• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

しげ@SONIC BLUEのブログ一覧

2015年12月10日 イイね!

今晩のメインディッシュは『野鴨のステーキ』♪

今晩のメインディッシュは『野鴨のステーキ』♪狩猟が趣味の同業の社長さんから戴きました♪

いつも綺麗に捌いて、調理するだけにして渡してくれますので、あとは焼くだけ(笑)

新鮮で肉厚、脂のノリも上々とあって、調理はシンプルに塩胡椒でステーキにww
皮目の脂が最高で、ヘタな牛肉より美味い!


そして、野趣溢れるメインに合わせ、晩酌は九州の本格純米焼酎『財宝』
ロックで呑める程、酒に強くないのでグレープフルーツで酎ハイ。

普段は缶酎ハイなだけに、チョット贅沢な気分♪


実はコノ焼酎も頂き物(爆)

今も小学校時代の恩師と行き来があり、先日お会いした時
恩師:『しげ君、酒ッコ呑むべ?』
オイラ:『さっとこだば…』
恩師:『へば、これ持ってげ!』
『おれ、この焼酎好ぎで、九州がら取り寄へで呑んでらった~♪』

・・・と言うやり取りの後、一升瓶をドン!と(^^;

小学校を卒業して30年余り、恩師が今も健在で同じ酒を呑む・・・
酔いもあって、何とも幸せな気分。。。

普通は食べたくてもナカナカ食べられない野鴨をステーキで喰い、遠く離れた九州の焼酎を家に居ながらにして味わう。

田舎暮らしをしてて良かったと思う瞬間ですね~(笑)
Posted at 2015/12/10 20:12:57 | コメント(3) | トラックバック(0) | 今日の晩飯 | グルメ/料理
2015年11月29日 イイね!

初雪の便り

初雪の便りまだか、まだか、と思ってましたが、今朝。。。

今日は秋田市まで行ったのですが、市内は雪の「ゆ」の字も無く・・・(笑)
県北だけ降ったのかね?


・・・と、言う事で久々に近況をww

遡ること10月の中旬、新米をお届けしたみん友「グラグラEX」さんより御礼が・・・

今年のオプミに参加されてたのは知ってましたが、まさかのサプライズ!!
前から欲しいと思ってたステッカーにキーホルダーまで!
感激でした♪

そして11月7日。
仕事中に表で聞き慣れないBOXERサウンドが聞こえ、目をやると・・・
そこにはグラベルEX・・・みん友「Gacha」さんでした♪

小坂町で行われた乾電池で走る電車(?)EVOLTAの見学と、ジーゼル機関車の体験運転の為に来秋。
フルオーバーホール&魔改造を施されたRA STi エンジンを心臓に、『改2』となった新生グラベルEXを御披露目してくれました!!

佇まいは勿論、アイドリング音も只者では無いグラベルEX。。。
垂涎の1台へと変貌を遂げてましたww

で、先週22日。
地元の友人(非みんカラ ユーザー)の誘いで仙台MOVIXへ。。。

東北唯一の公開劇場が仙台。遠すぎます(T_T)
片道4時間半、330kmを日帰り・・・
思った以上の強行軍となりましたが、作品の内容自体は非常に満足のイクものでした♪

10月からコッチ本業が多忙を極め、ブログ書く気力が出ないまま1ヶ月以上放置してましたが、やっと最近になって落ち着いてきました。

車イジリはソリオが来たことで、そっちメインになってます。
トゥデイに至っては、5月から動かしてないトカ・・・(--;)

色々計画はあったのに、今年も半分以上出来なかった↓Orz
今年、残り1ヶ月なワケですが、北東北の車イジリはOFFシーズン。。。
計画は「またしても」来年に持ち越しですね~(爆)
Posted at 2015/11/29 18:43:52 | コメント(1) | トラックバック(0) | あーだこーだ | 日記
2015年11月29日 イイね!

待望の新刊!!

待望の新刊!!実に2年8ヶ月ぶりとなる新刊です!(爆)
読むと5分に1回は笑えますwww

オイラの母校の小学校の図書館に、このマンガを寄贈した先生がいらっしゃるとか。
素敵すぎます♪

ちょっと変わった親子の、何でもない日常を描いた作品。
是非読んでみて下さい。

コレを読んで笑えない人は『心の寂しい人』だと思われww
Posted at 2015/11/29 17:39:43 | コメント(2) | トラックバック(0) | 今月の新刊 | 趣味
2015年10月16日 イイね!

人生初の新車!!

人生初の新車!!今日、両親の次の愛車(?)が納車されました。
運転免許取得から半世紀を優に越える親父、人生初の新車です(;^_^A

『死ぬまでに1台は新車に乗りたい・・・』が、ここ10年位の口癖でしたが、やっと念願叶いました。

クロカン→SUVと30年以上乗り継いできて、着地点がコノ車ってのは息子としても意外だったけど、まぁ本人が納得してればイイかと。(^^;

市内にはまだ2台しか納車されてない車種なんで、暫くは優越感に浸れるでしょう!(笑)



それにしても、最近まで無事走ってた母のパジェロミニ、納車間近で まさかのミッションブロー(*_*)
『何てタイミングで逝くのか?!』と思いましたが、これで母も踏ん切りがついた様で結果オーライ♪(笑)


これから両親の足として、頑張って走り回ってくれる事を切に願うばかりです。
Posted at 2015/10/16 20:27:01 | コメント(6) | トラックバック(0) | 車アレコレ | クルマ
2015年10月11日 イイね!

もう少しでお別れです。

もう少しでお別れです。今月末に車検の満了を迎えるウチのフォレ。

家族旅行や出張の足として活躍してきましたが、XVが来た事により出撃回数が激減。

自動車税の重加算、車検時の重量税増加、来期の夏タイヤ購入にタイミングベルト交換等の維持費の増加を踏まえ、乗り換えを決めました。

母のメインカーのパジェロミニもソロソロ限界・・・
『父母兼用で1台にしよう!』って提案も買い換えの後押しに。。。

今週には次の車との入れ替えがあります。

フォレはこの後、平成14年式としては66,000kmと低走行なので、中古車として市場へ流れます。
願わくは、次のオーナーが早く見つかり、大事にされることを・・・(-人-)
Posted at 2015/10/11 13:25:22 | コメント(2) | トラックバック(0) | フォレの話 | クルマ

プロフィール

「八幡平アスピーテライン行ってきたー」
何シテル?   04/28 16:21
あまり乗れてませんが、メインはJW1トゥデイ(笑) スバリストではありません(笑)が、自身7台目のスバル車は7人乗りのエクシーガ クロスオーバー7。 営業車...

ハイタッチ!drive

みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/10 >>

   1234
567891011
12131415161718
19202122232425
262728293031 

リンク・クリップ

IPF968の取り付け 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2023/02/19 18:41:07
スバル(純正) VAG E型以降のクランクプーリー 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2022/11/20 18:58:06
ダイレクトハーネス 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2019/10/01 16:00:51

愛車一覧

スバル エクシーガ クロスオーバー7 エクシーガ (スバル エクシーガ クロスオーバー7)
元Nレンタカー車(爆) 平成30年4月登録車で、最終型かな? 2年落ち63,000kmを ...
ホンダ トゥデイ ツデー (ホンダ トゥデイ)
某漫画のファンで、現車で3台目。 初期の黒バンパーで、昭和61年3月の登録。 現車は入手 ...
スバル サンバートラック 赤帽 (スバル サンバートラック)
『元』赤帽サンバーです。 茨城に住む叔父から送られてきた本物。 33万kmのゾロ目を機に ...
ホンダ モトコンポ モトコ (ホンダ モトコンポ)
ホンダの折りたたみスクーター『モトコンポ』です。 友人の案内で来店したバイク屋の店員さ ...

過去のブログ

2025年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2024年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2023年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2021年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2020年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2019年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2018年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2017年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2016年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2015年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2012年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2011年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2010年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2009年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation