• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

Y.Fのブログ一覧

2009年09月06日 イイね!

なんちゃって車載カメラ

なんちゃって車載カメラ筑波走行会の即席車載カメラです。ハンドル操作、シフトチェンジを優先したのでコース全部が見えません。

これ、デジカメの動画で撮ったので画面が小さく、デスクトップ上で引き伸ばしてみると荒い画像です。あと、何かのコツコツとする音が入ってます。ブレも少しはしてますが僕には許容範囲内でokです。(大雑把なんで…) 神経質な方にはお勧め出来ません。
1本目は忘れていて、2本目から撮影し、20分間の走行が2本撮影できました。
←ここの地点でこの動作って変なんだろうな…(汗)

今日のブログ あの方と内容がかぶってます。すいません。






このデジカメと三脚で撮りました。 三脚は某家電店で1800円程度で購入。
ちなみに僕のみんカラの画像はこの3年前に買ったデジカメで撮影してます。







ヘッドレストにしっかり挟み込み縛ります。 これで完了。
僕の運転ではこれで大丈夫でした。

でも、危険ですからいい子はマネしちゃいけません。(爆)


Posted at 2009/09/06 23:04:40 | コメント(4) | トラックバック(0) | M3 | 日記
2009年09月06日 イイね!

はじめてのサーキット走行

はじめてのサーキット走行9月1日、アーバン/プライム筑波走行会で走ってきました。

 峠で遊ぶのは数回、 首都高でも走らない、 ジムカーナを知ったのが最近、 クルマについて知識ゼロ、 そんな40歳男が無謀にもサーキットデビューです。
おまけにタイヤは韓国製ネクセン社のN3000。 こんなタイヤでサーキットを走ってClub E36 M3の皆様すいません。(自分自身、交換時にこのタイヤで走るとは思ってもみませんでした)

結果は当然のことですが、ラインなんかわかんないし無茶苦茶、高速走行時のシフトダウンもビビリ気味、それでも無事に3本走れて気分爽快で楽しい1日でした。 面白くてハマりそうです。

走行会前は分からないだらけで不安もありましたが、プライム船場さんに走行前後の空気圧のアドバイスからトランク・車内の片付けのダメ出しをもらって… 
あっ いいえ、面倒をみてもらいましたよ いろいろと! 
僕と同じようにサーキット走行未経験者の方(こんなオンチいないか)、プライムさんの走行会って紳士的でお勧めですよ。
 また、Club E36 M3のkuni@m3cさんとお会いしたり、BMW CUPにスポット参戦のKさんの走りを生で見ることが出来ました。 
今後皆さんとご一緒することがあるかもしれませんがその際も、長い目でみてあげてください(汗)

また今度サーキット走行したいんですが、年内忙しく休めるか微妙なので来年までお預けです。 トホホ

画像は、獲物を狙う狼(kuni@m3cさん)と逃げるウサギ(僕)です。 その後直ぐ抜かれました。
ちなみに周回遅れ…
撮影者は、プライム会員のNさんと、Oさん。ありがとうございました。
Posted at 2009/09/06 00:38:06 | コメント(7) | トラックバック(0) | 日記

プロフィール

「[整備] #ラングラー アンダーボディーシールエクストラ https://minkara.carview.co.jp/userid/492765/car/3253470/7036208/note.aspx
何シテル?   09/11 10:10
2021年10月から久々のオートマチック車
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

掲示板

<< 2009/9 >>

  12345
67 89 101112
13141516171819
20212223242526
27282930   

リンク・クリップ

METALCLOAK Aluminum Rocker ExoSkin, Pair, JL Wrangler, JL 2-Door 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2023/08/28 06:58:44
棚のバリ取り 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2022/06/16 16:13:14

愛車一覧

ジープ ラングラー ジープ ラングラー
2021年10月から乗っています。
マツダ ロードスター マツダ ロードスター
初オープン 10/4大安 納車 早く慣らしを終わらせ7000まで回したい。 いつやるか ...
ホンダ フィットハイブリッド ホンダ フィットハイブリッド
2012年9月から仕事で乗ってます。 年間5万キロ近く走り、型落ちですが高速道で制限速度 ...
アウディ 80・90 アウディ 80・90
2年間ほど乗りました。 最初で最後(?)の4ドアです。

過去のブログ

2015年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2012年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2011年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2010年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2009年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation