• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2010年09月25日

(´・ω・`) な結果

(´・ω・`) な結果 整備手帳のほうに書いた"純正ハイマウントストップランプのLED化"ですが、夕方の西日の時に再度、点灯してみました。やっぱり、注意を引くような明るさになってないな~。ブレーキランプと同じくらいの強さがほしいです。
赤色のLEDなので、赤色のレンズを付ける必要はないので外してみるか...
因みに、一人ブレーキ点灯撮影wは、突っ張り棒をブレーキペダルに当て、反対側をシートバックとはさみ、前方にリクライニング&スライドして"突っ張って"ます。他にどんな手があるのかな?
ブログ一覧 | 日記
Posted at 2010/09/25 19:10:39

イイね!0件



今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

無事に手術入院から、退院することが ...
なつこの旦那さん

9/2 火曜日の朝‼️
ミッキーたんさん

特等席見っけ♫
chishiruさん

代車はロケットプリウスでした
モモコロンCX-30さん

カレンダー・・・📅
よっさん63さん

台北旅行
fuku104さん

この記事へのコメント

2010年9月26日 15:24
こんにちは!写真で見てもちょっと暗めな?印象ですね。LEDテールはまぶしすぎるものが多いので逆に控えめで良いような気もしますが・・・。

ひとりストップランプ撮影はブレーキペダルの根本に何かはさむと良いかも?やったことはありませんがw
コメントへの返答
2010年9月26日 19:31
激光は望んでいないのですがね...
LED選びに、あれこれ悩んだ割にはというか、万が一、眩しすぎたら困るので簡単に電流を減らせるようにしていたものでw

>何かはさむ
なんとなく避けていたのですが周辺を覗いてみます。

プロフィール

「遠い記憶を辿り、父親の田舎を巡っています。」
何シテル?   09/17 07:36
89年式ホンダSPADAを好きに弄っています! また、TOYOTA funcargo 前期型1500Gを更に便利にするために小改変していました。 ご質問等あり...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

掲示板

<< 2025/9 >>

 123456
78910111213
14151617181920
21222324252627
282930    

リンク・クリップ

エアミックスとモードドアアクチュエータ故障の原因考察 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/08/24 18:37:46
エアミックスドアアクチュエーター交換 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/08/24 18:35:21
ギアオイル交換 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/07/12 19:38:40

愛車一覧

日産 ノート e-POWER 日産 ノート e-POWER
日産ティーダに引き続き、またもや義父から譲り受けました。 令和6年2月〜 初年度登録から ...
ホンダ VT250 SPADA (スパーダ) ホンダ VT250 SPADA (スパーダ)
マフラーをD-Tracker用スーパートラップを強引に溶接取り付け、ヘッドライトをYAM ...
ヤマハ ビーノクラシック ヤマハ ビーノクラシック
ついにオークションで購入!約20年落ちの2ストスクーター
スズキ アドレスV125G スズキ アドレスV125G
ちょっとした通勤に、今更ながらのV125Gデビューです。

過去のブログ

2025年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2024年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2023年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2022年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2021年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2020年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2019年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2018年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2017年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2015年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2012年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2011年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2010年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2009年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation