• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

サダのブログ一覧

2014年04月04日 イイね!

古都の春爛漫

古都の春爛漫
  古都の桜見物に行ってまいりました。   まずは、夜桜です。 奈良公園の浮見堂     水面に映える浮見堂、桜とのバランスも素敵です。 &nbs ...
続きを読む
Posted at 2014/04/04 01:42:30 | コメント(4) | トラックバック(0) | 旅(ツーリング) | 旅行/地域
2014年03月08日 イイね!

平成二十六年 東大寺修二会(お水取り)

平成二十六年 東大寺修二会(お水取り)
昨年に引き続き  東大寺修二会(お水取り) に行ってまいりました。 今回は、最前列での観覧でしたので 頭上に火の粉が降り注ぎ、二月堂の奥で行われます秘儀の音まで聞こえ ど迫力でした。 今年は随分と寒いですが お水取りが終わ ...
続きを読む
Posted at 2014/03/08 00:31:59 | コメント(4) | トラックバック(0) | 旅(ツーリング) | 旅行/地域
2014年02月20日 イイね!

『玄さん』と『玄武洞』とサイダー部

『玄さん』と『玄武洞』とサイダー部
  本日は、久しぶりのサイダー部 活動報告です。 先日、城崎と竹野へ『カニカニツアー』に行きました折 最寄りのサイダーをゲットしてまいりました。 その中に、『玄さんサイダー』     ん? 玄さん? ...
続きを読む
Posted at 2014/02/20 19:01:55 | コメント(1) | トラックバック(0) | 旅(ツーリング) | 旅行/地域
2014年02月19日 イイね!

800kmスノーツーリング

800kmスノーツーリング
おひさしぶりのブログでございます。 約2週間、いろいろとネタはあるのですが、、、 さて、今回は 早朝にスタッドレスタイヤを装備しましたアトレーにて スノードライブ、世界遺産合掌造り、温泉、富山湾の冬の海の幸を堪能と 盛りだくさんの企画にて、800km日帰 ...
続きを読む
Posted at 2014/02/19 01:27:21 | コメント(8) | トラックバック(0) | 旅(ツーリング) | 旅行/地域
2014年02月02日 イイね!

蟹工船 究極の蟹料理に溺れる!

蟹工船 究極の蟹料理に溺れる!
  『蟹工船』といえば 小林多喜二の代表作で、日本のプロレタリアート文学として 長く親しまれておりますが     こんかいは、あまり関係のない 『究極の蟹料理に溺れる』! をフォトギ ...
続きを読む
Posted at 2014/02/02 06:51:53 | コメント(1) | トラックバック(0) | 旅(ツーリング) | 旅行/地域
2014年02月01日 イイね!

城崎にて、温泉三昧

城崎にて、温泉三昧
『城崎にて』    ある朝のこと、一疋の蜂が旅館玄関の屋根で死んでいるのを見つけた。 他の蜂が巣にはいった日暮、冷たい瓦に一つ残った死骸に、淋しさと静けさを感じる。 散歩のおり、川でみた大鼠は、首に魚串を刺され川岸の人たちの石に追われて逃げ惑っていた。 ...
続きを読む
Posted at 2014/02/01 00:51:53 | コメント(5) | トラックバック(0) | 旅(ツーリング) | 旅行/地域
2014年01月31日 イイね!

みんフラ取材旅行に行ってきました!出石皿蕎麦編

みんフラ取材旅行に行ってきました!出石皿蕎麦編
  アトレーワゴンにスタッドレスタイヤを装備いたしまして 『みんフラ取材旅行』に 行ってまいりました! 一泊二日の旅でしたが、大変内容もお味も濃いものになりましたので 数回に分けてレポートさせていただきたいと思っております。 ま ...
続きを読む
Posted at 2014/01/31 01:06:02 | コメント(7) | トラックバック(0) | 旅(ツーリング) | 旅行/地域
2014年01月09日 イイね!

『伊勢神宮初詣と牡蠣ツアー』行ってまいりました!

『伊勢神宮初詣と牡蠣ツアー』行ってまいりました!
  なぜか、日ごろの行いがよくないせいでしょうか、、、 冬のお正月では珍しく本格的に全国的に雨模様となりました本日 伊勢神宮内宮初詣参拝と浦村の的矢牡蠣を食するツアー  に行ってまいりました。 例のごとく、食べ物に関しましては ...
続きを読む
Posted at 2014/01/09 02:33:47 | コメント(9) | トラックバック(0) | 旅(ツーリング) | 旅行/地域
2014年01月02日 イイね!

初詣は盧舎那仏 古都にて異空間を楽しむ

初詣は盧舎那仏 古都にて異空間を楽しむ
平成26年の初詣は 奈良の東大寺金堂と盧舎那仏を拝観に行ってまいりました。 元旦の時だけ許される深夜から早朝にかけての特別拝観 そこは、なかなかの異空間が広がっており 伝統的な日本の神社(春日大社)に対して、圧倒的にモダンであり 当時の人々の驚きや楽しみが、少 ...
続きを読む
Posted at 2014/01/02 16:01:58 | コメント(1) | トラックバック(0) | 旅(ツーリング) | 旅行/地域
2013年07月16日 イイね!

ひさしぶりのクロカンツーリズム無事終了!

ひさしぶりのクロカンツーリズム無事終了!
一週間ほど立ちましたが ひさしぶりのクロカンツーリズム無事終了いたしました。 夜中に三重を出発して 朝に四国上陸 讃岐うどん巡礼をOTAさんに、連れて行ってもらい 翌日は関西平日四駆会 ⑧と裏Hでの楽しい走行 大変楽しめた クロカ ...
続きを読む
Posted at 2013/07/16 18:59:53 | コメント(4) | トラックバック(0) | 旅(ツーリング) | クルマ

プロフィール

「@エルチェ さん
代車なのでしょうがないですが😅💦
アライメント調整で劇的にハンドリングは変わりますよ❣️」
何シテル?   08/22 13:55
みんカラをはじめて10年になります。 CCVが好みで4WD車全般が好きです。 オフロード 林道探索 ロッククローリング 雪道走破 スノアタ 長距離走行 ...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

スライドリアウインドウ交換 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2022/05/12 12:09:42
トランスファーブラケット補強 アウトプットシャフト 曲がり 折れ ベアリング交換  JA11 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2020/08/30 21:58:25
ヘッドライトLED化 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2020/08/29 12:56:00

愛車一覧

スズキ ジムニー 『シマウマ』ツーリングロッククローリング (スズキ ジムニー)
『ジムロック』ストッククラス出場を視野に、『ツーリングロッククローリング』ができる車両と ...
いすゞ エルフトラック いすゞ エルフトラック
ジムニー用に専用トランスポーターとして導入 これから積載できる様架装します。 いすゞエ ...
ダイハツ テリオス ダイハツ テリオス
新しく加わりました1300cc4WDターボ白ナンバーのテリオスです。 225/75R1 ...
スズキ ジムニー 1300 ツーリングトライアル号 (スズキ ジムニー 1300)
1985年式JA51Cです。 全長3355mm全幅1465mm全高1690mm車両重量 ...

過去のブログ

2020年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2019年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2018年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2017年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2016年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2015年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2012年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2011年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2010年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2009年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation