• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2011年10月24日

秘密兵器完成!

秘密兵器完成! 『タイヤの空気圧管理システム』

が完成いたしました。





 

アストロプロダクツのアルミ25Lタンク

THOMASU セルシオエアサス用コンプレッサーを組み合わせ

チャック付きエアプレッシャーガンタイプ空気入れや

専用バッテリー配線、カールコードエアホース

オリジナル精密エアゲージなどを組み合わせ出来上がりです。



先日の『ウオーターロック』にて、実戦投入いたしましたが

なかなかの性能を発揮していただけました!



エアプレッシャースイッチなどがまだですが、これからも活躍していただけそうです。


パーツレビュー整備手帳に載せておきました。

よろしかったらご覧ください。


ブログ一覧 | 工具 | クルマ
Posted at 2011/10/25 13:36:12

イイね!0件



タグ

今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

㊗️愛車注目度ランキング 第2位🎊
IS正くんさん

いつものお寿司屋さん
猫のミーさん

ルノースポールでミーティングのその ...
Takeyuuさん

8/21(木)今朝の一曲🎶ジェシ ...
P・BLUEさん

北の国から…深いです😌
伯父貴さん

サーキットと焼肉と私
一生バイエルンさん

この記事へのコメント

2011年10月25日 14:06
おお!!

ついに完成しましたか!!

それにてもエアーの充填はや!!!
コメントへの返答
2011年10月27日 22:25
構想半年!(笑)

遂に完成です!!

出来上がりには、かなり満足しております。
2011年10月25日 14:14
オイラも同じ方法で製作する為に材料を集めてる途中ですよ

細かいアイデアパクらせて頂きます 笑
コメントへの返答
2011年10月27日 22:27
これ、良いですよ~!

まだ、プレッシャースイッチやメインスイッチが付いておりませんが

おおむね、プロジェクトは成功と思っております。
2011年10月25日 14:24
確かに早かったなあ!!
コメントへの返答
2011年10月27日 22:28
めちゃ早いでしょ!

200Vエアツールと同等です。
2011年10月25日 14:33
うん!
めっちゃ早かったですわ!!

あの時は『俺折』の後処理でバタバタしとって
空気入れをお願いしてしもて申し訳なかったです(^^ゞ
コメントへの返答
2011年10月27日 22:28
また、空気補充はお任せを!(笑)。
2011年10月25日 16:32
ホームセンター等に売ってるコンプレッサー皆さんよく使ってはりますが、その何倍の速さか皆目分かりません(^_^;)
コメントへの返答
2011年10月27日 22:30
だいたい、4~5倍の能力がありそうです!

ストレスなくエア充填ができますね。
2011年10月25日 20:15
例のアレですね!

次の秘密武器は何かな?
この際、発電機とか溶接機も車載しちゃいましょ!
コメントへの返答
2011年10月27日 22:30
ルビコントレイルに行くには

そのぐらいの装備はいりそうですね(笑)。

2011年10月25日 22:08
私も製作しようと部品を探しているところです♪
エアタンクが安価で丁度良いサイズが見つかりません(>_<)
コメントへの返答
2011年10月27日 22:31
アストロのアルミエアタンクは

コストパフォーマンス抜群です!
2011年10月25日 22:44
面白い秘密兵器ですね

これなら自作できそうです

エアタンクが安値で入れば・・・
コメントへの返答
2011年10月27日 22:33
アストロのアルミ25Lアルミタンク

¥8000は、お買い得でしょ!

さらにセールの時は20%OFFです。
2011年10月26日 1:00
これ、良いですね^^

ホームセンターのは、友達が使ってますが、やはり遅いですね。
コメントへの返答
2011年10月27日 22:34
コンプレッサーが、キモですね!

17Aは伊達でないです。
2011年10月26日 13:01
こうなったら、ラリーカミオンなどが搭載しているという。
空気圧調整システムの導入を・・・これを積めば、多少のエア漏れも怖くなくなりますが・・・ハブ周りの大改造が。
まる草さんにきいてみよう。
コメントへの返答
2011年10月27日 22:35
ハマーなどにもついておりますシステムですね!

今のところ、マニュアルで十分です(笑)。


プロフィール

「@エルチェ さん
代車なのでしょうがないですが😅💦
アライメント調整で劇的にハンドリングは変わりますよ❣️」
何シテル?   08/22 13:55
みんカラをはじめて10年になります。 CCVが好みで4WD車全般が好きです。 オフロード 林道探索 ロッククローリング 雪道走破 スノアタ 長距離走行 ...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

スライドリアウインドウ交換 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2022/05/12 12:09:42
トランスファーブラケット補強 アウトプットシャフト 曲がり 折れ ベアリング交換  JA11 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2020/08/30 21:58:25
ヘッドライトLED化 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2020/08/29 12:56:00

愛車一覧

スズキ ジムニー 『シマウマ』ツーリングロッククローリング (スズキ ジムニー)
『ジムロック』ストッククラス出場を視野に、『ツーリングロッククローリング』ができる車両と ...
いすゞ エルフトラック いすゞ エルフトラック
ジムニー用に専用トランスポーターとして導入 これから積載できる様架装します。 いすゞエ ...
ダイハツ テリオス ダイハツ テリオス
新しく加わりました1300cc4WDターボ白ナンバーのテリオスです。 225/75R1 ...
スズキ ジムニー 1300 ツーリングトライアル号 (スズキ ジムニー 1300)
1985年式JA51Cです。 全長3355mm全幅1465mm全高1690mm車両重量 ...

過去のブログ

2020年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2019年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2018年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2017年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2016年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2015年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2012年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2011年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2010年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2009年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation