• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

しげ@SONIC BLUEのブログ一覧

2009年10月31日 イイね!

まったく・・・(ノ-"-)ノ~┻━┻

まったく・・・(ノ-"-)ノ~┻━┻
昨日、本業が上手い具合に片付いて 『土曜は久々に休めるか?』と思ってたら、 社長(親父)が一言。 『明日、俺の車にナビとETC付けてくれ!』 『1日あれば出来るべ?!』 『・・・ハイ。』 んで、フォレから外しておいたナビとETCを、今日1日かけて組みましたよ・・・(+ ...
続きを読む
Posted at 2009/10/31 21:43:14 | コメント(2) | トラックバック(0) | フォレの話 | クルマ
2009年10月31日 イイね!

地域限定カップラーメン

地域限定カップラーメン
サークルK&サンクスでやってる 『人気ラーメン店のカップ麺化企画』 第2弾。 第1弾は『ラーメン 錦』でした。 今回は、秋田に行った時の定番中の定番 『室蘭ラーメン 八屋』 思ってもみなかっただけに驚きでしたw(゚o゚)w で、月曜から発売開始のを早速購入。 今日の昼に喰ってみま ...
続きを読む
Posted at 2009/10/31 21:13:04 | コメント(2) | トラックバック(0) | 本日の昼飯 | グルメ/料理
2009年10月30日 イイね!

竜巻発生exclamation台風

竜巻発生
秋田県能代市浅内地区で今日午前9時半頃、竜巻が発生したらしい冷や汗2 住宅の屋根が飛ばされたり、倉庫が全壊したりして、およそ3.3kmに渡って36棟の建物などに被害が出たそぅ。 この他、ブロック塀や電柱が倒れたり、ビニールハウスが倒壊したり、車の窓ガラスが割れるなどの被害、付近の住宅で最大100戸余 ...
続きを読む
Posted at 2009/10/30 23:09:49 | コメント(4) | トラックバック(0) | 時事放談 | ニュース
2009年10月29日 イイね!

早速『たくあん』組んでみたウッシッシ手(チョキ)

早速『たくあん』組んでみた
友人から頂いたKYBのローファースポーツ、ブッシュのカラーをチョイ②と削って組んでみた冷や汗 試走してみると・・・ 『下りが楽しいぃexclamation×2』 ブレーキング~ターンインが、今までで1番良い感じるんるん 新品の減衰が判らないんだが、縮みが早く伸びが遅い設定がツボにハマったみたい(笑) 難を言えば、 ...
続きを読む
Posted at 2009/10/29 20:25:55 | コメント(3) | トラックバック(0) | トゥデイの話 | クルマ
2009年10月27日 イイね!

がっこ(爆)

がっこ(爆)
これまた日曜のお話。 しかも、久々のトゥデイ ネタ(爆) 最近、結婚を機に隣県で新生活を始めた友人が 『今まで御世話になった御礼に・・・』 と、渡してくれたモノ。多謝m(_ _)m タイトルの『がっこ(方言?)』は、漬け物の「たくあん」の事(笑) ちなみに、KYBのローファースポーツです ...
続きを読む
Posted at 2009/10/27 19:28:55 | コメント(3) | トラックバック(0) | トゥデイの話 | クルマ
2009年10月27日 イイね!

散歩の収穫

散歩の収穫
日曜に秋田市に遊びに行った訳ですが、いつも立ち寄る 某中古部品屋で発見したお宝(?)です。 CUSCO ブレーキシリンダーストッパー(AE101用) Sabelt ショルダーパッド(3インチ) どちらも「990円」と格安でした(^^)v BCS(ブレーキシリンダーストッパー)は、仕事用のカロ ...
続きを読む
Posted at 2009/10/27 18:59:55 | コメント(3) | トラックバック(0) | 車アレコレ | クルマ
2009年10月26日 イイね!

昨日の昼飯レストラン(笑)

昨日の昼飯(笑)
盆明けからの激務も徐々に収束しそうな昨今。 緊張の糸が緩み始めて、睡眠時間を増やした位じゃパワーダウンを補えないんで、昨日の昼は友人と、いつもの焼肉バイキングへ車(セダン)ダッシュ(走り出すさま) もぅメタボなんか気にしないで、存分に『肉』喰って来ましたよグッド(上向き矢印)(笑) お陰で今日は1日いぃ調子でしたウッシッシ このまま週末まで持てば御 ...
続きを読む
Posted at 2009/10/26 21:20:10 | コメント(2) | トラックバック(0) | 本日の昼飯 | グルメ/料理
2009年10月26日 イイね!

10月の新刊本其の四

10月の新刊其の四
大阪万博 カブのイサキ(2) てるてる天神通り(4) CAPTAIN アリス(1) XBLADE(8) 『大阪万博』・・・(爆) 「あずまんが大王」10周年記念企画モノ。 タイトルにウケて中身も見ずに1680円(税込)払って買いました(笑) 内容は、設定資料・グッズ・企画・販促物や、トリビュ ...
続きを読む
Posted at 2009/10/26 20:46:37 | コメント(1) | トラックバック(0) | 今月の新刊 | 趣味
2009年10月26日 イイね!

さよなら、フォレスター・・・

さよなら、フォレスター・・・
昨日、岩木山巡りの旅をラスト・ランとして今週末、 父のフォレが引退します。 今週末で車検満了を迎えるに当たり、事前に下回りの チェックをした所、リヤの足回りが塩カル(融雪剤:塩)で 錆びてボロボロでした。 車検を通すには、リヤデフ・マウントとロア・アーム類の交換が必要って事で、直せない事も ...
続きを読む
Posted at 2009/10/26 18:13:21 | コメント(4) | トラックバック(0) | フォレの話 | クルマ
2009年10月23日 イイね!

霜降(そうこう)

霜降(そうこう)
霜降(そうこう)は、二十四節気の1つ。 今朝、田んぼの畦(あぜ)の草を見ると、霜の降りた跡が・・・ 最近は朝晩の冷え込みが厳しく、ストーブの御世話になる毎日。 愛猫も毎朝、画像にある様にストーブ前の『特等席』を占領してます(笑) まだ小さな反射式ストーブですが、そろそろデカイのの準備しないと・・ ...
続きを読む
Posted at 2009/10/23 08:21:24 | コメント(5) | トラックバック(0) | 人類ネコ科 | 日記

プロフィール

「八幡平アスピーテライン行ってきたー」
何シテル?   04/28 16:21
あまり乗れてませんが、メインはJW1トゥデイ(笑) スバリストではありません(笑)が、自身7台目のスバル車は7人乗りのエクシーガ クロスオーバー7。 営業車...

ハイタッチ!drive

みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2009/10 >>

     12 3
45 678 9 10
11121314 1516 17
1819 202122 2324
25 26 2728 29 30 31

リンク・クリップ

IPF968の取り付け 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2023/02/19 18:41:07
スバル(純正) VAG E型以降のクランクプーリー 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2022/11/20 18:58:06
ダイレクトハーネス 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2019/10/01 16:00:51

愛車一覧

スバル エクシーガ クロスオーバー7 エクシーガ (スバル エクシーガ クロスオーバー7)
元Nレンタカー車(爆) 平成30年4月登録車で、最終型かな? 2年落ち63,000kmを ...
ホンダ トゥデイ ツデー (ホンダ トゥデイ)
某漫画のファンで、現車で3台目。 初期の黒バンパーで、昭和61年3月の登録。 現車は入手 ...
スバル サンバートラック 赤帽 (スバル サンバートラック)
『元』赤帽サンバーです。 茨城に住む叔父から送られてきた本物。 33万kmのゾロ目を機に ...
ホンダ モトコンポ モトコ (ホンダ モトコンポ)
ホンダの折りたたみスクーター『モトコンポ』です。 友人の案内で来店したバイク屋の店員さ ...

過去のブログ

2025年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2024年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2023年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2021年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2020年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2019年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2018年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2017年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2016年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2015年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2012年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2011年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2010年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2009年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation