• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

しげ@SONIC BLUEのブログ一覧

2010年04月10日 イイね!

車検整備完了♪

車検整備完了♪いよいよトゥデイの車検です!
現在、秘密基地に入庫中(爆)

車としては通算12回目、私が入手してからで8回目の車検。
整備は終了してて、火曜日の受験を待つばかりになってます(^^)v

ボディの錆は、さほど進行していませんでしたが、マフラーに穴が・・・orz

タイコ前後のパイプ接合部に、直径3mmほどの穴が3ヶ所・・・(>_<)
溶接で何とかなりましたが、貴重な純正マフラー。大事にしないと(;-_-)=3


さて、今年4月から、車検時に納める重量税(2年分)が減税されているの、皆さん御存知?!

 8800円→ 7600円
25200円→20000円
37800円→30000円
50400円→40000円

となってます(^^)/
対象は、車歴18年以内の車。

・・・車歴18年。

・・・・トゥデイの車歴24年(>_<)

・・・・・対象外 orz


まぁいいや!!(核爆)
Posted at 2010/04/11 09:01:22 | コメント(6) | トラックバック(0) | トゥデイの話 | クルマ
2010年03月06日 イイね!

感謝の言葉もありません!

感謝の言葉もありません!先日のトゥデイのオイル漏れの際、発覚したヘッドカバー・パッキンの生産終了。


そのパッキンの新品が手に入りました!!

みん友で、同じJW1オーナーのsohc4vさんの元から、今日無事に届きましたε=ヾ(*~▽~)ノ

純正の未使用品です!
ヘッドカバーボルトのパッキン付きです!
ゴムの状態も良好で、全く問題ありませんでした!

もう感謝感激で、言葉になりません(TOT)

貴重な純正部品を譲って頂いたsohc4vさんには、改めてこの場を借りて御礼申し上げますm(_ _)m

これで、トゥデイと一緒に走れる時間が増えました(^^)v
本当にありがとうございます!
Posted at 2010/03/06 20:02:26 | コメント(5) | トラックバック(0) | トゥデイの話 | クルマ
2010年02月28日 イイね!

運命かexclamation&question

運命か行きつけの解体屋で出会いました(^^;)


こいつのエンジン欲しいexclamation×2
Posted at 2010/02/28 13:16:30 | コメント(3) | トラックバック(0) | トゥデイの話 | クルマ
2010年02月27日 イイね!

オイル漏れ。その後・・・

オイル漏れ。その後・・・昨日発覚したトゥデイのオイル漏れ。

応急処置の結果を確認すべく、エンジン始動=3
チョークノブで3000回転キープして30分程放置。

オイル・・・漏れてません・・・


そのまま、更に30分放置。
その後、エンジン止めて半日放置。

オイル・・・漏れてません!(^^)v

まだ、試走してないんで、完全ではありませんが、取りあえず何とかなりました!

ただ、部品が生産終了した事に変わりはありません(>_<)
今年は、昨年の様な無茶走りはしない事にします(;-_-)=3


御心配下さった皆様には、心から御礼申し上げますm(_ _)m


Posted at 2010/02/27 17:36:34 | コメント(4) | トラックバック(0) | トゥデイの話 | クルマ
2010年02月26日 イイね!

どぉしよう(>_<。)

どぉしよう(&gt;_&lt;。)昨日トゥデイのエンジンを掛けに行ったんですが、今日もチョット様子見に・・・

何気に車の前に立つと、コンクリに黒いシミが・・・
触ってみると、明らかにエンジンオイル(>_<)

車検もあるし、気になって自宅車庫に搬送。

ボンネットを開けて上から見ると、どーやらヘッドカバー・パッキンっぽい(-_-)
フロントバンパーを外して確認すると、やはりヘッドカバー・パッキン。。。

取りあえず部品を発注したら・・・
『純正も社外も生産終了です!』の回答。

「ンじゃ、純正ガスケットキットは?!」
(ガスケットキットは、エンジンに使われてるパッキン等一式がセットになったモノ)
・・・

・・・

・・・

『そっちも生産終了だそうです(-_-)』
がぁーん!!
・・・頭の中が真っ白になりました(TOT)


取りあえず、ヘッドカバーを外してパッキンの状態を確認。
ゴムは固くなってますが、まだ弾力は残ってます。
切れてもいないんで、全体的にヘタってる感じ。

写真は、カバー外したカムシャフト回り。
実質12万km位走ってる割に中の状態は良好(≧ω≦)b
コレを見て「何とかしなきゃ!!」と思い、液体パッキンを使ってヘタった分を
カサ増し。

今晩十分に乾燥させて、明日エンジン掛けて様子見します。

まさか、純正部品どころか社外消耗品まで生産終了品が出てるとは思いませんでした(T^T)
これからの車の維持に軌道修正が必要な事を思い知らされました。

ホント、どぉしよう(>_<。)
Posted at 2010/02/26 18:39:59 | コメント(5) | トラックバック(0) | トゥデイの話 | クルマ

プロフィール

「八幡平アスピーテライン行ってきたー」
何シテル?   04/28 16:21
あまり乗れてませんが、メインはJW1トゥデイ(笑) スバリストではありません(笑)が、自身7台目のスバル車は7人乗りのエクシーガ クロスオーバー7。 営業車...

ハイタッチ!drive

みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/9 >>

 123456
78910111213
14151617181920
21222324252627
282930    

リンク・クリップ

IPF968の取り付け 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2023/02/19 18:41:07
スバル(純正) VAG E型以降のクランクプーリー 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2022/11/20 18:58:06
ダイレクトハーネス 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2019/10/01 16:00:51

愛車一覧

スバル エクシーガ クロスオーバー7 エクシーガ (スバル エクシーガ クロスオーバー7)
元Nレンタカー車(爆) 平成30年4月登録車で、最終型かな? 2年落ち63,000kmを ...
ホンダ トゥデイ ツデー (ホンダ トゥデイ)
某漫画のファンで、現車で3台目。 初期の黒バンパーで、昭和61年3月の登録。 現車は入手 ...
スバル サンバートラック 赤帽 (スバル サンバートラック)
『元』赤帽サンバーです。 茨城に住む叔父から送られてきた本物。 33万kmのゾロ目を機に ...
ホンダ モトコンポ モトコ (ホンダ モトコンポ)
ホンダの折りたたみスクーター『モトコンポ』です。 友人の案内で来店したバイク屋の店員さ ...

過去のブログ

2025年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2024年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2023年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2021年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2020年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2019年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2018年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2017年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2016年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2015年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2012年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2011年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2010年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2009年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation