• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2010年03月11日

新兵器投入!

新兵器投入! ウチの家族は珈琲好き。
とりわけ母と妹は挽き豆の珈琲しか飲みません(^^;)

先日、長年愛用してきた珈琲ミルが御臨終。
1週間もすると、インスタントでは我慢できず禁断症状が・・・(笑)

見かねた妹が、通販で買ってくれたのが写真のミル。
ちょっと本格的っぽいヤツになりました(^^)v

今朝早速、キリマン豆を挽いて飲むと・・・
『うっ・・・美味い!』
贅沢な朝の1杯でした♪
ブログ一覧 | おやつの時間 | グルメ/料理
Posted at 2010/03/11 20:30:54

イイね!0件



タグ

ブログ人気記事

北の大地へ 2025 夏 9日目
hikaru1322さん

伏木
THE TALLさん

按針祭・海の花火大会🎆に行ってき ...
bighand045さん

JIM BEAM のオマケ
SUN SUNさん

💖小雨降り🎵早朝洗車🎵頑張る ...
ひでっち555さん

真夏のお散歩(群馬県)
fuku104さん

この記事へのコメント

2010年3月11日 20:52
こんばんは~

一瞬、製麺機かと思いました。

うちの女房もコーヒー大好きなんですよ~

写真見て羨ましがっていましたよ。

目の毒です('∀`)
コメントへの返答
2010年3月11日 21:08
こんばんわ(^^)/

肉挽き機にも見えません?!(爆)

ウチの妹が馬鹿で、2諭吉もするの買ったんですが、本体はアルミダイカストで結構しっかり。

刃も何かスゴイのがついてて、ちょっとオドロキでした(^^;)
2010年3月11日 21:24
そういや最近、スーパーでコーヒー豆を挽くマシン見かけませんね。
コメントへの返答
2010年3月11日 21:31
あっても挽いてる人、見たことありません(爆)
スーパーで珈琲豆も見かけなくなったなぁ・・・
2010年3月11日 21:46
プロ用みたいに見えます!

「CAFE SONIC BLUE」開店ですねd(^o^)
コメントへの返答
2010年3月11日 21:56
それっぽいですよね?!(^^;)

ウチの珈琲、御近所さんには好評なんですよ!
(o^-')b

2010年3月11日 22:04
はじめまして、こんばんは♪

横手市雄物川地区に美味しいコーヒー屋さんありますよ♪
リクエストに応じて挽いてくれるんです!

朝に美味しいコーヒー飲むのは気分最高ですよね!
コメントへの返答
2010年3月11日 22:09
こんばんわ~♪
コメントありがとうございます(^^)/

横手ですね?!φ(._.)メモメモ
横手に友人居ますので、今度聞いてみます!

朝の1杯の珈琲、やる気出ます!!
2010年3月11日 22:30
およ、なかなかこだわってますね~
うちも珈琲大好き一家なので、いつもサイフォンでいれてますよ!
昔は挽いてましたが、今じゃ殆どやらなくなってしまいましたが(笑)
コメントへの返答
2010年3月11日 22:52
サイフォンとはまた本格的ですなグッド(上向き矢印)ウッシッシ

ウチはペーパーフィルター使って普通に淹れます冷や汗

豆で保存した方が、風味が飛びにくいんで、ミルが必要なんですほっとした顔
2010年3月11日 22:44
ちなみに横手の俺は雄物川については知りません。
地元雄物川の彼が知ってると思います?(笑)
コメントへの返答
2010年3月11日 22:54
どっちか知ってると思ってましたが・・・冷や汗

まぁ、凝り性の彼なら何か知ってると思います(笑)
2010年3月11日 22:56
トラジャブレンド…

キーコーヒーの回し者です(笑)
コメントへの返答
2010年3月11日 23:01
キーコーヒー好きですよグッド(上向き矢印)手(パー)
豆の小売りってあるんですか?
2010年3月11日 23:14
携帯の画面で見たら
セルモーターかと思いました(^^;

ウチは現在インスタントです…

以前は生豆買って焙煎してました。
でも面倒で…

SONIC BLUEさん宅は食に関して拘りがありますね!
蕎麦、コーヒーetc…
いつか遊びに行きます!v( ̄¬ ̄ )
コメントへの返答
2010年3月12日 10:32
セルモーター・・・( ´艸`)

俺は、インスタント・缶と何でもアリなんですが・・・・・(^^;)

生豆を焙煎ですか・・・あれ、大変ですよねぇ(>_<)
美味いんですケド・・・(笑)

蕎麦に珈琲、旬な地元食材を用意してお待ちしてます!(o^-')b
2010年3月11日 23:57
スゴイマシンですネ (@_@;)
まるで、『ドロンボーメカ』みたいです!
私も、珈琲には拘りがあります。
「違いがわかる男」は素敵です♪

コメントへの返答
2010年3月12日 10:35
ドロンボーメカ・・・スイッチ入れた途端、「ポチっとなぁ~♪」の声と共に大爆発したりして・・・( ´艸`)

私は、何事にも拘りすぎて、変態と呼ばれます(爆)
2010年3月12日 6:50
こういうマシンを見ると、つい手を入れたくなります・・・(ひょい)

僕はエスプレッソが好きなのでビアレッティの直火式&手挽きで頑張ってます^^v
一人しか呑まないので、段々豆の鮮度も落ちて香りの味も・・・ですが。。。。
コメントへの返答
2010年3月12日 10:38
手を入れる・・・ちょっと気になります♪

エスプレッソもイイですねぇ~( ̄¬ ̄ )

豆、冷凍庫に入れておくと、多少の保存がききますよ(^^)/

プロフィール

「八幡平アスピーテライン行ってきたー」
何シテル?   04/28 16:21
あまり乗れてませんが、メインはJW1トゥデイ(笑) スバリストではありません(笑)が、自身7台目のスバル車は7人乗りのエクシーガ クロスオーバー7。 営業車...

ハイタッチ!drive

みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

IPF968の取り付け 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2023/02/19 18:41:07
スバル(純正) VAG E型以降のクランクプーリー 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2022/11/20 18:58:06
ダイレクトハーネス 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2019/10/01 16:00:51

愛車一覧

スバル エクシーガ クロスオーバー7 エクシーガ (スバル エクシーガ クロスオーバー7)
元Nレンタカー車(爆) 平成30年4月登録車で、最終型かな? 2年落ち63,000kmを ...
ホンダ トゥデイ ツデー (ホンダ トゥデイ)
某漫画のファンで、現車で3台目。 初期の黒バンパーで、昭和61年3月の登録。 現車は入手 ...
スバル サンバートラック 赤帽 (スバル サンバートラック)
『元』赤帽サンバーです。 茨城に住む叔父から送られてきた本物。 33万kmのゾロ目を機に ...
ホンダ モトコンポ モトコ (ホンダ モトコンポ)
ホンダの折りたたみスクーター『モトコンポ』です。 友人の案内で来店したバイク屋の店員さ ...

過去のブログ

2025年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2024年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2023年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2021年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2020年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2019年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2018年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2017年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2016年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2015年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2012年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2011年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2010年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2009年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation