• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2021年08月29日

HID化→LED化へ・・・(*・∀・)=3

HID化→LED化へ・・・(*・∀・)=3 8/21

約11年1ヶ月前(2010/7/20)の灼熱地獄の様な天候(無風ver)の中、
純正ハロゲンバルブから社外HIDバルブキット交換しました。

HIDキット交換後は様々なシチュエーションで頑張ってきたけど・・・
先月の車検前点検(画像7)で担当してくれた整備士から
HIDバルブ(助手席側)の死刑宣告を言い渡されてしまったので
車検前点検が終わり、ディーラーを出てからそのまま帰宅。
その日から新たなヘッドライトバルブを探す日々が始まりましたw


過去にHIDの明るさに感動したので次もHIDキットで考えていたけど、
店舗に陳列している各HIDキットを見ると諸々の事情で価格が妙に高い(汗)
(私の場合、「HIDバルブのみの交換」ではなく「HIDキットの購入」になるから余計に・・・」)
その時、ふと目に留まったのが数年前から出始めたLEDバルブ・・・
出始めた当時はHIDキット自体、大丈夫で交換の必要が無かったので
新しい種類のヘッドライトバルブが出た程度にしか思っていませんでした。
(出始めだから既存のHIDキットより高価格、後は当時のLEDバルブへの信憑性)

そこから数年経ってLEDバルブの価格も以前よりも価格が下がり
商品の信頼性も高まった事で漸くLEDバルブが選択肢に入りました。

今月に入ってから次期ヘッドライトバルブを検討して
先週末前に新しいLEDヘッドライトキットを購入して本日交換しました。
(今日は雨は降らない予報だったのに途中で少し降られたのは予想外でした)

フロントバンパーまで戻して(配線周りは後日)周りのごみを回収した時点で
夕方以降だったので晩酌を求めてデミオを市内のスーパーへ走らせました。
買い物を終えて外に出たら暗かったので数時間前に取り付けたLEDバルブを点灯したら・・・、
以前取り付けたHIDキットより格段に明るく色味もラグ無しで安定するし、
電圧計で見た感じだと消費電力が2割程度抑えられていたので長期運用に期待出来ます。
ブログ一覧 | メンテナンス(DIY) | 日記
Posted at 2021/08/29 12:06:45

イイね!0件



タグ

ブログ人気記事

岐阜県の藤橋城へドライブしてきました
myzkdive1さん

Summer vacation 1 ...
UU..さん

トゥィンギーには過酷な日々が続いて ...
P.N.「32乗り」さん

8/9)皆さん~おはようございます ...
PHEV好きさん

プチメンテナンス夏休みの宿題やって ...
ケイタ7さん

いよいよ本土へ!
shinD5さん

この記事へのコメント

コメントはありません。

プロフィール

「[みんカラの壁]д・)チラッ
壁]゚Д゚)オヒサシブリデース。ホウチプレイチュウダケド、チカヂカモドッテクルヨー
壁||)彡サッ」
何シテル?   12/05 11:01
初めまして!! 2004年式(H16)の所謂、中期型デミオに乗っている青デミ@DYです。 今までは閲覧側だったけど思い切って登録してみました。(・∀・) ...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

[マツダ アテンザ] シート交換後に、シートベルトの位置調整 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2021/08/17 09:18:36

愛車一覧

マツダ デミオ マツダ デミオ
2004/9/21 上越の某ディーラに展示されていたデミオを見て、 試乗もしないでその日 ...
マツダ アクセラセダン マツダ アクセラセダン
初代アクセラセダンでボディーカラーはサンライトシルバーメタリックです。 排気量は150 ...
その他 その他 その他 その他
ブログ用の画像倉庫です。
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation