• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2016年02月29日

続:XVのエンスト(途中経過)

続:XVのエンスト(途中経過) XVをDラーに預けて丸1週間。
今朝、整備士さんから連絡があり、

「走行データを取って、メーカーに送ったところ、バッテリーが原因だとの回答がありました」と。

Dラーに入庫の際、バッテリーはパナのCAOS(75B23L)をあえて装着。
純正ではない補機バッテリー。恐らく指摘されるだろうとは予想してました。

「容量の大きいバッテリーにしたのに何故?」
と、訪ねてみると

「バッテリー単体での電圧に問題は無かったんですが、通常のバッテリー(55D23L)に載せ替えた時の走行データと比較して、メーカーが問題ありと判断した様です」
との事。

『バッテリー自体に問題は無いのに何故?』
スッキリしないので、車庫に保管してあった純正バッテリーをDラーに持参する事に・・・


続いて、とある条件下でのミッション周辺から出る振動について質問すると
「メーカーからは回答が無かった」
との事。

エンジンストールよりもミッションの振動の方が不具合としてはウエイトが大きいと思ってたのに、メーカーはど~思っているのか??

バッテリーを純正品に戻しただけで全てが解決するのか?
これについてはDラーの整備士さんも同じ見解で、引き続き様子をみたいとの事。

週末しか使わない車だし、いざとなれば両親からソリオを借りれるので、今週末までDラーに預ける事に。

今週末には何かしらの結論が出ることを期待してますが、果たしてど~なるのか?(笑)
ブログ一覧 | XVの話 | クルマ
Posted at 2016/02/29 20:14:40

イイね!0件



タグ

今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

The Chemical Brot ...
kazoo zzさん

丹下健三氏デザインの建物を探して⋯ ...
ババロンさん

スバル フォレスター(SL)用イン ...
AXIS PARTSさん

ボクも眼球手術したぜ!
Zono Motonaさん

【お散歩】コクワガタ捕ったぞぉーー ...
narukipapaさん

朝の一杯 8/7
とも ucf31さん

この記事へのコメント

2016年2月29日 20:22
バッテリー…かね?
パナのバッテリーはこちらのDでは推奨されてるんだけどね…。

まぁ〜いつもの様子見ってDは多いです。

結果が出れば良いですね!
コメントへの返答
2016年2月29日 20:29
前車GC8に使ってたヤツなんで、もしかして?とは思ってましたが・・・(^^;)

CAOSはカオスでも75B23LのB端子用をアダプター介して着けてますから♪

ミッション付近の振動はエンジン冷えてないと症状出ないんで、様子見は必要と理解してます。

全国的に不具合が出てない様で、人柱になれればと思ってますwww
2016年2月29日 20:37
SONICさん、どうもです〜。^_^

何ともスッキリしない回答ですね〜。!

どちらの症状も早目に解決して貰いたいですね。
コメントへの返答
2016年2月29日 20:46
こんばんわ~♪

車体とバッテリーに相性でもあるんでしょうか?(笑)

ストールとミッションの振動、関連性はあると思ってるので、バッテリー交換で問題解決するとは思ってないんですが・・・(--;)
2016年2月29日 22:24
CCAや内部抵抗も測って問題無いならバッテリーは問題無いのが常識だし、エンストする方がおかしいんだけどなぁ。
理由がはっきりしないのは気持ち悪いですね。
(´・ω・`)
コメントへの返答
2016年3月1日 6:56
いらっしゃいませ(^^)/
CCAや内部抵抗まで測定してるかは疑問ですが、社外品を疑うのはメーカーの対応としてはデフォですから・・・(爆)
個人的には、センターデフのロック率の制御が変だと思ってるんですが・・・(--;)
2016年3月1日 7:02
たぶん測ってますよ。
京都スバルで無料10ポイント点検でも測ってたし。
何故かバッテリー寿命ですと言われたけど・・・・(自分でCCAと内部抵抗測って異常無し)
若い整備員だと、まぁ、そういうのもあるかな。
自分(海のエンジニア)の後輩見てるとそう思う。

確かに、デフくさいですね。
早く治るといいですね。
コメントへの返答
2016年3月1日 17:47
電話でしか話してないんですがコノ整備士さん、思ったよりこちらの意図を汲んでくれます。
メーカーサイドの社外品を原因にして、面倒から逃げよう的な姿勢が今のトコ気になってます。

4WD特有のタイトコーナー・ブレーキング現象でストールしてる気がするので、その辺詳しく調べて貰いたいんですが、果たして・・・(^^;)
2016年3月1日 14:35
とりあえずセンターデフ変えてくれ‼と(笑)

症状が収まればDも安心でしょう(爆)
コメントへの返答
2016年3月1日 17:48
それそれ!(爆)

もし、そーなれば、ウチのXVはいつ戻ってくるんでしょ?(^^;)

プロフィール

「八幡平アスピーテライン行ってきたー」
何シテル?   04/28 16:21
あまり乗れてませんが、メインはJW1トゥデイ(笑) スバリストではありません(笑)が、自身7台目のスバル車は7人乗りのエクシーガ クロスオーバー7。 営業車...

ハイタッチ!drive

みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

IPF968の取り付け 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2023/02/19 18:41:07
スバル(純正) VAG E型以降のクランクプーリー 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2022/11/20 18:58:06
ダイレクトハーネス 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2019/10/01 16:00:51

愛車一覧

スバル エクシーガ クロスオーバー7 エクシーガ (スバル エクシーガ クロスオーバー7)
元Nレンタカー車(爆) 平成30年4月登録車で、最終型かな? 2年落ち63,000kmを ...
ホンダ トゥデイ ツデー (ホンダ トゥデイ)
某漫画のファンで、現車で3台目。 初期の黒バンパーで、昭和61年3月の登録。 現車は入手 ...
スバル サンバートラック 赤帽 (スバル サンバートラック)
『元』赤帽サンバーです。 茨城に住む叔父から送られてきた本物。 33万kmのゾロ目を機に ...
ホンダ モトコンポ モトコ (ホンダ モトコンポ)
ホンダの折りたたみスクーター『モトコンポ』です。 友人の案内で来店したバイク屋の店員さ ...

過去のブログ

2025年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2024年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2023年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2021年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2020年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2019年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2018年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2017年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2016年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2015年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2012年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2011年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2010年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2009年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation