• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

しげ@SONIC BLUEのブログ一覧

2012年08月25日 イイね!

無理矢理突っ込んでみた♪

無理矢理突っ込んでみた♪トゥデイの後ろにモトコンポ♪(爆)

さて・・・予告通り明日、ノスタルジックカー・フェスに乗り込んでみようかと思いますww
この手のイベントに行くのは初めてなんで、土器が胸胸♪

当日エントリー桶らしいんだが、門前払いとか無しでお願いしたいm(_ _)m

気になるのは天候!
雨降ったら参加は無しで、見学のみww
晴れたら晴れたで、熱中症対策シッカリとらないと・・・(・_・;)

とりあえず、明朝起きたら決めよww
Posted at 2012/08/25 20:30:44 | コメント(4) | トラックバック(0) | トゥデイの話 | クルマ
2012年07月08日 イイね!

着弾!

着弾!と、言っても何のパーツか判りませんね~(笑)

JW1トゥデイのバンパー(前後)です♪
昨日、山形の某所より届きましたw

以前、「JW1の解体車が見つかったよw」とみん友hototoさんからオファーがありました。
車体は、初期型の黒バンパー・・・
無塗装の樹脂バンパーが欲しかったので、前後でお願い。

金曜に発送元に送金。
昨日、無事に着弾しました(^_^)v

年式が年式(S.60年か61年車)なので色あせは仕方がありませんが、程度は上々♪
何より、コーナーポール取り付け用の穴が無い!!!(←ココ重要)
これでバンパー加工の妄想が現実味を帯びてきます!(爆)


まずはこの場を借りて、お店との交渉・取りまとめ・連絡窓口を引き受けて下さったhototoさんに、御礼申し上げますm(_ _)m
Posted at 2012/07/08 08:08:55 | コメント(6) | トラックバック(0) | トゥデイの話 | クルマ
2012年06月08日 イイね!

トゥデイが・・・

話は先週に遡ります。
車で15分程の知人宅を訪れた時のこと。
知人の奥様から
『SONICさぁ~ん。車から煙出てるよww』と。
オイラ
『うそっ!(°□°;) 』
トゥデイに駆け寄ると、確かにバンパーから白い煙・・・((((;゚Д゚))))アワワワワワ

ニオイはオイル・・・

知人宅には農免道路を通っていくんですが、そこがチョットしたワインディング♪
それなりのスピードで走ってました。。。
 

車体下から覗こうにも、ウチのトゥデイは寒冷地仕様でアンダーカバーが付いてます。
さらに車高が低い!(>_<)

確認のしようがないので、エンジン回転を押さえてユックリ帰宅。。。


んで今日、時間があったので、秘密工場でリフトアップして点検すると・・・
 
裂けてました。ドラシャブーツOrz
飛び散ったグリスがフロントパイプの熱で焼けてた訳です(・_・;)

エンジンアンダーカバーもこの通り(>_<)

で、早速修理♪(笑)
補修用のブーツが入手できるかヒヤヒヤでしたが・・・




社外品で、ありました!(≧ω≦)b
対応車種も多いことから、入手困難の心配はまだまだ無さそう♪

サクサク1時間ほどで交換して、無事復活!
エンジンオイルの漏れじゃ無くて助かりました(;^_^A

この左内側のブーツが破れたのは、これで2回目。
1回目は10年くらい前(爆)
まぁ、トゥデイの持病みたいなモンなんで、『またか・・・』って感じです(^^;)

何にしても、大事に至らなくて良かった(;-_-)=3
普段良い子な分、トゥデイのツン状態は洒落にならない(°□°;)

もう少し押さえた走りを心がけないとww
Posted at 2012/06/08 20:30:35 | コメント(10) | トラックバック(0) | トゥデイの話 | クルマ
2012年04月19日 イイね!

また2年ヨロシク♪

また2年ヨロシク♪昨日・今日と氏ぬほど忙しく、HPも残り少ないので簡単に!

昨日はツデーの車検受験の日でした。

冬眠明けてスグの車検になってしまい、ブレーキの効きが心配だったんですが、何の問題もなく・・・(^_^)v
2年前に修理したヘッドカバーパッキンからのオイル漏れも皆無♪
足回りも交換が面倒で純正改のままでしたが、これもスルー(笑)

結果は一発合格!!当たり前ってば当たり前か(;^_^A

コレでまた2年間走り回る事が出来ますw

通算26年13回目の車検。
あと4年乗れば30年・・・大事に、壊さないように、元気に走らせたいと思います(≧ω≦)b
Posted at 2012/04/19 21:15:50 | コメント(8) | トラックバック(0) | トゥデイの話 | クルマ
2012年04月09日 イイね!

おっきした?!

おっきした?!タイトルにHな事想像したアナタ!


・・・スケベ♪(爆)


と、冗談はコレくらいで!(^^)/


毎年恒例、トゥデイの冬眠明けです♪

外しておいたバッテリーのマイナス端子を繋ぎ、チョークノブを目一杯引きイグニッション!
5秒ほどのクランキングの後、エンジン一発始動!!

さすがcaos!4ヶ月以上放置してたのに、全く問題なくセルモーター回してくれました(≧ω≦)b

暖機してる間に、エアの抜けた左フロント・リヤタイヤに足踏み式の空気入れでエア補充。
暖機終了を知らせるチョーク警告灯を確認して納屋から出し、一路自宅へ。。。

インプを車庫から出し青空駐車(笑)
トゥデイを車庫に入れ「冬眠明けの儀」終了~♪

今冬の大雪で納屋から出せず、例年より20日も遅い目覚め。
来週は、いきなり車検です(・"・;) ウッ

車歴26年、通算13回目の車検。
無事に済めば良いんですが・・・(^^;)
今年は、補修パーツが多々あるんで安心かな?

とりあえず、ブレーキの錆落としに走り回らなきゃ~ヽ(^◇^*)/ ワーイ
Posted at 2012/04/09 19:59:01 | コメント(11) | トラックバック(0) | トゥデイの話 | クルマ

プロフィール

「八幡平アスピーテライン行ってきたー」
何シテル?   04/28 16:21
あまり乗れてませんが、メインはJW1トゥデイ(笑) スバリストではありません(笑)が、自身7台目のスバル車は7人乗りのエクシーガ クロスオーバー7。 営業車...

ハイタッチ!drive

みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/9 >>

 123456
78910111213
14151617181920
21222324252627
282930    

リンク・クリップ

IPF968の取り付け 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2023/02/19 18:41:07
スバル(純正) VAG E型以降のクランクプーリー 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2022/11/20 18:58:06
ダイレクトハーネス 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2019/10/01 16:00:51

愛車一覧

スバル エクシーガ クロスオーバー7 エクシーガ (スバル エクシーガ クロスオーバー7)
元Nレンタカー車(爆) 平成30年4月登録車で、最終型かな? 2年落ち63,000kmを ...
ホンダ トゥデイ ツデー (ホンダ トゥデイ)
某漫画のファンで、現車で3台目。 初期の黒バンパーで、昭和61年3月の登録。 現車は入手 ...
スバル サンバートラック 赤帽 (スバル サンバートラック)
『元』赤帽サンバーです。 茨城に住む叔父から送られてきた本物。 33万kmのゾロ目を機に ...
ホンダ モトコンポ モトコ (ホンダ モトコンポ)
ホンダの折りたたみスクーター『モトコンポ』です。 友人の案内で来店したバイク屋の店員さ ...

過去のブログ

2025年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2024年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2023年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2021年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2020年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2019年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2018年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2017年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2016年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2015年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2012年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2011年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2010年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2009年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation