• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

しげ@SONIC BLUEのブログ一覧

2013年08月17日 イイね!

トミカ博2013 in安比高原スキー場

トミカ博2013 in安比高原スキー場お盆休みも残り2日。
今日はスバル乗りの仲間とお隣は岩手県の安比高原スキー場へ!

去年も行った『トミカ博』♪

今年は昨年に比べ展示物の数が少なく、会場はゆったりww
展示物をチョコチョコ見てまわり、いざ大人の戦場「物品販売所」へ!(笑)

お目当てはイベント限定モデル。
今年はコノ5種を購入ww

FD3S/コスモスポーツ/スバル360/箱スカGT-R/光岡オロチ

他にレギュラーモデルでインプレッサGVB/ベンツのウニモグ♪

ウニモグww好きなんですよwww
実車はゴツくてあんま可愛くないですが。(笑)
「あっ!」って手に取ったら最後の1個だったのでサルベージ。

インプは去年5HB(GRB)買ってたんで、今年はセダンが欲しかったのっ!

イベントモデルでは、この2台がお気に入り♪
 
んで、会計を済ませ屋外へ・・・
そこで目に飛び込んできたのがコレ!!

何?この格好良さ!?
頭のウィンチアームがタマらんwww

そしてセクスィな後ろ姿に思わずハァハァ・・・(*´Д`)

稼働用アクチュエーターの多さにウハウハ・・・
スポーツカーより、こ→ゆ→車輌に異常に反応する変態です。実わ・・・(爆)

・・・と、まぁ、大きい子供になって恒例のイベントを満喫した1日。
来年もまた行けるといいなぁ~
Posted at 2013/08/17 22:40:31 | コメント(2) | トラックバック(0) | ドライブ A Go!Go! | 旅行/地域
2013年08月16日 イイね!

そして・・・

そして・・・インチキリップ取り付けwww

いつ剥がれるか乞う御期待!!(笑)

明日、東北道で耐久テストしてきますwww

Posted at 2013/08/16 21:03:43 | コメント(3) | トラックバック(0) | インプの話 | クルマ
2013年08月16日 イイね!

この暑い最中・・・

この暑い最中・・・フロントドアのデッドニングしたバカですwww

北東北とは言え、連日の30℃超えは身体にキツい(>_<)
家でも車でもエアコン無しでは生きていけない このカラダ・・・(爆)

それでも今日は風があり、屋外でも幾分涼しく感じたので、インプをイジイジ♪


もともと施工してあったスピーカー周辺のデッドニングに加え、施工をドア全体に。
オーディオ関係に詳しい友人知人からの情報を元に、100均素材中心で材料を揃えました。

一部、完全な施工では無いにしろ、出来る範囲でやれる事はやったかな~

ついで(?)にインナーバッフル交換で、スピーカー本体も16cm→17cmへ♪
またしても骨董品を組むとゆ→暴挙!(笑)

イメージと違う音が出て、リヤスピーカーとのバランスが取りづらくなりましたが、これもまた一興。
更に手を加える楽しみが残りました♪

インナーバッフルも今回は試験的にダイキャスト系を導入しましたが、木製を諦めてはいません!
「コレなら・・・」って素材が見つかれば木製バッフルに挑戦したいと思ってます。

スピーカー本体も、デッドニング次第で17cmにこだわる必要無いと判ったし、まだまだネタには事欠かないですかねwww
Posted at 2013/08/16 20:54:00 | コメント(1) | トラックバック(0) | インプの話 | クルマ
2013年08月07日 イイね!

日曜の戦果。

日曜の戦果。最近・・・ソロ活動がすっかり定着しつつあります(笑)


さて、日曜は買いそびれたマンガの単行本を探しに秋田市へ。

一般ウケする類の作品じゃないので、地元の本屋には入荷しなかったのか?
ま~ソッチ系の店に行ったら、タイアップキャンペーンしてましたが・・・(爆)
ちなみに『デンキ街の本屋さん』って作品ですww

あと、マイナー出版社のせいか、これも地元で見つからなかった『フリージング』
お試しで1・2巻だけ。。。


で、本題。
前々から欲しかった、車用のアンプ。
手頃なのがやっと見つかって、買っちゃった♪と・・・

96年製とカナリ古いですが、傷も無く程度は良好。
配線無しですが、説明書付きが決め手♪

実は、車のオーディオに外部アンプを組んだ事が無く、コレは入門用として。
4/3/2chで、45w×4/130w×2って仕様。

今時のデッキなら内臓アンプでも50wオーバーですが、今使ってるスピーカーが骨董品に近いんで、定格w数の低いモノが欲しかった。
・・・なので、調度イイかな?と。


帰宅後早速、自室で動作確認&慣らし運転ww
車庫でホコリ被ってたデッキやスピーカー(4セット)も一緒に慣らし♪

最初の感想としては・・・
「デッキ内蔵アンプに比べてパワーは無いけど、表現力は豊かかな?」ってトコ。
内蔵アンプで聞きづらい音が、結構聞こえてきてる感じです。

実際に車載すれば、感じ方は変わるのかも知れませんが、これは楽しみ♪
妄想が膨らみますね~(*´艸`)クスクス



・・・あ!・・・インナーバッフル問題もあったんだ・・・(-"-;)
Posted at 2013/08/07 07:13:09 | コメント(3) | トラックバック(0) | 車アレコレ | クルマ

プロフィール

「八幡平アスピーテライン行ってきたー」
何シテル?   04/28 16:21
あまり乗れてませんが、メインはJW1トゥデイ(笑) スバリストではありません(笑)が、自身7台目のスバル車は7人乗りのエクシーガ クロスオーバー7。 営業車...

ハイタッチ!drive

みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2013/8 >>

    123
456 78910
1112131415 16 17
18192021222324
25262728293031

リンク・クリップ

IPF968の取り付け 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2023/02/19 18:41:07
スバル(純正) VAG E型以降のクランクプーリー 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2022/11/20 18:58:06
ダイレクトハーネス 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2019/10/01 16:00:51

愛車一覧

スバル エクシーガ クロスオーバー7 エクシーガ (スバル エクシーガ クロスオーバー7)
元Nレンタカー車(爆) 平成30年4月登録車で、最終型かな? 2年落ち63,000kmを ...
ホンダ トゥデイ ツデー (ホンダ トゥデイ)
某漫画のファンで、現車で3台目。 初期の黒バンパーで、昭和61年3月の登録。 現車は入手 ...
スバル サンバートラック 赤帽 (スバル サンバートラック)
『元』赤帽サンバーです。 茨城に住む叔父から送られてきた本物。 33万kmのゾロ目を機に ...
ホンダ モトコンポ モトコ (ホンダ モトコンポ)
ホンダの折りたたみスクーター『モトコンポ』です。 友人の案内で来店したバイク屋の店員さ ...

過去のブログ

2025年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2024年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2023年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2021年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2020年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2019年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2018年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2017年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2016年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2015年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2012年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2011年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2010年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2009年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation