• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

サダの"ツーリングトライアル号" [スズキ ジムニー 1300]

整備手帳

作業日:2011年4月12日

バンパー修復 改良

他の整備手帳を見る 他の整備手帳を見る

目的 修理・故障・メンテナンス
作業 ショップ作業
難易度

初級

作業時間 1時間以内
1
フロントバンパーですが、サダ号にはアピオの獅子狩りバンパーが装着されております。

フロントシャックルを保護し、スキッド性能を持った

丈夫ないいバンパーです。
2
さらに、強力なウインチマウントを溶接することにより、さらに強度も上がり信頼に足るバンパーとして運用してまいりました。

しかし、南大阪ロックとKS神のV字を攻め込みましたところ、

なんと!バンパー左側が折れてしまいました(汗)!

そこで、バンパー左右共角度をつけて溶接していただきました。
3
バンパーカットも考えましたが、カッコ悪くなりますので

左右とも後ろへ下げた状態で溶接補強です。
4
折れました、左側の部分です。

これだけ後ろに下がりますと、必然全体の長さも短くなります。
5
タイヤの部分も露出が大きくなり、岩などに架けやすくなりました。
6
強度はもちろん、カッコイイバンパーになったと思います。

もちろん、今回も『ガレージまる草』の施工です。

イイね!0件




タグ

関連整備ピックアップ

ジムニー1300 ステアリングを純正に戻しました

難易度:

ジムニー1300 イグナイター交換

難易度:

ジムニー1300 オイルキャッチタンク装着

難易度:

関連リンク

この記事へのコメント

2011年4月20日 0:10
改造(改良)を施した時は、「もうこれで大丈夫」なーんて思うものですが…。
やっぱり、当てたりしてさらなる進化が求められるんですよね。

我が家の庭で惰眠を貪っているサンマルも、まる草でサイドシルカット、ショートバンパーに改造していますが、あっという間にサイドシルを凹ませ、どうしてその厚くて短いバンパーを曲げるられるの?って事を繰り返していました。

サダさんの51も、まだまだ進化の途中ですね。
コメントへの返答
2011年4月20日 20:09
こんばんは!

カロリラさんの30!ぜひ復活させてくださいな!!
いろんなところにご一緒したくて、うずうずしております(笑)。

バンパーは、まる草で「獅子狩り」折ったの初めて見たと、冷やかされてしまいました。

今回亀山にて、実践投入をして見ましたが、なかなか具合良しでございました。

ゆっくりですが、進化は続けてまいります。

プロフィール

「@エルチェ さん
代車なのでしょうがないですが😅💦
アライメント調整で劇的にハンドリングは変わりますよ❣️」
何シテル?   08/22 13:55
みんカラをはじめて10年になります。 CCVが好みで4WD車全般が好きです。 オフロード 林道探索 ロッククローリング 雪道走破 スノアタ 長距離走行 ...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

リンク・クリップ

スライドリアウインドウ交換 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2022/05/12 12:09:42
トランスファーブラケット補強 アウトプットシャフト 曲がり 折れ ベアリング交換  JA11 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2020/08/30 21:58:25
ヘッドライトLED化 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2020/08/29 12:56:00

愛車一覧

スズキ ジムニー 『シマウマ』ツーリングロッククローリング (スズキ ジムニー)
『ジムロック』ストッククラス出場を視野に、『ツーリングロッククローリング』ができる車両と ...
いすゞ エルフトラック いすゞ エルフトラック
ジムニー用に専用トランスポーターとして導入 これから積載できる様架装します。 いすゞエ ...
ダイハツ テリオス ダイハツ テリオス
新しく加わりました1300cc4WDターボ白ナンバーのテリオスです。 225/75R1 ...
スズキ ジムニー 1300 ツーリングトライアル号 (スズキ ジムニー 1300)
1985年式JA51Cです。 全長3355mm全幅1465mm全高1690mm車両重量 ...
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation