• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

青デミ@DYのブログ一覧

2014年07月27日 イイね!

色々と買い物日和だったかも

色々と買い物日和だったかも
先々週の事で(w)7/19に川崎へ出掛けてきました。
その日は丸1日休みでしたが、部屋でゴロゴロしつつ
11:00過ぎに出発。

SAかわさきに向い、店内を見て回って扉絵の物を購入。
(購入の決め手は\300割引クーポンと10%割引のDM♪)

その後、川崎駅前のヨドバシカメラに行ってソフト・フォーム・イヤパッド(Mサイズ 10個入)を購入。

ついでに1Fのデジカメコーナーを覗いてきました。前のブログで次期デジカメ(サブ機)候補は
オリンパスのSTYLUS(スタイラス) 1を購入したいと書き、発売当初より気持ち値下がりしたけど
まだちょっとお高いので、去年の発売日から1年経過した後にまた考えようと思いますw
Posted at 2014/07/27 12:30:51 | コメント(0) | トラックバック(0) | お買い物 | 日記
2014年05月17日 イイね!

今年は買い替え(?)が多いなぁ・・・

今年は買い替え(?)が多いなぁ・・・
4年前の年末にニンテンドーDSi LLを購入したブログを
アップして、購入から2ヶ月後に後継機で最新機である
ニンテンドー3DSが発売(汗)


ニンテンドーDSi LLは、DSとゲームボーイのソフトで遊べるので
ニンテンドー3DSが発売した当初はそこまで気にしていませんでした。

ニンテンドーDSi LLを購入してから随分経ち、3DS用のソフトも結構出てきたので(^^;)
先々週の5/2にヨドバシカメラでニンテンドー3DS LL(レッド×ブラック)を購入しました。

ソフト1本と液晶の保護フィルムも併せて購入。
(ニンテンドー3DS LLのポーチについてはニンテンドーDSi LL用のポーチとは大きさが同じなので、続投確定ですw)

3DS LLに買い替えた事でゲームボーイのソフトで遊ぶ事が出来なくなったけど、
DSのソフトへリメイクされている物も割とあるので、そこは割り切りますw
Posted at 2014/05/17 18:20:47 | コメント(0) | トラックバック(0) | お買い物 | 日記
2014年04月10日 イイね!

通勤のお供 その後w

3年前(2011/3/5)に通勤のお供というブログを書きました。

SE115は1年半位持ったけど、果たしてSE315はどれ位持つのか・・・(2、3年持てば御の字かな)

それから去年の7月(2013/7/23)にケーブルを新しい物に・・・というブログを書きました。

まぁ、2年近くは持つと思うけど次は本体の方が逝きそうだな。(^-^;)

今週の火曜日にipodで音楽を聴いていたら左側のイヤホンから音が全然聞こえないという…(汗)
(全く聞こえないのではなく、音量をMAXまで上げれば聞こえてきます)

現時点で4年半ちょい頑張っているiPod classic(6.5世代の120GB)も
最近になって勝手に電源が入ったり、ボタンの誤作動やバッテリー切れがそこそこ発生・・・。
ipodの買い替えも検討したけど、まだ持ちそうなので今回はイヤホンの買い替えです。

そして昨日、夕食後に川崎駅前のヨドバシカメラに向かいイヤホン売り場で下記の物を…



買っちゃいましたw(前はSE315なのでSE425へのステップアップは順当)

次に同メーカーのイヤホンを購入するとしたらSE535ですかね~
流石にSE846はそこまで価値を見出せないので購入する気はないですw
(宝くじとかで大きな臨時収入があればもしかしたら・・・)

SE315で使っていたケーブルをSE425に接続して使うので、最低でも3年位は余裕でイケルw
(SE425純正ケーブルとソフト・フォーム・イヤパッドがまだ余っているから尚更)


おまけ



今までは…右の付属ポーチ(SE110用(SE115)とSE315用)でしたが、
今回購入したSE425の付属ポーチは素材的にランクアップしています。(汗)
Posted at 2014/04/10 19:57:40 | コメント(0) | トラックバック(0) | お買い物 | 日記
2013年09月14日 イイね!

1000ポイントゲット

1000ポイントゲット
caliusさんのブログと若干、被るけど(汗)

先月中旬にSAかわさきからDMが届きました。
8月と9月にそれぞれ1000円以上のお買い物で
ポイントが付与されるという物です。


先月に消臭剤と発炎筒を購入したので300ポイントゲットしています。
9/11にSAかわさきで画像の消臭スプレーと小物を購入して300ポイント、
先月と今月の条件を満たしたのでボーナスの400ポイント、合計1000ポイントゲットしました。

来週に帰省(高速有り)するのでタイヤの空気圧も調整しました。

個人的に冷間状態でフロント(2.3)、リア(2.1)に設定しています。
(DYデミオの15インチの空気圧は、たしかフロント(2.1)、リア(1.8)です)

SAかわさきに着いた時点でタイヤが温まっているので、
少し多めにフロント(2.5)、リア(2.3)まで入れました。(次の休日に余分な空気を抜いて調整します)
Posted at 2013/09/14 11:03:45 | コメント(0) | トラックバック(0) | お買い物 | 日記
2013年07月23日 イイね!

ケーブルを新しい物に・・・

7月も半分を過ぎてからの初ブログですw
思わせぶりなタイトルだけど今回は車ネタではありません(爆)


以前、通勤のお供というタイトルのブログを書きました。
その時は下の画像の様にイヤホンの根元から銅線が出て最終的に断線しました。


(これは現在生産終了品のSE115)


同機種の購入も考えたけどSE115と比べてリケーブル出来る(断線に強い?)、
一つ上のクラスのSE315を購入しました。





SE315を使い始めてから約2年と4ヶ月過ぎた辺り(先月の半ば)で音楽を聴いていたら
突然ノイズが発生してイヤホンとケーブルの接触不良を疑いコンタクトスプレーで
対処したけど、1週間もしない内にまたノイズ発生したので何故?と思い調べた結果・・・



イヤホン側のケーブルの根元が断線していました。
(これは右側のケーブルで左側はまだ全然大丈夫)


この時点で
1.致命的なレベルではないので暫く使ってみる。
2.普通に純正ケーブルを購入して交換。
3.この際、ランクを一つ上げてSE415に買い替えるw


先週の土曜日まで様子見したけど、事態解消に至らなかったので
最終的に川崎駅前のヨドバシカメラで純正のケーブルを購入。
(SE415を購入も考えたけど、そうするとイヤホン本体(SE315)が無駄になるので・・・)




SHUREの純正ケーブルの値段は7800円(税込)と中々に高価です。(汗)
(勿論、SHUREのイヤホンに対応した社外品のケーブルもあるけどイヤホンの相性で考えた結果です)

まぁ、2年近くは持つと思うけど次は本体の方が逝きそうだな。(^-^;)
Posted at 2013/07/23 00:41:05 | コメント(0) | トラックバック(0) | お買い物 | 日記

プロフィール

「[みんカラの壁]д・)チラッ
壁]゚Д゚)オヒサシブリデース。ホウチプレイチュウダケド、チカヂカモドッテクルヨー
壁||)彡サッ」
何シテル?   12/05 11:01
初めまして!! 2004年式(H16)の所謂、中期型デミオに乗っている青デミ@DYです。 今までは閲覧側だったけど思い切って登録してみました。(・∀・) ...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/7 >>

  12345
6789101112
13141516171819
20212223242526
2728293031  

リンク・クリップ

[マツダ アテンザ] シート交換後に、シートベルトの位置調整 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2021/08/17 09:18:36

愛車一覧

マツダ デミオ マツダ デミオ
2004/9/21 上越の某ディーラに展示されていたデミオを見て、 試乗もしないでその日 ...
マツダ アクセラセダン マツダ アクセラセダン
初代アクセラセダンでボディーカラーはサンライトシルバーメタリックです。 排気量は150 ...
その他 その他 その他 その他
ブログ用の画像倉庫です。
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation