笑) スバリストではありません(笑)が、自身7台目のスバル車は7人乗りのエクシーガ クロスオーバー7。 営業車...

ハイタッチ!drive

みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

IPF968の取り付け 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2023/02/19 18:41:07
スバル(純正) VAG E型以降のクランクプーリー 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2022/11/20 18:58:06
ダイレクトハーネス 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2019/10/01 16:00:51

愛車一覧

スバル エクシーガ クロスオーバー7 エクシーガ (スバル エクシーガ クロスオーバー7)
元Nレンタカー車(爆) 平成30年4月登録車で、最終型かな? 2年落ち63,000kmを ...
ホンダ トゥデイ ツデー (ホンダ トゥデイ)
某漫画のファンで、現車で3台目。 初期の黒バンパーで、昭和61年3月の登録。 現車は入手 ...
スバル サンバートラック 赤帽 (スバル サンバートラック)
『元』赤帽サンバーです。 茨城に住む叔父から送られてきた本物。 33万kmのゾロ目を機に ...
ホンダ モトコンポ モトコ (ホンダ モトコンポ)
ホンダの折りたたみスクーター『モトコンポ』です。 友人の案内で来店したバイク屋の店員さ ...

過去のブログ

2025年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2024年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2023年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2021年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2020年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2019年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2018年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2017年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2016年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2015年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2012年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2011年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2010年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2009年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation