• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2013年09月17日

台風18号の爪痕。

台風18号の爪痕。 台風一過・・・
皆さんのトコは被害ありませんでしたか?

ウチは、裏手の小川が写真の様に氾濫しました。
それでも自宅と仕事場は、あと1mチョイのトコで冠水を免れました(;^_^A

同じ集落の10世帯に避難勧告が出て、実際に2家族が避難。
床下浸水1件、作業小屋への浸水が2件と言った具合。

刈り取り間近の田んぼは水浸しです(;-_-)=3

・・・で、今朝。
ウチの田んぼを見に行ったら、一部がスゴイ事に!

裏手の山の斜面が崩れて、土石流(?)となってウチの田んぼに!!
1/3位埋まってました・・・Orz

もともと減反してる田んぼなんで作物被害は少なかったんですが、山の上から今も水が滝のように流れ込んでます。
稲作農家さんなら判ると思いますが、この刈り取り1週間前に「田んぼが水浸し」ってのは由々しき自体。

これじゃ稲刈り出来ない!!!(怒)


朝から関係各位に連絡。山の持ち主が判明。
午前10時、持ち主を交えて現場検証しようとしたら・・・
『持ち主来ねぇぇぇ!!!』
持ち主不在じゃ埒が開かないんで、解散・・・

午前11時過ぎ、持ち主からTEL。
「何も判らない」の一転張りに父ブチ切れww
自分の所有する山の一部が崩落して他人の土地に土砂が流れ込んでるってのに、この方、
謝罪の言葉も無し(;-_-)=3

午後、登記簿を確認しに市内へ。
その山、確かに件(くだん)の持ち主が所有。

この方、今は伏せて起きますが地元では名の通った方。
果たしてコレからどんな対応してくれるのか・・・

経過を見守る事にします。(-"-;)
ブログ一覧 | ウィークエンド農家 | 日記
Posted at 2013/09/17 20:35:18

イイね!0件



タグ

今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

GGOC_Fes2026 ヴェゼル ...
かずポン@VEZELさん

やったぁ〜😍…久々の当選っす😉 ...
S4アンクルさん

今日の昼メシ🫐
伯父貴さん

8月10日は、ワンコットの日(リハ ...
どんみみさん

食べたくて買っちゃいました😋
mimori431さん

首都高。
8JCCZFさん

この記事へのコメント

2013年9月17日 20:56
どうも~。


大変でしたね!

山の所有者から誠意のある回答が得られます様に。
コメントへの返答
2013年9月17日 21:30
おばんです~(^^)/

最初に土砂崩れの現場に行った時は絶句しました(・_・;)
これから更に大変になるかと・・・(-"-;)

山の所有者、最初から逃げ腰です!(怒)
2013年9月17日 22:30
じーさんちの田んぼも水に浸かったみたいっす(゚◇゚)
せっかく刈り取り直前だったのにorz
コメントへの返答
2013年9月18日 18:41
どっぷり浸かってなければ大丈夫w
この分なら今週末には刈れるかな?
2013年9月18日 0:20
まさかな展開Σ( ̄ロ ̄lll)

オイラの仕事場の倉庫も浸水しちゃいました(;´∀`)
コメントへの返答
2013年9月18日 18:43
盛大なオチに↓Orz

ニュースで見たけど、悪戸川周辺は酷かったみたいだね~(・_・;)
2013年9月18日 8:00
最善の解決策は…カネ(°o°C=(_ _;

東京人でごめんなさい(爆)
コメントへの返答
2013年9月18日 18:45
いや・・・土砂の撤去に金掛かりますからww

持ち主、鐚一文払う気ナッシングみたいです(-"-;)
2013年9月18日 8:24
おはようございます。

写真見たら思わず絶句しました!

ガッカリしているところに最低の土地の持ち主…

土地の問題は慎重に対応して下さい!
コメントへの返答
2013年9月18日 18:48
こんばんわ~♪

実際に見ると、更に絶句できます(>_<)

相当に問題のある人物の様で、「関わるだけ損!」と周囲に諭されてます(・_・;)

利己的な最低の人物の様です(;-_-)=3
2013年9月18日 9:24
避難勧告出てたと思ったら そんな事件が(@_@;)

あの辺で名の通った方・・・たぶん自前の重機持ってる方ですね(爆)
コメントへの返答
2013年9月18日 18:52
地元集落で避難勧告なんて初めて聞いたよww

山の持ち主、その方ならまだマシです!
そっちからだと、橋のたもとの町の有名人です。
2013年9月18日 10:45
うちの田んぼは高台にあるので難を逃れてますが・・・
この時期に田んぼが浸水するのはかなりキツイですなぁ。

山の持ち主も災難といえば災難ですが、それはそれ。大人の対応をしてもらいたいものですな!
コメントへの返答
2013年9月18日 18:57
この山の上にも田んぼやら畑があって、そこの用水路から水が流れ込んでます(>_<)

排水路も埋まってるんで、重機で掘って排水しない事には稲刈り出来ません(T_T)

自然災害とは言え、侘びのヒトツもあるのが普通だと思うんよ。
それすら無い上にシカトこいてるんだから、いい大人のやるこっちゃ無いっしょ?!
2013年9月18日 13:49
こんにちは・・・

全然イイねではない話ですが一応ポチっ。

うちは台風が来る前に土曜日に刈りました、先日の強風の影響で倒れまくりでしたが。


大変なことになっちゃいましたね・・・
誠意ある対応をしてもらいたいもんですね!
コメントへの返答
2013年9月18日 19:04
こんばんわ~
イイね。ありがとうございますm(_ _)m

こっちも既に少し倒伏はしてたんですが、2日間の大雨で更に酷く・・・Orz

倒れた稲を刈るのって時間も手間もかかるんで、大変ですよね~(>_<)

それでも、台風が来る前に刈り上がったのは何よりです♪
そろそろ新米が食べられるのでは?( ̄¬ ̄*)

2013年9月18日 20:27
大変ですね(汗)

名が通ってる方で

無責任ならやりやすい!!

やっつけてしまいましょう(`Δ´)

倍返し~♪
コメントへの返答
2013年9月18日 20:35
家族全員でパニくってますww

この方、常識が通じない様なんで、公的機関に動いてもらうのが得策との助言を得ました(・_・;)

倍返しより、社会から抹殺したいレベルです!(;^_^A
2013年9月21日 21:59
久々にのぞいてみたらこっちの日記で
えらい事になってたんですね。。。><。

コメントを考えながら
自分がそういう無責任な方にならないように
身の振り考えようと最終的に思いました^^;

しかし・・・自然災害とはいえ
自分の財産の中での事ですから
相手方から
話くらいしてくれてもいいようなものですが--;
公共機関との絡みで少しでも話が進むと
いいですね・・。
コメントへの返答
2013年9月23日 18:57
はい・・・もう、それはエライ事に↓Orz

いくら自然災害だとしても、他人に迷惑かけて知らんぷりは無いと思います!

まず、土砂で埋まった共同排水溝を掘り返す算段はつきました。

山の所有者からの侘びは、今だ一言もありません(;-_-)=3

プロフィール

「八幡平アスピーテライン行ってきたー」
何シテル?   04/28 16:21
あまり乗れてませんが、メインはJW1トゥデイ(笑) スバリストではありません(笑)が、自身7台目のスバル車は7人乗りのエクシーガ クロスオーバー7。 営業車...

ハイタッチ!drive

みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

IPF968の取り付け 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2023/02/19 18:41:07
スバル(純正) VAG E型以降のクランクプーリー 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2022/11/20 18:58:06
ダイレクトハーネス 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2019/10/01 16:00:51

愛車一覧

スバル エクシーガ クロスオーバー7 エクシーガ (スバル エクシーガ クロスオーバー7)
元Nレンタカー車(爆) 平成30年4月登録車で、最終型かな? 2年落ち63,000kmを ...
ホンダ トゥデイ ツデー (ホンダ トゥデイ)
某漫画のファンで、現車で3台目。 初期の黒バンパーで、昭和61年3月の登録。 現車は入手 ...
スバル サンバートラック 赤帽 (スバル サンバートラック)
『元』赤帽サンバーです。 茨城に住む叔父から送られてきた本物。 33万kmのゾロ目を機に ...
ホンダ モトコンポ モトコ (ホンダ モトコンポ)
ホンダの折りたたみスクーター『モトコンポ』です。 友人の案内で来店したバイク屋の店員さ ...

過去のブログ

2025年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2024年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2023年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2021年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2020年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2019年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2018年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2017年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2016年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2015年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2012年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2011年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2010年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2009年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation