• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

しげ@SONIC BLUEのブログ一覧

2010年12月27日 イイね!

フォレがツンデレです。

フォレがツンデレです。最初の異常は先週の金曜
母が五城目町に行った帰り、秋田道(自専道)で起きました。

「突然ガクン!ってなって、エンジン・チェックランプが点いて、
20km/hしか出なくなった」
との事。

幸いICが近く、自走で降りて空き地に駐車。
エンジンを止めたそうです。

父と2人で迎えに行きエンジンを再始動すると、何事もなかった様に走り出しました。
そのまま帰宅。
チェックランプは点灯せず。

センサー系の誤作動かと思い、次の土曜に市内を走るも異常なし

で、日曜
朝に少し使うつもりで動かしたら・・・
「チェックランプ点灯!」
アクセルを踏んでもエンジンの回転が全く上がりません!

ここで、エンジンを切って再始動。
何事もなかった様に走ります(爆)



アクセル系のセンサーが怪しいと思い、Dラーに連絡してフォレを持ち込み、故障診断機でチェック。
結果は『スロットルセンサーの故障』との事。
症状が出たり引っ込んだりするんで、Dのフロントマンも首を傾げてました(笑)

センサー交換って事で、その場で部品注文。
納期は・・・
多分、正月休み明け・・・orz
部品代21,300円(税別)・・・orz

「休み明けに再入庫」って事で話つけてきました。
まだ自走出来るんですが、いつツン状態になるか分からないフォレ。
正月は自宅待機となりました・・・(T_T)

まだ、総走行27,000kmなんですがっ!(爆)
Posted at 2010/12/27 20:43:15 | コメント(4) | トラックバック(0) | フォレの話 | クルマ
2010年11月19日 イイね!

おはようございます(^^)/

おはようございます(^^)/遅ればせながら・・・
フォレ直りました!(^^)v
ホントは、月曜日に戻って来てたんですが(爆)




今週は現場が忙しく、工場内を右往左往してたら、早くも金曜日・・・(>_<)
今朝も寒いですが、11月とは思えない空。
早くコノ自宅軟禁状態から解放されたいモンです(;-_-)=3

それでは皆さん、今日も1日頑張っていきましょいっ!!
Posted at 2010/11/19 08:31:41 | コメント(3) | トラックバック(0) | フォレの話 | クルマ
2010年11月08日 イイね!

追突されました。

追突されました。昨日の事なんですが、
親父が、フォレで(爆)

前回の定期検診で、医師から許可が出て「温泉に行ける!」って、前日から張り切ってました。

温泉施設に向かう途中、信号の無い交差点で一時停止。
左折して本線に合流でしたが、右側に橋があり見通しが悪く、安全確認の為少し前に出て再度停車したトコに・・・
『ドガン!!』と。
追突した車は、一時停止しなかった様子(--;)

手前の踏切でも、一時停止しないで突っ込んできてたらしく、親父は「危ねぇなぁ~」と思ってたんだとか。

相手は50代後半の男性。
集合時間に遅れそうで急いでたとは言え、一体ドコ見て走ってるんだか・・・(;-_-)=3
コッチは法規を守って、シッカリ安全確認までしてるってのに・・・

お陰で、親父の温泉行きは御破算。
寝るまで不機嫌だったのは言うまでもありません。

今のトコ、本人・同乗の母にも異常がないのが幸い。
とりあえず、修理代はキッチリ頂く事にしますか。。。
Posted at 2010/11/08 12:57:01 | コメント(7) | トラックバック(0) | フォレの話 | クルマ
2010年07月14日 イイね!

フォレの昨日の燃費

フォレの昨日の燃費昨日の盛岡出張の燃費、10.63km/Lでした。
東北道は、それなりの速度で巡航するんで、それ考えればまぁまぁかな?(^^;)

ウチのフォレ、「ECOモード」なるモードが付いてます。
今回、その機能をOFFにして走行してみました。

結論からいくと・・・
『あっても無くても、燃費に大差無し(爆)』
むしろ無い方がイイくらい・・・(笑)


ECOモードの時は、発進加速が鈍いんで余計にアクセル踏みます。
しかも、アクセル・コントロールが難しくなって、乗り手にもストレス・・・(>_<)

アクセルが「フライバイワイヤ(電子制御スロットル)」なのが原因だと思います。
高速道路を一定速度で巡航してても、ECUが勝手にスロットル開けたり絞ったりするんで、
乗り手の意志に反して微加速・微減速します。

長年、燃費向上の為に微妙なアクセルワークの訓練してきた私にとっては、正に「余計な制御」。
もう少し、きめ細かく、違和感無く作れなかったものかと思うことしきりです(;-_-)=3


写真は、間に合わせで取り付けたトラストのインテリジェント・インフォメーター。
多機能メーターとしては優れものですが、画面が小さいのがチョット・・・(>_<)

60Φのメーターの視認性に慣れてしまうと、かなり見づらいです。
数値表示にすれば多少は見やすくなりますが、今度は一瞬の読み取りがしにくい・・・orz

一長一短で微妙な作りのメーターですかね(笑)

追記。
今日、親父に見つかり、即刻撤去勧告発令!
敢えなく取り外しました(爆)

Posted at 2010/07/14 18:08:31 | コメント(5) | トラックバック(0) | フォレの話 | クルマ
2009年11月20日 イイね!

続・フォレな友達

続・フォレな友達

先日とは別の友人が、所用で来訪。
先日のブログ「フォレな友達」を見たらしく、

『俺のも載せろ!』と・・・(^_^;)
で、写真撮影(笑)

このSHフォレ、7月に発表された限定車「スポーツリミテッド」
なんでも、新聞発表の日(確か2日)の午後に納車になったとか。。。
担当営業マンに聞くと、秋田県納車第1号との事。
商談中に、この限定車発売の情報を知り、装備の充実さから購入したんだとかf(^_^)

この彼も車好きって訳では無いんですが、それなりにこだわり持って車に接してます。
類友なんですかねぇ・・・(笑)


ちにみに、彼はオイラのパソコン関係のアドバイザーです。

Posted at 2009/11/20 19:48:24 | コメント(6) | トラックバック(0) | フォレの話 | クルマ

プロフィール

「八幡平アスピーテライン行ってきたー」
何シテル?   04/28 16:21
あまり乗れてませんが、メインはJW1トゥデイ(笑) スバリストではありません(笑)が、自身7台目のスバル車は7人乗りのエクシーガ クロスオーバー7。 営業車...

ハイタッチ!drive

みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

IPF968の取り付け 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2023/02/19 18:41:07
スバル(純正) VAG E型以降のクランクプーリー 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2022/11/20 18:58:06
ダイレクトハーネス 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2019/10/01 16:00:51

愛車一覧

スバル エクシーガ クロスオーバー7 エクシーガ (スバル エクシーガ クロスオーバー7)
元Nレンタカー車(爆) 平成30年4月登録車で、最終型かな? 2年落ち63,000kmを ...
ホンダ トゥデイ ツデー (ホンダ トゥデイ)
某漫画のファンで、現車で3台目。 初期の黒バンパーで、昭和61年3月の登録。 現車は入手 ...
スバル サンバートラック 赤帽 (スバル サンバートラック)
『元』赤帽サンバーです。 茨城に住む叔父から送られてきた本物。 33万kmのゾロ目を機に ...
ホンダ モトコンポ モトコ (ホンダ モトコンポ)
ホンダの折りたたみスクーター『モトコンポ』です。 友人の案内で来店したバイク屋の店員さ ...

過去のブログ

2025年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2024年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2023年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2021年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2020年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2019年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2018年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2017年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2016年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2015年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2012年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2011年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2010年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2009年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation