• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

サダのブログ一覧

2011年06月15日 イイね!

『亀山ウオーターロック』へ『関西平日四駆会』の下見に行ってまいりました。

『亀山ウオーターロック』へ『関西平日四駆会』の下見に行ってまいりました。昨日、遊人H君といっしょに

『関西平日四駆会』8月例会予定地の

『亀山ウオーターロック』へと下見に行ってまいりました。



お天気もよく、暑いぐらいの天候でしたが

現地は涼しい風が吹き、水と戯れる極上の時間が流れておりました。




今回の『かんぺい会』8月例会は、8月の頭の火曜日開催が濃厚です。

お子様や、ご家族とごいっしょに夏休みを取られてご参加していただけるとたいへん喜ばしいです。

また、これを機会に『関西平日四駆会』に登録していただけますと、尚結構でございます。




会長(しろにいさん)はじめ、会員各位におかれましても、非会員の方々も

本日の下見を参考に、是非ともご参加のほど検討していただけますよう

よろしくお願いいたします。



かんぺい会8月例会のテーマは

『冒険クルージング!水と遊ぼう亀山で!』

でよろしくお願いいたします(笑)。



フォトギャラリー、すこし大量ですが挙げておきました。

お時間のあります時にどうぞ、ご照覧ください。

また、ご意見、ご感想などは

関西平日四駆会のスレッドへもよろしくお願いいたします。
Posted at 2011/06/15 20:54:52 | コメント(9) | トラックバック(0) | オフ会 | クルマ
2011年06月12日 イイね!

『関西平日四駆会』8月例会を企画してみました。

『関西平日四駆会』8月例会を企画してみました。


先日、『関西平日四駆会』会長(しろにいさん)

のブログに、『取り扱い説明書。(もっとご活用頂ければと・・・)』

というのが挙がりまして、その中に

「かんぺい会が自分に何をしてくれるのか?」では無く、「かんぺい会の為に自分に何が出来るのか?」

という感動的なアクティブシチズン宣言がございました!


もちろん出典はかの有名な

JFK就任演説における文言です。

我が同胞であるアメリカ国民の皆さん、

国家が皆さんのために何ができるかを問わないでください。
皆さんが国家のために何ができるかを問うてください。

我が同胞である世界中の市民の皆さん、
アメリカが皆さんのために何をなしうるかを問うのではなく、
ともに 人間の自由のために何をなしうるかを問うてください。

And so,my fellow Americans:
Ask not what your country can do for you
-- ask what you can do for your country.

My fellow citizens of the world:
ask not what America will do for you,
but what together
we can do for the freedom of man.

かっこいいです!



っということで、『関西平日四駆会』8月例会を企画してみました!

三重県の亀山ウオーターロックです!!

真夏の猛暑の中、涼しい水と岩の祭典

大自然の探検気分でいやがうえにも盛り上がると思っております!

会のスレッドも見ていただきまして、ご意見ご希望を書き込んでいただけますとうれしいです。

どうぞよろしくお願いします。
Posted at 2011/06/12 16:15:09 | コメント(10) | トラックバック(0) | オフ会 | クルマ
2011年06月09日 イイね!

ノーマルジムニーの底力!楽しかったMKY集会

ノーマルジムニーの底力!楽しかったMKY集会6月7日(火)MKYにおきまして

『関西平日四駆会』

の集会が執り行われました。



心配された天候も、行き帰りにしょぼしょぼと雨が降った以外は、時折晴れ間にも恵まれ涼しい一日を過ごせました!

例によりまして、平日にもかかわらず15~6台の参加者と

皆様思い思いのパフォーマンス!参加者の数だけドラマが生まれる、たいへん楽しい会になりました。

主催の『しろにいさん』どうもありがとうございました。



さて、今回特に思いましたのが、ノーマルジムニーの底力!です。

参加車両に23ノーマルジムニーと11ノーマルジムニーがおりましたが、両者とも大活躍にて広場上の岩盤を制覇した時には、参加者から絶賛の嵐でございました。

重心の低さや、軽さなど、改良した戦闘車両が失ってしまったパフォーマンスの良さをノーマル車両たちは備えておりますようで、

改めて、スズキの設計開発担当の優秀さを見る思いでした。

もちろん両者の運転技術も眼を見張るものがありました(笑)。



なにわともあれ、たいへん楽しかった『カンペー会』でした。

今後とも長く続きますよう、関係各位どうぞよろしくお願いいたします。



フォトギャラをすこしですが挙げさせていただきました。

よろしかったら、ご覧ください。




Posted at 2011/06/09 10:49:43 | コメント(12) | トラックバック(0) | オフ会 | クルマ
2011年04月14日 イイね!

お詫びとお知らせ。

お詫びとお知らせ。みなさまこんばんは。

本日は、お詫びとお知らせでございます。

来る4月17日(日)に予定しておりました

『第一回 国際救助隊 レスキュー講習会』

でございますが、サダの都合により延期とさせていただきます。

(サダの仕事の都合で、主催者が参加することができなくなってしまいました)。

楽しみにしていただいておりましたみなさまには、大変申し訳ございません。

いずれ、日を改めまして『国際救助隊 レスキュー講習会』は開催させていただきますので、御了承くださいませ。



しかし、MKY走行会につきましては、予定通り開催させていただきます。

第一グループ(まる草御一行様 他)は、AM7:00にMKY登山道入口付近集合。

第二グループ(隼アニキ御一行様 他)は、AM9:00にコンビニエンスストアー集合。

となっております。

当日ご参加予定の方はどのグループで行くか、書き込みをしていただけますと助かります。

どうぞよろしくお願い致します。



急な告知で大変申し訳ありませんが、何卒よろしくお願い致します。

サダ。

Posted at 2011/04/15 00:13:29 | コメント(6) | トラックバック(0) | オフ会 | クルマ
2011年02月12日 イイね!

『松阪牛ホルモン焼肉大会』無事終了いたしました!

『松阪牛ホルモン焼肉大会』無事終了いたしました!2月11日(金)建国記念日祝日、遠路はるばるお集まりいただきました皆様、たいへんお疲れ様でございました。


おかげさまをもちまして、

『松阪牛ホルモン焼肉大会』

無事終了してございます。



遠く九州よりお越しのニューピンさん。

横浜よりのtomoさん。

静岡よりの突放禁止さん。

姫路よりのTAKEさん。

大阪よりのCyberbobさん。

津からまる草社長。

ザ オッサンの会より         べぇさん。
                      くろっきぃさん。
                      喪太郎さん、おつれさん。
                      あらぞうさん。
                      麒麟さん。

皆様楽しんでいただけましたでしょうか?

設営も、至らぬところだらけにて、楽しすぎて気がつきましたら、
酔いつぶれておりました。

申し訳ございません(爆)。



今回おこしになれなかった方や、もう一度来てみたいとおっしゃられる方が見えましたら
次回また設営をしてみたいと思っております。

至らぬおもてなしですが、またどうぞおこしになってください。

Posted at 2011/02/12 18:02:54 | コメント(14) | トラックバック(0) | オフ会 | グルメ/料理

プロフィール

「@エルチェ さん
代車なのでしょうがないですが😅💦
アライメント調整で劇的にハンドリングは変わりますよ❣️」
何シテル?   08/22 13:55
みんカラをはじめて10年になります。 CCVが好みで4WD車全般が好きです。 オフロード 林道探索 ロッククローリング 雪道走破 スノアタ 長距離走行 ...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

スライドリアウインドウ交換 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2022/05/12 12:09:42
トランスファーブラケット補強 アウトプットシャフト 曲がり 折れ ベアリング交換  JA11 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2020/08/30 21:58:25
ヘッドライトLED化 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2020/08/29 12:56:00

愛車一覧

スズキ ジムニー 『シマウマ』ツーリングロッククローリング (スズキ ジムニー)
『ジムロック』ストッククラス出場を視野に、『ツーリングロッククローリング』ができる車両と ...
いすゞ エルフトラック いすゞ エルフトラック
ジムニー用に専用トランスポーターとして導入 これから積載できる様架装します。 いすゞエ ...
ダイハツ テリオス ダイハツ テリオス
新しく加わりました1300cc4WDターボ白ナンバーのテリオスです。 225/75R1 ...
スズキ ジムニー 1300 ツーリングトライアル号 (スズキ ジムニー 1300)
1985年式JA51Cです。 全長3355mm全幅1465mm全高1690mm車両重量 ...

過去のブログ

2020年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2019年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2018年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2017年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2016年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2015年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2012年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2011年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2010年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2009年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation