• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

cootaんのブログ一覧

2010年01月08日 イイね!

くさくな~~ぃ

先日発覚した『クーラント漏れ』の原因をリビルトエンジンを換装してもらったDらに見せに行きました。

状況を見てもらって、注意してもらうように伝えたのですが


すたっふ『申し訳ありません。お時間少し戴けないでしょうか?』
おいどん『仕事の合間ですので多くは取れませんが』
すたっふ『スグに治しますので店内でお待ちいただけますか?』
おいどん『保障期間過ぎてますし、そこまでしていただかなくても自分で治せますから無理しないでください』
すたっふ『はぃ。心遣いありがとうございます。では修理は当方の我侭としてさせてもらえないでしょうか?』



・・・・・・。
負けました^^;
このご時世、ミスを認めようとしない工場も少なくないと言うのに惚れ惚れする仕事振りです
(見習わなくてはなりませんね)


おいどん『解りました。よろしくお願いします!』


待つ事20分


問題箇所の直しだけではなく、洗浄までしていただき申し分は皆無。完璧な対応でした。




まだまだこんな人達が車を売っているのなら、車社会の未来も安心できそうです。






先のブログでの非礼を謝らなければなりませんね。

申し訳ありませんでした!









クーラント臭くない車にやっと近づけましたw

次のターゲットは・・・・『ヘットコンソール』!
Posted at 2010/01/09 04:16:19 | コメント(0) | トラックバック(0) | 点検・整備等 | 日記
2010年01月04日 イイね!

み・・・見付けたぁ~~~!

あけましておめでとうございます!

本年も皆々様にとって楽しく過ごせる年でありますように・・・。


ってな事で
本日は『冬休み(何年ぶりの響きw)』最後の日です
OIL交換は去年の内に済ませていたので、今回は軽い洗車と各部のチェックを済ませようと朝も早ょから行動開始!

まずは!
車が動かせなくなる前に・・・仕事始めに必要な物を買出し・・・。
(一気にテンション下がりますが、まぁ通過儀礼って事で・・・。)

午前11時には買出しも用意も万端!

さぁ!さぁさぁ!!
洗車開始~~~・・・・・・・・(一時間経過)・・・・・
ぅむ!新たな傷なし!変な滲み無し!ホイールナットの緩み無し!ライトの球切れ無し!

では次なるはエンジンルームを!
・・・・・・・・・・。
やっぱり・・・・クーラント液が減っている・・・・。
エンジンリビルト換装してから何故か減っている。それもとても地味に減っている。そしてクーラント臭はする。
最初は
『換装直後だから液漏れしたのが臭っているのだろう』とか思っていた
高速巡航時に始めて『何処からか漏れている』と解るが見当たる所に痕跡が見て取れない。

ストップリーク使ってみるもあまり効果なし。
『コレはもぅお手上げなのだろうか(複数箇所の滲みで自力では対処できない意味です)』
って思っていました。
この減り方なら次の車検(今年の3月)まで待って、同時期に見て貰うしかないかなぁ~なんて諦めていたのです。

でも!でもでも!諦めたって口で言えても本心は『負けたみたい』でちょっと悔しいじゃないですか!
OIL交換時にアンダーカバー外して下回り見たけど痕跡無いし全然納得行かなかったんですょ。

これで最後だから!って思って観て廻ってたら・・・・あれ?
『なんだ?この斑点みたいな汚れは・・・』
ICの横っ腹に白い斑点状の汚れが・・・指で取って擦り合わせてみた時!スタンド時代の感覚が甦る!

『!!これ!クーラントじゃん!!』
ちなみに私、スタンド時代に目隠ししてエンジン・パワステ・ブレーキ・クーラント・デフを指の擦り合わせだけで当てる変な能力を身に着けていたのです(人生の何の役にも立ちませんがw)

そこからは必死でその近辺を探す!眼が届かない所は触る!そうして見つけました!


って・・・・・・・・クリップが何で無いの?
手探りしていくと繋ぎ目で留まっていなければならないクリップは・・・・根元から大凡8cmもズレた所にありました。


えっと・・・・・・一応リビルトはDらで取り付けて頂き、料金も即金で問題ない客ではあると思うのですが

Dらさん・・・・・・・・・・・仕事・・・・・・・ミスすると・・・・・・人が死んでしまいますょ?^^;



クリップは現状のままにしてありますが・・・・迷っています
『施工Dらに持ち込んで注意をして頂けるように伝えるべきなのか』
『期待はしていなかった事実を噛み締め、何事も無かったようにクリップを戻すか』
『解らないフリをして車検に出して反応を見るか』


保障期間は過ぎてますから有償になってしまうでしょうが、今後そのお店に来客されるお客様の事を考えると・・・・注意を伝えてもらう方が良さそうな気がします。



出来れば・・・・波風立たない方が気が楽なんですけどね^^;

ごめんなさい。そのお店は今件終了後行かない事にします。
(信用が無ければ客が離れていくのは・・・・当然ではないでしょうか)
Posted at 2010/01/04 22:38:09 | コメント(0) | トラックバック(0) | 点検・整備等 | クルマ

プロフィール

「自己満足 http://cvw.jp/b/493748/47455241/
何シテル?   01/05 23:05
1/1スケール実用おもちゃを弄り 修理やカスタムからまた試行錯誤する あんまり自慢できない趣味を持つおじちゃん 基本自己満足をどれだけ満たせるかを追求...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2010/1 >>

     12
3 4567 89
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

GOODS リバースコーンショーティマフラー マットブラック 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2023/07/30 01:03:12
cootaんさんのスバル レガシィツーリングワゴン 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2023/07/29 21:27:57
みー祐さんのスバル レガシィツーリングワゴン 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2013/05/07 01:06:23

愛車一覧

ホンダ GB250 CLUBMAN (クラブマン) ホンダ GB250 CLUBMAN (クラブマン)
無性に乗りたくなる瞬間             あるよね〜 って事で衝動購入 修理・カス ...
スバル レヴォーグ スバル レヴォーグ
BH→BP→VMと乗り換えてきました。 基本的に弄り少なめ 通勤・長距離用
スバル R2 あずき (スバル R2)
同居人のお買い物ちょい乗り専用
スバル ヴィヴィオ スバル ヴィヴィオ
MTを乗り続けた弊害で衝動購入 修理・カスタムの教材としての役割を持ち 試行錯誤しつつ延 ...

過去のブログ

2024年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2023年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2011年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2010年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2009年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation