• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

しげ@SONIC BLUEのブログ一覧

2014年08月22日 イイね!

借り暮らしの…

借り暮らしの…盆明けから5日。
連夜の暑さに耐え兼ねて、事務所の2階(客間)に夜だけ避難ww


…何故かって!?



…2週間程前から自室のエアコン御臨終↓Orz



盆休み中は日中も気温が低く、夜は肌寒いくらいだったのに、盆休みが終わった途端に『何の罰ゲームですか?』って位の寝苦しい夜゚。(p>∧<q)。゚゚


もうね、限界っすよ。(*_*)

湿度が高いのが苦手なんで、今日は特に…(--;)



そんな訳で、エアコン完備の客間に今日から暫く借り暮らし。(笑)

BSデジタルとBDが観れないのが難点か…(^^;
(DVDは観れる♪)

まっ、その辺は追々改善していくとして、しばらくはコノ状況を楽しむとしますか~♪
Posted at 2014/08/22 20:56:21 | コメント(3) | トラックバック(0) | あーだこーだ | 日記
2014年08月17日 イイね!

トミカ博 in APPI 2014

トミカ博 in APPI 2014今年も行って参りました。トミカ博!
所属クラブチームの毎年の恒例ツーリング。

県北メンバーはオイラ1人って事で、去年までは往路は現地集合。
今年は何とな~く往路でコンボイしたくて、田沢湖で合流ww
みんな揃って会場入り♪

今年のオイラのお目当てはコレ!

頭文字Dコラボモデル 「藤原豆腐店号!」(笑)
しかも後期バージョン!!
事前にネット等で情報を確認してて、絶対に欲しかった1台。

今回、会場展示物で知ったんですが、他にも前期藤原豆腐店号や啓介FD、86レビン、シルエイティがあるんですね~(^^;)

出来れば前期藤原豆腐店号は欲しいトコ(笑)

他にもイベントモデルを4台ほど購入して散財www

インプはデフォにして、他は第一印象で決めてます。

ちなみに、来場記念限定はコレ。

ボンネットから腕が生えます♪
どんな設定が有るのでしょうか?(爆)


さてさて、今回の「トミカ博に行こう!」ツーリング。
「初トミカ博」のメンバーも居て、何気に盛り上がりました。
お盆期間中と言う事で、少数精鋭的なツーリングとなりましたが、大きなトラブルもなく、皆、無事帰宅した様子。

あと何年参加できるか判りませんが、都合がつく限りは毎年行きたいと思ってます。
末永く続くイベントになればイイなぁ~
Posted at 2014/08/17 20:55:37 | コメント(5) | トラックバック(0) | ドライブ A Go!Go! | 旅行/地域
2014年08月16日 イイね!

昨日と今日の昼らー♪

昨日と今日の昼らー♪まずは昨日。
某みん友さんを拉致って秋田市へ。

目的は、大鉄道ジオラマ博。
鉄っちゃんって訳では無いのですが、元々が模型好き。
ちょっと気になってたトコに、都合良くみん友さんが喰いついた。と・・・(笑)

大の男が2人して鉄道模型が走るのを夢中になって写真に納める様は、さぞ周囲に異様に写った事でしょう!(爆)

小一時間ほど楽しんだ後、昼飯は一緒したみん友さんの御指名で、東通にある『きみにコケコッコー』(笑)
佐々木家グループの鶏白湯拉麺専門店です。

オイラは「白神ネギラーメン」と餃子を注文。

鶏専門店なだけに、チャーシューまで鶏肉ww
鶏白湯と言うだけあって、さっぱりクリーミーなスープで飲みやすく、麺や白髪ネギにもよく絡んでました。


続いて今日。
ちょいと捜し物があり青森市へ。

目的のブツが意外にすんなり手に入り、早めの昼食。
青森市では久々の新規開拓♪『ラーメン たまや』

青森市では珍しい札幌味噌ラーメン系のお店。
メニューを見て驚いたのは、「味噌ラーメンと、そのバリエーションしかない・・・(笑)」
今回はスタンダードに『味噌ラーメン(大)』を注文。

スープを飲んで思ったのは、節系のダシが濃い!
青森ラーメンを意識してなのか、地元で食べる札幌味噌系とは違ってて、ある意味予想外。
コッテリはしてないけど、重みのあるスープでした。
あと、個人的には少しラードがくどかったかな~(笑)

麺は黄色みの強い中太ちぢれ麺。
これは札幌ラーメンの王道を行くような麺でした♪


・・・と、まぁ。久々に昼らー2日連チャンでしたが、少し変わり種(?)的な2軒。
やはり、色んなジャンルのラーメンを喰うのは楽し♪
次は何処に行こうかな~~
Posted at 2014/08/16 22:00:38 | コメント(4) | トラックバック(0) | 本日の昼飯 | グルメ/料理
2014年08月13日 イイね!

お盆前のドタバタな1週間。

・・・と、言う事で(何が?)、今日からお盆休みに突入です!

この1週間は長かった・・・Orz

水曜・金曜と仕事で秋田市へ。
盆前の駆け込みの仕事が続き、死亡フラグww

土曜は10年来所属のオーナーズクラブ現代表の結婚式。
ここ数年、メンバーの挙式が相次ぎ、アラフォー独身者には肩身が狭く・・・(笑)

(↑披露宴最後の新郎挨拶をアフロズラでビデオ撮影する某みん友・・・(爆))
3次会まで無事こなしてホテル泊。
枕が替わると寝れないのはデフォルト♪


ホテルの朝食はバイキング。
調子に乗って朝から喰いまくりww

駅前ぶらっとしてから帰宅。

午後は本業の残務消化・・・からの田んぼの草刈りww

そして、5555kmを迎えたXV・・・(笑)

明けて月曜は本業が更にドタバタ・・・
全力全開フルドライブで仕事してるのに、終わらない罠♪

そして昨日、再び秋田市へ走り、帰りにお盆休み渋滞にハマる・・・っと。

ま~こんな感じの1週間。
絶対、1人で消化できるスケジュールじゃなかったな~(´・ω・`)
親父達にもかなり負担かけたし、少し何か孝行してやらんと。


それでも何とかなって、予定通りの盆休み開始♪
墓参りは済ませたし、今日はこれから何しましょうかね~
Posted at 2014/08/13 07:03:44 | コメント(7) | トラックバック(0) | あーだこーだ | 日記
2014年08月05日 イイね!

念願の!

念願の!今日は大館市で講習会がありました。
「終日、座学って何の罰ゲーム?」と、誰かを問いただしたくなる事しきり・・・(笑)

それでも、講習自体が予定より早く終わり、少し寄り道する時間ができたんで、前々から気になってたスイーツをwww

このお店、平日しか営業しておらず、この商品は数量も少ない為、入手が困難(>_<)
午前中に売り切れる事が多く、ほとんど地元の方々の手に渡るんだとか。
午後2時半。ダメ元でお店に入ると・・・

ありました!4個だけ!!

恐る恐る『4個いいですか?』と店員さんに聞くと、『いいっすよww』と、アッサリ(笑)


思えば今年の正月休みに偶然入手し、食して以来、実に8ヶ月ぶり!!
念願かなって「プリンポッシュ」「チョコポッシュ」両方をコンプ♪

生クリームとプリンの絶妙のコラボが堪らない一品でした。
クレープ系がお好きなら、1度お試しあれwww
Posted at 2014/08/05 20:58:02 | コメント(5) | トラックバック(0) | おやつの時間 | グルメ/料理

プロフィール

「八幡平アスピーテライン行ってきたー」
何シテル?   04/28 16:21
あまり乗れてませんが、メインはJW1トゥデイ(笑) スバリストではありません(笑)が、自身7台目のスバル車は7人乗りのエクシーガ クロスオーバー7。 営業車...

ハイタッチ!drive

みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2014/8 >>

     12
34 56789
101112 131415 16
1718192021 2223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

IPF968の取り付け 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2023/02/19 18:41:07
スバル(純正) VAG E型以降のクランクプーリー 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2022/11/20 18:58:06
ダイレクトハーネス 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2019/10/01 16:00:51

愛車一覧

スバル エクシーガ クロスオーバー7 エクシーガ (スバル エクシーガ クロスオーバー7)
元Nレンタカー車(爆) 平成30年4月登録車で、最終型かな? 2年落ち63,000kmを ...
ホンダ トゥデイ ツデー (ホンダ トゥデイ)
某漫画のファンで、現車で3台目。 初期の黒バンパーで、昭和61年3月の登録。 現車は入手 ...
スバル サンバートラック 赤帽 (スバル サンバートラック)
『元』赤帽サンバーです。 茨城に住む叔父から送られてきた本物。 33万kmのゾロ目を機に ...
ホンダ モトコンポ モトコ (ホンダ モトコンポ)
ホンダの折りたたみスクーター『モトコンポ』です。 友人の案内で来店したバイク屋の店員さ ...

過去のブログ

2025年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2024年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2023年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2021年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2020年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2019年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2018年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2017年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2016年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2015年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2012年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2011年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2010年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2009年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation