• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

青デミ@DYのブログ一覧

2010年08月19日 イイね!

リフレクター取り付けとオイル交換とキリ番(´∇`*)

8/17

購入してから約1ヶ月放置していたこれを漸く、取り付けました。
当日は雨も降らず、弄り的に最高の天気でしたが・・・
それにしても暑い!!
(熱中症や日射病を回避する為に15:00過ぎに取り付けました)

前回、下準備をしたので割と簡単に取り付け終了。(リアバンパーの脱着の方が面倒!!)
結構、汗をかいたので取り付けた後は水シャワーを浴びて体を冷却w

その後、メーターを見たらもう少しで85000kmに到達するので
スーパーオートバックス 新潟竹尾店へ行ってエンジンオイルを交換しました。
4ヶ月ちょい前にダイレクトエアクリーナーkitを取り付けてから道が混んでいなければ
4000~4500回転シフトアップしているけど、最近は諸事情により5000回転まで回せないので、
今回はモービル1の5w-30をチョイス♪(前回はモービル1の0w-40)
0w-40よりも硬いオイルだけど日頃から暖気運転しているし問題無いかな・・・。


エンジンオイル交換後は何処も寄らずさっさと帰ろうとしたけど、85000kmへの距離調整で
道の駅 豊栄に行って本日取り付けたリフレクターの比較画像を撮ってました。
小一時間くらい滞在して一通り撮ったので帰る事に。

家に着くちょい手前で85000kmに到達。



前回に続いて今回も無事に写真に収める事が出来ました。(*^-^*)
(今月の某Xデーに向けて色々と進んでいます。さて、どうなるやら・・・)
2010年06月24日 イイね!

オイル交換♪ キリ番

オイル交換♪ キリ番昨日、スーパーオートバックス 新潟竹尾店より
500p付のDMが届いたので、気晴らしにドライブへ。

向かっている最中にメーターを見たら80000km間近・・・
到着後、エンジンオイルとオイルフィルターを交換。
(上記の500p付のDMを速攻で使いましたがw)


前回はモービル1の0w-30でしたが、ここから季節的に気温が高くなるのと
エンジンをぶん回す+エンジン保護で1ランク上のモービル1の0w-40にしました。
(良いエンジンオイルを入れるのでフラッシングもやってもらいました)


扉絵の画像を見ると失敗した(・ω・`)?と思われそうだけど、ちゃんと撮れました。




・2010/1/29:70000km
・2010/6/24:80000km

鈴鹿オフやシトコーオフに参加したのもあって、約5ヶ月で10000km?(^^;)
2010年04月17日 イイね!

オイル交換♪  ・・・帰り道での出来事( ̄- ̄#)

4/15

午後にみんカラを更新した後にスーパーオートバックス 新潟竹尾店へ・・・
もう少し走ったら75000kmだけど先月の鈴鹿オフ間の超長距離走行や
鈴鹿サーキットでのプチ走行があったし気持ち早めでもいいかなぁ・・・、という事で
エンジンオイル交換をしてきました。今回交換したのはモービル1の0w-30です。
それと今回は少し奮発してドレンボルトも交換(*^-^*)


ここからかなり嫌な話になります。

帰り道(2車線で左側走行)で妙に詰めて来る1台の車・・・ヘッドライトが隠れる位まで
詰めてきたので避けようと右車線に移ろうとしたら、同タイミングで車線変更してきました。(怒)

このままだとぶつかる・・・、急いでハンドルを切って左車線に戻ったけど
とんでもねぇドライバーです。その車はこっちを見向きもせず、先の赤信号を
無視して消えていきました。(ちなみに車種は初代イスト)

ムッとしつつ帰る途中、前の方でセンターラインに寄ったり、
左側のラインを踏んだりと明らかにフラフラして嫌な感じの車が1台。またか(- -;)・・・

タイミング良く追い越すと何故かピッタリと張り付いてくるじゃありませんか!!
さっきと同じくセンターライン踏んできたり、妙に煽って来てウザったいので
先に行かせたら挑発するように蛇行運転かまされました。

流石にカチンときたので数回パッシングしたら逃げて行きました。
こっちも珍しく頭に血が上っていたみたいで追いかける事に・・・
信号で追いつくも、あちらさんは馬力に物をいわせて逃げて行きました。
車種は赤の最終型セリカ、リヤバンパーの左側に白いステッカーが貼ってあって
アンテナの先に黄色のピンポン玉みたいのが付いていた。
(車格が下のデミオにパッシングされて逃げる位なら最初っから煽るんじゃあねえよ)

追いかけたせいでこんな走行距離に・・・(75000km逃した)



とりあえず、嫌な気持ちで帰るとポストに何か入ってる?(?-?)・・・開けてみると


なんとゴールド会員からプラチナ会員にランクアップしました。Σ( ̄o ̄;)オォ
そーいえば以前オートバックスから電話掛かってきた時にそんな事言っていたような・・・

まぁそんな休日でした。一応、上記2台のナンバーをデジカメで撮影して控えました。
この件について私の取った行動は決して良いとは言えないけど、
あちらさんは気が付かなかったし、俺は悪くないとか平然と言いそうだな・・・
2010年02月04日 イイね!

70000km

70000km1/29に70000kmになりました。(60000kmの時は8/29)
約5ヶ月で10000kmも走った計算に・・・

9月、10月と新潟⇔神奈川を何往復したり、
練馬パウンダーズと遊ぼう!!2009秋の陣をはじめ
色々なオフに参加したので走行距離が増えました。


70000kmに到達したので後でオイル交換に行ってこよう。
(エアコンフィルターも前回交換してから結構経っているし、そろそろ買おうかな・・・)
2009年08月30日 イイね!

60000km

60000km8/29

本日、オイル交換に行く途中で達成しました。
前回の55555km?はすっかり忘れていていつの間にか・・・
(56789kmの時も気付いた時には・・・)

次のブログに続く。

プロフィール

「[みんカラの壁]д・)チラッ
壁]゚Д゚)オヒサシブリデース。ホウチプレイチュウダケド、チカヂカモドッテクルヨー
壁||)彡サッ」
何シテル?   12/05 11:01
初めまして!! 2004年式(H16)の所謂、中期型デミオに乗っている青デミ@DYです。 今までは閲覧側だったけど思い切って登録してみました。(・∀・) ...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/9 >>

 123456
78910111213
14151617181920
21222324252627
282930    

リンク・クリップ

[マツダ アテンザ] シート交換後に、シートベルトの位置調整 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2021/08/17 09:18:36

愛車一覧

マツダ デミオ マツダ デミオ
2004/9/21 上越の某ディーラに展示されていたデミオを見て、 試乗もしないでその日 ...
マツダ アクセラセダン マツダ アクセラセダン
初代アクセラセダンでボディーカラーはサンライトシルバーメタリックです。 排気量は150 ...
その他 その他 その他 その他
ブログ用の画像倉庫です。
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation