• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2010年10月05日

御無沙汰してましたm(_ _)m

御無沙汰してましたm(_ _)m 秋田市での仕事を終え地元に着くと、ちょうど昼時だったんで馴染みのラーメンショップで昼食。

注文が「いつもの!」で済む位、地元のラーメン屋では1番通ってる店。
平日しか営業してないんで、ここ1年くらい足が遠のいてました。

・・・で、久しぶりに入っていつもの「ネギ味噌チャーシュー(並)」を注文。
「いくらだっけ?」とメニューを見てビックリ!
1000円!!(;゜ロ゜) 前は950円だったハズ・・・(--;)

たった50円の値上げですが、4桁の衝撃はスゴイ・・・orz

そして、出てきたラーメンを喰って、さらに衝撃!
「麺が少ない・・・(約2割減)」

昨今の小麦粉の価格上昇による処が大きいんだと思いますが、それにしても・・・(ーー;
普通のトンコツラーメンは450円なんですが、ネギ・味噌・チャーシューの3オプションで2倍強の価格。

臭味のないコクのある背脂トンコツスープで美味しいんですが、このボリュームでこの価格・・・
ちょっと今後を考え込んでしまいました。。。
ブログ一覧 | 本日の昼飯 | グルメ/料理
Posted at 2010/10/05 20:32:56

イイね!0件



タグ

今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

VELENO 8月の写真コンテスト
taka4348さん

おはようございます!
takeshi.oさん

応援しています。ファイト!
のにわさん

ミニじゃ無いよ、フルサイズBuZZ ...
なうなさん

「愛車」エスティマの乗り心地につい ...
LJSさん

フィアット デュカト
パパンダさん

この記事へのコメント

2010年10月5日 20:49
旨そう♪♪

4ケタは無理(爆)

でも……行きたい(笑)
コメントへの返答
2010年10月5日 20:58
金曜なら素ラーメンが300円で喰えます!

一度お試しあれ(^^)/

お店、わかります?(^^;)
2010年10月5日 21:07
オイラは500円オーバーでもためらいます!
ラー・チャー・ギョーの三種の神器で1000円以内が嬉しいです。

これはセレブの喰いもんです!( ゚ー゚ ;)
大盛りはプラス幾らだろう?

コメントへの返答
2010年10月5日 21:25
7~800円は普通なんですが、最近は感覚がズレてるのかも?(笑)

ここ、チャー・ギョーは無いんです(>_<)

並1000円・中1100円・大1200円でした
((((;゚Д゚))))ガクガクブルブル
2010年10月5日 21:09
ラーメン1000円とは・・・

ビンボー学生のオイラにはムリっす泣
コメントへの返答
2010年10月5日 21:27
オイラも学生時分はそーだったよ!

金曜なら300円!
これなら喰えるっしょ?!
2010年10月5日 21:35
こんばんは~♪

ラーメンで1000円オーバーは関東圏では普通なんですよね。味噌バターコーンチャーシューラーメンの大盛りなんて頼んでしまうと1200円くらいとられてしまいます(涙)


コメントへの返答
2010年10月5日 21:38
こんばんわ~(^^)/

こんな秋田の片田舎でコノ価格・・・orz

東京に本部があるチェーン店なんで、しょうが無いんでしょうか?

2010年10月5日 21:53
もしかしてこのお店ってラーメンショップでしょうか??

自分は飯島のラーメンショップの行きつけですv
金曜日はお安いので出現率が高いですw
コメントへの返答
2010年10月5日 21:55
アタリ♪

飯島のラーショも朝から混むよねぇ~(笑)

川辺のラーショもイイらしいけど(^^)/
2010年10月5日 22:27
おいしいから高くてもいいのだ!
っていう人もいますからねぇ

私は値段見ずに頼んで
レジで1000円札出して、
じっとおつりを待っていそうな気がする(笑)
コメントへの返答
2010年10月5日 22:36
しばらく行ってなかったんで、余計に不満が増したのかもしれません(>_<)

最近、色んなラーメンを食べるようになって、私の中の判断基準が変わったのか・・・?

いずれにせよ、この金額に見合った満足感がなかったって事ですね!(笑)
2010年10月5日 22:48
飯島の方、最近やたらとスープがしょっぱくなったような・・・・
昔はもっとマイルドな味だったような・・・・

能代はここ10年くらい行って無いすなぁ。。
コメントへの返答
2010年10月6日 7:17
飯島は入った事ないなぁ~(^^;)
最近、店舗移転したからカナ?

能代は、店主夫婦と若夫婦の2代体制。
若夫婦の腕が上がってました♪

プロフィール

「八幡平アスピーテライン行ってきたー」
何シテル?   04/28 16:21
あまり乗れてませんが、メインはJW1トゥデイ(笑) スバリストではありません(笑)が、自身7台目のスバル車は7人乗りのエクシーガ クロスオーバー7。 営業車...

ハイタッチ!drive

みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/9 >>

 123456
78910111213
14151617181920
21222324252627
282930    

リンク・クリップ

IPF968の取り付け 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2023/02/19 18:41:07
スバル(純正) VAG E型以降のクランクプーリー 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2022/11/20 18:58:06
ダイレクトハーネス 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2019/10/01 16:00:51

愛車一覧

スバル エクシーガ クロスオーバー7 エクシーガ (スバル エクシーガ クロスオーバー7)
元Nレンタカー車(爆) 平成30年4月登録車で、最終型かな? 2年落ち63,000kmを ...
ホンダ トゥデイ ツデー (ホンダ トゥデイ)
某漫画のファンで、現車で3台目。 初期の黒バンパーで、昭和61年3月の登録。 現車は入手 ...
スバル サンバートラック 赤帽 (スバル サンバートラック)
『元』赤帽サンバーです。 茨城に住む叔父から送られてきた本物。 33万kmのゾロ目を機に ...
ホンダ モトコンポ モトコ (ホンダ モトコンポ)
ホンダの折りたたみスクーター『モトコンポ』です。 友人の案内で来店したバイク屋の店員さ ...

過去のブログ

2025年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2024年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2023年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2021年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2020年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2019年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2018年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2017年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2016年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2015年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2012年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2011年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2010年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2009年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation