• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2012年12月22日

シックリきますなw

シックリきますなw 2週連続で15時上がりの土曜日。
またしても、ちまっとイジリました(笑)

事の発端は、先日の任意保険の更新。
申込書の確認してて気がついたんですが、エアバッグ割引の欄が無い・・・(・_・;)
『コレってあっても、無くても同じって事だよね?』 wwwww♪


ならば・・・って事で、ステアリング交換しちゃいました!(≧ω≦)b

純正ハンドル(一応、MOMO製)の握り具合も好きなんですが、まぁ外径がデカい!!
チルト機構で結構上にセットしないと、クラッチ操作で太腿が当たるんです(>_<)

あと、オイラ自身がメガネ男子って事で
『万が一エアバッグが開いた時に、メガネで眼球を傷つけたくない。』
って思ってまして、いつもエアバッグは外しちゃう事にしてます(^^)/


交換パーツ自体は手持ちが倉庫に眠ってたんで、ソレを・・・
エアバッグ対応のハンドルボスは、フォレ(SF5A)に使ってたヤツでピッタリ♪
ハンドル自体はグラで使ってたのを、とりあえず・・・(笑)

これで、ハンドルと太腿の間に拳が縦に入るスペースが出来、ウィンカーやワイパーレバーへの指の掛かり具合も良好に。。。

小径になった分、少しハンドル操作は重くなりますが、重いエアバッグユニットを外した事で、切り返しは楽になったかな?

でも・・・
今のインプはクイックステア(ギヤ比13:1 標準仕様15:1)なんで、グラに比べて操作が少しシビアになりそう・・・(;^_^A

まっ!しばらくは車と格闘ですね~♪
ブログ一覧 | インプの話 | クルマ
Posted at 2012/12/22 19:53:28

イイね!0件



タグ

今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

ジェラート食べたい 姫路たね匙
dora1958さん

飲み過ぎだ
アンバーシャダイさん

掘り出し市
マンシングペンギンさん

岐阜県の藤橋城へドライブしてきました
myzkdive1さん

8/9)皆さん~おはようございます ...
PHEV好きさん

ウィークリーチャレンジ サン=クロ ...
SALTmscさん

この記事へのコメント

2012年12月22日 21:05

ぉお!!カッコイイ( ̄∀ ̄)



ボクのステアリングは33パイですが、まだ膝が当たってしまいます(-.-;)

Dシート取替ればいいのですが先立つものが……
コメントへの返答
2012年12月23日 9:05
ありがとぉww

タッパあるとキツイやね~(-"-;)

統一感のある内装なだけに、シート交換は難しいと思ふ。。。

シートレールだけ加工してローポジ化できないの?
2012年12月23日 8:11
見慣れた光景が戻って来ましたね(笑)


クイックステアリングいいなぁ…


SFにも何人か導入してんですよ(笑)
コメントへの返答
2012年12月23日 9:07
これでドラポジはグラと一緒ですね♪

クイックステア>
BHブリに付いてますが?(爆)

ノーマルハンドルだと感じないんですが、小径ハンドルにすると結構驚きますよww

プロフィール

「八幡平アスピーテライン行ってきたー」
何シテル?   04/28 16:21
あまり乗れてませんが、メインはJW1トゥデイ(笑) スバリストではありません(笑)が、自身7台目のスバル車は7人乗りのエクシーガ クロスオーバー7。 営業車...

ハイタッチ!drive

みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

IPF968の取り付け 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2023/02/19 18:41:07
スバル(純正) VAG E型以降のクランクプーリー 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2022/11/20 18:58:06
ダイレクトハーネス 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2019/10/01 16:00:51

愛車一覧

スバル エクシーガ クロスオーバー7 エクシーガ (スバル エクシーガ クロスオーバー7)
元Nレンタカー車(爆) 平成30年4月登録車で、最終型かな? 2年落ち63,000kmを ...
ホンダ トゥデイ ツデー (ホンダ トゥデイ)
某漫画のファンで、現車で3台目。 初期の黒バンパーで、昭和61年3月の登録。 現車は入手 ...
スバル サンバートラック 赤帽 (スバル サンバートラック)
『元』赤帽サンバーです。 茨城に住む叔父から送られてきた本物。 33万kmのゾロ目を機に ...
ホンダ モトコンポ モトコ (ホンダ モトコンポ)
ホンダの折りたたみスクーター『モトコンポ』です。 友人の案内で来店したバイク屋の店員さ ...

過去のブログ

2025年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2024年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2023年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2021年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2020年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2019年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2018年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2017年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2016年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2015年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2012年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2011年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2010年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2009年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation