• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2014年03月11日

島ヶ原温泉とワイシャツと私

島ヶ原温泉とワイシャツと私














 


昨日は、寒の戻りの寒い一日でしたが

パートナーの方と一緒に

伊賀の島ヶ原温泉の『やぶっちゃの湯』

に行ってまいりました。











 
ここは、京都と奈良と三重の県境にあり

木津川沿いの山の中にあり

なかなか良い温泉です。










 

泉質は重曹泉で源泉かけ流しのお風呂や

景色のよい露天風呂が備わっておりなかなか良いところです。







 






その行道にFMより流れてきた曲が、、、

懐かしい平松愛理の『部屋とワイシャツと私』

その昔は、普通に聞き流しておりましたが

歌詞がなかなかやばそうです、、、(汗)


 

歌詞








 
松浦亜弥バージョンでおいておきます、、、。







隣の席で、パートナーの方の目が

きらりと光るのを見逃しわしませんでした、、、(汗)










 




さて、いつものみんフラです。


今回は、養殖お刺身の競演!(汗)!







養殖のブリと養殖の本マグロ

近大マグロの評判もあり、そこそこ行けるかと思い

半額の値段につられて購入してみたものの、、、




なにゆえ、ブリと本マグロが同じ味なのか!!

やはり餌のせいかな~(泣き)!!!




 












 

その他の鯖のお刺身と軍鶏と白菜の味噌スープは大変美味しくいただけました。










 

白菜汁はセロリと昆布も入ってとてもいいお出汁が出ております。















 

もちろん最後は、おうどんで〆させていただきました。








食後のまったりタイムはウイスキーで!

水割りとロックにチェイサー

少しですが、ゆったりとした良い時間が過ごせました。







ブログ一覧 | 温泉 | 音楽/映画/テレビ
Posted at 2014/03/11 19:26:11

イイね!0件



タグ

今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

テュリャ テュリャ テュリャ テュ ...
きリぎリすさん

バイクの日
灰色さび猫さん

アマビエもいいけど 日本は、疫病・ ...
kz0901さん

久し振りに隅々までウォッシング♪
のび~さん

お得に買い替え^_^
b_bshuichiさん

朝の一杯 8/20
とも ucf31さん

この記事へのコメント

2014年3月11日 19:39
お~っ(゚Д゚;)



プリンタイのオンパレードですね~(笑)



だけど、止められない止まらない(爆)


旨そう(◎-◎;)
コメントへの返答
2014年3月20日 0:32
本来生魚は良いはずなのですが、、、

どうしても、美味しいものはプリンちゃんが多いようですね(汗)
2014年3月11日 20:04
旨そうですね♪♪
ブリのお刺身大好物です。
でもマグロと同じ味・・・?(笑)

最近ウィスキーもようやく?
美味いと思うようになってきました。(^_^;
食後には最高ですね!♪
コメントへの返答
2014年3月20日 0:35
今回は、ブリもマグロもあえて養殖物をチョイスしてみました。

結果は、、、

やはり、TAKEさんのおっしゃる通り

なかなか難しいことになっておりますようで。

Poorさんとは、ウイスキー談義を飲みながらしてみたいものですね!
松阪に良いバーがありますよ。
2014年3月11日 21:13
ヘアと猥褻とボカシ、か・・・(*´`)

確かに、素晴らしい詞ですね♪

お料理も素晴らしい☆

〆のおうどんだけでも戴きたいデス。(´ε` )
コメントへの返答
2014年3月20日 0:37
しばらく忘れておった歌でしたが、、、

とつぜんカーラジオからなりだし

歌詞の内容を聴き、愕然といたしました(笑)
2014年3月11日 21:28
同じ味・・・油の味なんでしょうかね^^;

養殖魚の餌の販売にかかわってたものとしての推測です。
基本的に餌が似ているのが原因かと・・・
養殖魚はドッグフードみたいな完全飼料を与える場合もありますが、殆どの場合、生餌(イワシやサバ等)と粉末の配合飼料を混ぜてペレット状に成形したものを与えていると思います。
基本的に脂肪分の調整を生成魚油の添加にてして行いますので、同じ味になるんじゃないでしょうか?^^;

そんなもんです^^;
コメントへの返答
2014年3月20日 0:44
前々から、養殖の鯛や養殖のワラサ(ブリの小さいもの)が、イワシの味が濃く出ておりますことは気づいておりました。

最近は、餌にも随分と工夫がみられるようでして鯛のえさにアミ海老を入れたりしておりますが

今回のように太物養殖二種類を比べますと、さすがにまだまだ改良の余地はあるのかなと思った次第です。

2014年3月11日 22:24
やはり伊勢人の半分は「〆の○○」は、???でした。

話は変わりますが、若かりし日のモトクロッサーでの
雪道ラッセルの夢を昨日見ました!!!

生きてて良かったですね!!!
コメントへの返答
2014年3月20日 0:47
ふしぎですね~!

なにか伊勢人にはうどんは神聖なものなのでしょうか?

さて、結局今シーズンはスノアタお休みをしてしまいました。

昨シーズンの反動かもわかりませんが(曝)

また今度、その場所にも行ってみたいものですね~!
2014年3月11日 23:17
最後の?ジャック・ダニエルがイイ!ですね~♬・・・

酒宴はまだまだこれから夜は長いですからね~!?





コメントへの返答
2014年3月20日 0:47
バーボンをなめながら、よい音楽に浸るときは

まさに『至福の時』でございます。
2014年3月11日 23:42
こんばんは。

美味しく食べて最後のジャック。
これはタマランですね!。
蕩けそうです・・・・。
自分の体験だったら(笑)。
コメントへの返答
2014年3月20日 0:49
温泉巡りなど、最近じじいの趣味に没頭しておりますが(笑)

バーボンの香りと美味しさには、やられてしまいます。

2014年3月12日 7:54
やぶっちゃ、いいらしいですね(^∇^)
同じ三重県やのに遠くて。
コメントへの返答
2014年3月20日 0:50
『やぶっちゃ』もいいですが『さるびの』も良いですよ~!


プロフィール

「@エルチェ さん
代車なのでしょうがないですが😅💦
アライメント調整で劇的にハンドリングは変わりますよ❣️」
何シテル?   08/22 13:55
みんカラをはじめて10年になります。 CCVが好みで4WD車全般が好きです。 オフロード 林道探索 ロッククローリング 雪道走破 スノアタ 長距離走行 ...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

スライドリアウインドウ交換 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2022/05/12 12:09:42
トランスファーブラケット補強 アウトプットシャフト 曲がり 折れ ベアリング交換  JA11 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2020/08/30 21:58:25
ヘッドライトLED化 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2020/08/29 12:56:00

愛車一覧

スズキ ジムニー 『シマウマ』ツーリングロッククローリング (スズキ ジムニー)
『ジムロック』ストッククラス出場を視野に、『ツーリングロッククローリング』ができる車両と ...
いすゞ エルフトラック いすゞ エルフトラック
ジムニー用に専用トランスポーターとして導入 これから積載できる様架装します。 いすゞエ ...
ダイハツ テリオス ダイハツ テリオス
新しく加わりました1300cc4WDターボ白ナンバーのテリオスです。 225/75R1 ...
スズキ ジムニー 1300 ツーリングトライアル号 (スズキ ジムニー 1300)
1985年式JA51Cです。 全長3355mm全幅1465mm全高1690mm車両重量 ...

過去のブログ

2020年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2019年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2018年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2017年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2016年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2015年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2012年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2011年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2010年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2009年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation