• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2009年09月27日

フットレストの取り付けとシフトレバー

フットレストの取り付けとシフトレバー テリオス『Z計画』完成後、お仕事がとても忙しく

「みんカラ放置プレー」絶賛実行中のサダでございます。

大物作業の合間に、フットレストの大型化とシフトレバーの変更等をしておきましたので、お知らせしておきます。
詳しくは、整備手帳、パーツレビューにて挙げておきました。


さて、9月29日30日は2週間ぶりのお休みでございます。
隼さんと一緒に、しろにいさんところの牧場跡走行会に行ってまいります。
あいにくの雨模様ですが、テリオスキッド本格的なクロカンデビューになる予定です。
シェイクダウンのため、無理せず行ってまいりますので、レポートをおたのしみに!

ブログ一覧 | テリオス | クルマ
Posted at 2009/09/28 19:38:54

イイね!0件



タグ

今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

【シェアスタイル】本日限定!20% ...
株式会社シェアスタイルさん

江口洋介氏!
レガッテムさん

場所の確認(備忘録)
ND5kenさん

前線消滅!時間無いCCWGPブース ...
NTV41chさん

新しいコを迎える気持ちになりました ...
mimori431さん

再び、この世界の片隅に。。。
avot-kunさん

この記事へのコメント

2009年9月28日 19:47
小雨程度だったら良いのですが。
少し遠いですが、お気を付けていらして
ください。
楽しみです。
コメントへの返答
2009年10月1日 15:02
ほんっと、楽しい二日間でした。

雨のクロカンセクションや雨の氷ノ山林道など、晴れの日とはまた違った面白さ満載でした。

お友達もたくさん紹介していただき、充実した休日になりました。

本当にありがとうございました。

2009年9月28日 20:23
いよいよシェイクダウンですか?

フォトに期待しています(笑)
コメントへの返答
2009年10月1日 15:07
シェイクダウン完了いたしました!

良い点、悪い点、さまざまな所があぶりだされ、またまた改良の方向性が見えてまいりました。

クロカン場では、テンパッテしまいほとんど写真がありません(泣)。
がんばって、レポートいたします。

2009年9月28日 20:35
お仕事お疲れ様です。

シェイクダウンのレポートを楽しみにしています♪


三重の方はかなり雨が降ったようですが大丈夫でしたか?
コメントへの返答
2009年10月1日 15:11
ありがとうございます。

2週間ぶりのお休みのため、テンション高いです!
シェイクダウン無事終了いたしました。
ぼちぼちレポートは上げていきます。

出発前日と途中は少し降られましたが、牧場跡ではお天気もなんとか持ってくれ、存分に楽しめました。

2009年9月28日 21:01
クロカンジムニーによくある泥んこボディ!テリオスキッドVer.に期待します(^_^)

コメントへの返答
2009年10月1日 15:13
クロカンでは結構汚れましたが、2日目の雨にて結構きれいに洗車状態になりました(笑)。

2009年9月28日 21:44
こんばんは。

確かにフットレストは、有ると無いとでは大違い、その上で踏ん張れる位の強度が有るか無いかでも大違い。
コイツはマジで使えそうですねー♪
コメントへの返答
2009年10月1日 15:17
フットレストに関しまして、使用される方されない方様々です。

自分は、けっこう足を突っ張る方なので、非常に使いやすく助かっております。

ただ、この大きさですとABCペダルの配置換えが必すうですので、ハードルが少し高いかもわかりません。

2009年9月28日 22:28
シェイクダウンのつもりが
楽しすぎて変なスイッチ入らないように~ですね(笑)
コメントへの返答
2009年10月1日 15:20
まわりが、ジムニーさんの猛者ばかりですのでレベルが違いすぎ、スイッチの入りようが無かったです(笑)。

おかげで、転ばずにすみました。
2009年9月29日 14:46
熱くなって、

またクラッチ焼かないでくださ~い(笑)
コメントへの返答
2009年10月1日 15:25
クロカン遊びをするのなら、4ローレンジは必要ですね~。

今まで、いかにクラッチに負担をかけていたのか!身をもって感じることが出来ました。

後でフォトに上げますが、ローレンジ1速で5000回転ぐらいまわしても速度計が動かないのに感動すら覚えました!!

2009年9月29日 20:03
絶賛!、企画ですからO~K~でしょう~(許)
コメントへの返答
2009年10月1日 15:28
フォトギャラの猛獣たちに囲まれる、小動物テリオスの図、なかなかのものでしょ~(笑)。

でも、そこそこ走れるテリオスのポテンシャルに皆様驚かれておりました。
2009年9月29日 20:54
フットレフトが大きくなりましたね。(^^)

あと使用感を教えてもらいたいです。

これなら幅のある靴でもOKでしょうか?
コメントへの返答
2009年10月1日 15:33
ありがとうございました。

ビーチリバーさんのペダル溶接のアイデアがなければ実現しませんでした。

使用感は、クロカンでの3次元の傾斜でも踏ん張りが利き、体が安定いたします。
また、長距離巡航も非常に楽になりました。

オフ使用が前提ですので、長靴で使えるように寸法を合わせました。

2009年9月29日 22:58
お気をつけて~♪
レポ期待しております(^^v

あっ自分のフットレスト付いてないです(笑)
コメントへの返答
2009年10月1日 15:36
ありがとうございます~。

大変楽しい2日間で、無事(ここ大事)帰ってくることが出来ました!

フットレストは、好き嫌いありますからね~。

遊人H君も、フットレスト使わない派みたいです。

プロフィール

「@エルチェ さん
代車なのでしょうがないですが😅💦
アライメント調整で劇的にハンドリングは変わりますよ❣️」
何シテル?   08/22 13:55
みんカラをはじめて10年になります。 CCVが好みで4WD車全般が好きです。 オフロード 林道探索 ロッククローリング 雪道走破 スノアタ 長距離走行 ...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

スライドリアウインドウ交換 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2022/05/12 12:09:42
トランスファーブラケット補強 アウトプットシャフト 曲がり 折れ ベアリング交換  JA11 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2020/08/30 21:58:25
ヘッドライトLED化 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2020/08/29 12:56:00

愛車一覧

スズキ ジムニー 『シマウマ』ツーリングロッククローリング (スズキ ジムニー)
『ジムロック』ストッククラス出場を視野に、『ツーリングロッククローリング』ができる車両と ...
いすゞ エルフトラック いすゞ エルフトラック
ジムニー用に専用トランスポーターとして導入 これから積載できる様架装します。 いすゞエ ...
ダイハツ テリオス ダイハツ テリオス
新しく加わりました1300cc4WDターボ白ナンバーのテリオスです。 225/75R1 ...
スズキ ジムニー 1300 ツーリングトライアル号 (スズキ ジムニー 1300)
1985年式JA51Cです。 全長3355mm全幅1465mm全高1690mm車両重量 ...

過去のブログ

2020年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2019年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2018年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2017年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2016年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2015年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2012年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2011年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2010年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2009年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation