• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

しげ@SONIC BLUEのブログ一覧

2009年12月31日 イイね!

2009年もあと少し。

2009年もあと少し。2009年も残すところ数時間となりました。

今年3月4日に、みんカラを始めて約10ヶ月。
色々ありましたが、ここまで飽きずにこれたのも、
お友達になって下さった方々、コメント下さった方々のお陰。

2010年も変わらずのお付き合い、宜しくお願いします!(o^-')b

月並みですが、年末の挨拶とさせて頂きますm(_ _)m
では、また明日!!(爆)
Posted at 2009/12/31 20:46:38 | コメント(5) | トラックバック(0) | 時事放談 | 日記
2009年12月31日 イイね!

年越し蕎麦!

年越し蕎麦!ちょっとフライング気味ですが、昼から年越し蕎麦です(笑)

ウチは毎年、父が蕎麦を打ちます。
代々、年越し蕎麦は家で作って食べるのが習わし。
最近では徐々に無くなりつつありますが、地区全体の習わしであったりもします。
地区によっては「石川そば」「鶴形そば」等、特徴のある
御当地蕎麦をブランド化、保存しています。

んで、ウチの蕎麦。
粉からこね、手打ち、手切りの完全手作り。
蕎麦粉100%で、つなぎに山芋と青豆の汁を使い、打ち立て茹で立てを間髪入れず食します。
こうしないと蕎麦の風味がどんどん逃げる(酸化する)為、作るのも食べるのも時間との戦い(笑)

お陰で、蕎麦本来の風味を損なうことの無い『究極の蕎麦』が食べれる訳です。

ウチの蕎麦は、すすった瞬間から喉を通り過ぎるまで蕎麦の風味が消えません。
これを堪能するには『ざる・もり』が1番!(o^-')b
『水蕎麦』もしかり。

こんな蕎麦を自宅でよく食べるので、外で蕎麦を食べる時は必然的に「真冬でも、ざる蕎麦」
になります(^_^;)
私の蕎麦好きのルーツは、幼い頃より慣れ親しんだ、この蕎麦にあるのだと思います。

これから、正月三が日までは毎食蕎麦喰います(^^)v
おせち・正月料理は、ほとんど喰いません(爆)

Posted at 2009/12/31 13:31:24 | コメント(5) | トラックバック(0) | 本日の昼飯 | グルメ/料理
2009年12月31日 イイね!

大掃除終了?!

大掃除終了?!朝から部屋(×2)の片付けをしてました(;-_-)=3

毎年主に、雑誌やマンガの整理に終始します(笑)
大分、床面積が広がり、本棚にもかなり隙間を作れました(^^)v
コレで半年分位は収納出来るはず・・・


ちなみに写真は、ほんの一部(多分400冊位)。全体の1割前後ってトコ。。。

そろそろ床が抜けるんじゃ無いかと、本気で思う今日この頃です(爆)
Posted at 2009/12/31 12:57:00 | コメント(3) | トラックバック(0) | あーだこーだ | 日記
2009年12月30日 イイね!

12月の新刊 其の四

12月の新刊 其の四xxxHOLiC(16)
四季使い(9)
鋼の錬金術師(24)
喰霊(11)
こばと。(4)
頭文字D(40)
せんせいのおじかん(9)
黒神(13)
ちょこぱッ!(1)
朝霧の巫女(6)

クラブレガシィ Vol.49


今月は年末って事で発刊数が凄かった・・・orz
単行本だけで21タイトル!!

『頭文字D』
とうとう40巻になりましたが、今回のバトル、なんだか消化試合みたいで今イチ(;-_-)=3
作者のモチベーションの低さがモロに出た巻になってた気がします。

『朝霧の巫女』
約2年ぶり新刊って事で「最終巻か?!」と思ったら、まだ続くみたい(笑)
色々謎解きもあって進展もありましたが、果たしてチャンと終わるんだろうか・・・(汗)
Posted at 2009/12/30 21:08:34 | コメント(1) | トラックバック(0) | 今月の新刊 | 趣味
2009年12月30日 イイね!

年越しラーメンどんぶり

年越しラーメン今日から正月休み突入グッド(上向き矢印)ぴかぴか(新しい)
朝から友人に拉致られて、秋田市に居ます冷や汗

昼は、ブログを見ていた友人の提案で「年越しラーメンどんぶり
トゥデイ仲間の『紙單さん』の真似っこです(笑)

お店は『泉州ラーメン 石橋屋』ってトコ。
煮干しと鶏系ダシの比較的あっさりなラーメンどんぶり
辛味噌ラーメン(780円)+チャーシュー(150円)と、刻んだチャーシューを卵で綴じて、マヨネーズをかけた「ちゃ玉丼」(200円)を一緒に・・・うまい!
Posted at 2009/12/30 13:51:22 | コメント(3) | トラックバック(0) | 本日の昼飯 | グルメ/料理

プロフィール

「八幡平アスピーテライン行ってきたー」
何シテル?   04/28 16:21
あまり乗れてませんが、メインはJW1トゥデイ(笑) スバリストではありません(笑)が、自身7台目のスバル車は7人乗りのエクシーガ クロスオーバー7。 営業車...

ハイタッチ!drive

みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2009/12 >>

   12 34 5
6 78910 1112
13 14 151617 18 19
202122 23242526
27 28 29 30 31  

リンク・クリップ

IPF968の取り付け 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2023/02/19 18:41:07
スバル(純正) VAG E型以降のクランクプーリー 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2022/11/20 18:58:06
ダイレクトハーネス 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2019/10/01 16:00:51

愛車一覧

スバル エクシーガ クロスオーバー7 エクシーガ (スバル エクシーガ クロスオーバー7)
元Nレンタカー車(爆) 平成30年4月登録車で、最終型かな? 2年落ち63,000kmを ...
ホンダ トゥデイ ツデー (ホンダ トゥデイ)
某漫画のファンで、現車で3台目。 初期の黒バンパーで、昭和61年3月の登録。 現車は入手 ...
スバル サンバートラック 赤帽 (スバル サンバートラック)
『元』赤帽サンバーです。 茨城に住む叔父から送られてきた本物。 33万kmのゾロ目を機に ...
ホンダ モトコンポ モトコ (ホンダ モトコンポ)
ホンダの折りたたみスクーター『モトコンポ』です。 友人の案内で来店したバイク屋の店員さ ...

過去のブログ

2025年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2024年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2023年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2021年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2020年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2019年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2018年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2017年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2016年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2015年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2012年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2011年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2010年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2009年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation