• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

しげ@SONIC BLUEのブログ一覧

2012年04月11日 イイね!

USB対応デッキを使って遊ぶ。

USB対応デッキを使って遊ぶ。最初に言っておきます。
大した内容じゃありません!(爆)

先日インプに組んだcarrozzeriaのCD/USBデッキDEH-P760
フロントにUSB端子装備で、PCからUSBメモリに書き込んだ音楽ファイルを再生可能♪


最初、手持ちの古~いUSBメモリ(写真:512MB!)を使ってたんですが、デッキからの出っ張りがスゴイ・・・(-"-;)
シフト操作やワイパーレバーの操作で、いつ吹っ飛ばすかヒヤヒヤものでした(・_・;)


Orzな事になる前に、近所の家電量販店でコンパクトなUSBメモリを探しました。
見つかったのは写真のELECOMの超ミニUSBメモリ(4GB)
ホントは2GB位でよかったんですが、生憎これしかなく・・・(>_<)

とりあえずデッキに挿すとコンナ感じでスッキリ♪

3日ほどコレで満足してたんですが、ふと思いついた事が・・・
『USB端子なら、他に何が繋がる(認識する)んだろ?!』

まぁiPodは言うに及ばず何ですが、他の記録媒体は・・・(-"-;)
・・・で、こんな事しました♪(笑)
 
市販のPC用メモリーカード・リーダーを接続!

結果から言えば、ちゃんと認識して音楽再生しました!
記録媒体はSDカード(2GB)。
まだ試してませんが、この分ならmicroSDなんかも認識するはずw

これなら、ポータブルHDDなんかも繋がるのか? もしかしたらPSPも?
誰かお持ちの方、試してみませんか?(爆)
Posted at 2012/04/11 19:57:20 | コメント(7) | トラックバック(0) | 車アレコレ | 音楽/映画/テレビ
2012年04月09日 イイね!

おっきした?!

おっきした?!タイトルにHな事想像したアナタ!


・・・スケベ♪(爆)


と、冗談はコレくらいで!(^^)/


毎年恒例、トゥデイの冬眠明けです♪

外しておいたバッテリーのマイナス端子を繋ぎ、チョークノブを目一杯引きイグニッション!
5秒ほどのクランキングの後、エンジン一発始動!!

さすがcaos!4ヶ月以上放置してたのに、全く問題なくセルモーター回してくれました(≧ω≦)b

暖機してる間に、エアの抜けた左フロント・リヤタイヤに足踏み式の空気入れでエア補充。
暖機終了を知らせるチョーク警告灯を確認して納屋から出し、一路自宅へ。。。

インプを車庫から出し青空駐車(笑)
トゥデイを車庫に入れ「冬眠明けの儀」終了~♪

今冬の大雪で納屋から出せず、例年より20日も遅い目覚め。
来週は、いきなり車検です(・"・;) ウッ

車歴26年、通算13回目の車検。
無事に済めば良いんですが・・・(^^;)
今年は、補修パーツが多々あるんで安心かな?

とりあえず、ブレーキの錆落としに走り回らなきゃ~ヽ(^◇^*)/ ワーイ
Posted at 2012/04/09 19:59:01 | コメント(11) | トラックバック(0) | トゥデイの話 | クルマ
2012年04月08日 イイね!

装備充実♪

昨夜頂いたパーツを取り付け♪

ZERO SPORTSのクールアクション

白レンズ・フェンダーマーカー
白レンズ・バンパーマーカー

carrozzeria CD/USBデッキ

carrozzeria エアナビ 
 
交換に手間暇のかかるパーツは後回し!(笑)
ターボタイマーやブースト計は早めに付けたいトコ(;-_-)=3


ドライ路面でスピードレンジが上がって見つかった問題点もあり、その対策もしないと・・・
ゆっくり時間かけて、追々イジって行くとします(笑)
Posted at 2012/04/08 15:13:55 | コメント(5) | トラックバック(0) | インプの話 | クルマ
2012年04月08日 イイね!

今期初ミーティング!

今期初ミーティング!昨夜は、所属する地元スバル・オーナーズクラブの今期初ミーティングに参加して来ました。

ツーリングや駄弁リング主体のクラブ活動で、昨日は今期の活動内容についての話し合い。




・・・なんですが!

冬期間、掲示板以外で絡めないメンバーが多いんで、積もる話に花が咲き・・・(笑)
何だかんだで、気がつけば日付が変わってました!(爆)

最近はスッカリ幽霊部員と化してるオイラ。
活動参加は年1~2回程度なのに、ちゃんと話し相手してくれるメンバーの皆には感謝♪

いつも若い衆からパワー貰ってますわw


写真は、メンバーのインプワゴン(GF8)乗りが、乗り換えするって事で頂いたパーツ。
ゼロスポのパーツは調度探してた奴なんで、渡りに船でした(^_^)v

白レンズのフェンダーマーカーも頂き、倉庫保管のバンパーマーカーと併せて、前後左右・白レンズ化出来ます!

フードブレスグリルはSTi 製!
塗装が必要なんで、これだけは後日装着・・・


と、こんな感じで何かと収穫の多い、楽しいミーティングになりましたw
本業・副業が忙しく、年々参加回数が減ってます。
それでも、会って話すのが何より楽しいんで、今年も出来るだけ参加したいと思うのですww


Posted at 2012/04/08 14:44:45 | コメント(3) | トラックバック(0) | インプの話 | クルマ
2012年04月08日 イイね!

腹が減っては・・・【二ツ井 食道楽】

腹が減っては・・・【二ツ井 食道楽】先日の暴風雨とは打って変わっての晴天♪
風は冷たいものの絶好のドライブ日和。。。

なのに・・・出かける気にならず地元ウロウロ(笑)
昼になったんで、近くに昼ラーしに(^^)/

二ツ井町は「食道楽」のザザー麺 550円
ココ、なんでもザザーメン発祥の店だとか。(町役場職員・談バク)

盛岡でジャジャ麺を食べた御店主が、地元で紹介できる様にアレンジ。
試行錯誤の末、出来上がった1杯は盛岡ジャジャ麺とは異質の新ジャンルへ・・・(爆)

鶏ガラと豚骨ベース?のスープに生姜の効いた味噌ダレ。
麺は細縮れ。
具は挽肉・メンマ・長葱とシンプル。

スープに絶妙な甘み(キャベツっぽい?)があり、シッカリとした、しつこくない味。
スープ全体のバランスが良くて美味し♪

生姜がかなり効いてるんで、食べ終わる頃には汗だく(笑)
普通のラーメンとは違った温まり方ですw

他にも、炒飯や餃子が美味しいらしく、次回はその辺を攻めてみますか・・・(^^)/
Posted at 2012/04/08 14:20:21 | コメント(5) | トラックバック(0) | 本日の昼飯 | クルマ

プロフィール

「八幡平アスピーテライン行ってきたー」
何シテル?   04/28 16:21
あまり乗れてませんが、メインはJW1トゥデイ(笑) スバリストではありません(笑)が、自身7台目のスバル車は7人乗りのエクシーガ クロスオーバー7。 営業車...

ハイタッチ!drive

みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2012/4 >>

1234567
8 910 11121314
1516 1718 1920 21
22232425262728
2930     

リンク・クリップ

IPF968の取り付け 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2023/02/19 18:41:07
スバル(純正) VAG E型以降のクランクプーリー 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2022/11/20 18:58:06
ダイレクトハーネス 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2019/10/01 16:00:51

愛車一覧

スバル エクシーガ クロスオーバー7 エクシーガ (スバル エクシーガ クロスオーバー7)
元Nレンタカー車(爆) 平成30年4月登録車で、最終型かな? 2年落ち63,000kmを ...
ホンダ トゥデイ ツデー (ホンダ トゥデイ)
某漫画のファンで、現車で3台目。 初期の黒バンパーで、昭和61年3月の登録。 現車は入手 ...
スバル サンバートラック 赤帽 (スバル サンバートラック)
『元』赤帽サンバーです。 茨城に住む叔父から送られてきた本物。 33万kmのゾロ目を機に ...
ホンダ モトコンポ モトコ (ホンダ モトコンポ)
ホンダの折りたたみスクーター『モトコンポ』です。 友人の案内で来店したバイク屋の店員さ ...

過去のブログ

2025年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2024年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2023年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2021年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2020年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2019年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2018年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2017年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2016年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2015年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2012年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2011年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2010年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2009年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation