• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

cootaんのブログ一覧

2010年10月07日 イイね!

おかえりなさい

某宅配業者様からの『機雷投下』事故より13日。


やっと・・・・・



やっと愛車が生還だ~~~~!


永かった・・・

永いように感じた!


代車で来たレンタル会社のインプワゴンは怖くて乗ってられないし、何より人様の車ってのが頭にあるから買い物すら出たくない。


担当の保険屋さんがゴネてて時間取られそうだったので、結局自腹きってますが回収するのも楽しみです。


今回の事故で行った事

・ホイール1本新調!
・タイヤ4本交換(ヨコハマS.driveをチョイス)
・4輪アライメント調整
・スペアタイヤの交換

です!

今回の事故で一番不安だった『フレームの歪み』はほぼ見られず、一安心。
タイヤも4脚変わったし、まずまずです。


今年は事故が続きます。
気を引き締めて、楽しいドライヴを心がけます!
Posted at 2010/10/07 23:42:42 | コメント(2) | トラックバック(0) | 点検・整備等 | クルマ
2010年09月23日 イイね!

機雷投下された!?

1時過ぎ・・・。町田は雨だった・・・。
っと、言いますか・・・大雨だった。


某宅配業者の後方40m程を時速60km弱で追走していたのです。

その道は②車線道路で緩やかな上り坂で右側を走行。


トラックの後部扉が勢いよく開いたと思ったら

『何か』が投下された!?

その『何か』は地面に転がらずバウンドした!

ゴリマッチョの太もも位ありそうな物体だった。

このままじゃぶつかっちゃう!
そう思って左に逃げようとした瞬間!
左車線後方に車が居るのをサイドミラーで見えてしまった
(人って危険感じると普段より見なくて良いものすら見えるもので・・・。)

「・・・・。諦めよう。」
そう思ってブレーキを踏んだ・・・。

速度を落として標的を見失った『何か』はまた落下。

『ここだ!!』
アクセルON!


ごん!!


車体が右前から浮き上がる。
その衝撃は凄まじく、後輪まで浮き上がらせ軽く片輪走行に。
そして無事着地するも


ごとんごとん♪


・・・・。前輪から振動と楽しい音が・・・・。

左の車をやり過ごし路肩へ停車させようと寄ると、車屋さんが目の前に。
駐車場に止めて車から降りて確認。


見事にタイヤは割れ、ホイールすら凹んでいた。

車屋さんのオーナーさんに事情を話し、停車させてもらえる許可をもらえた。
しかも
『こんな雨の中じゃ濡れちゃうよ!車ごと中入っておいで!』
なんて・・・なんていい人だ!店はすごく綺麗なのにずぶ濡れの車を中に入れさせてくれるなんて!

感謝を言い、鍵を預け、落下物がそのままでは被害者が増えると判断したおいどんは現場へ。
そこには落下した物をせっせと仕舞いこんでいる某宅配業者さん。

「・・・・・。あの、彼方・・・ソレ・・・落としましたよね?」
何か言ってたけど
「私・・・ちょっと先の車屋さんに車止めていますので・・・そこまで・・・着て頂けます?」
有無を言わさずつれて来て、確認させ、認めていただきました。


そんなこんなで愛車は暫く入院することとなってしまいました。



ちなみに『何か』ってのが見てビ・ツ・ク・リ


道路工事等でコンクリに穴空けるおなじみの
『インパクト』

もしもバウンドしたまま突っ込んでたら・・・・命無かったかもね^^;
Posted at 2010/09/24 23:35:07 | コメント(0) | トラックバック(0) | ドライヴ | 日記
2010年07月12日 イイね!

思い立ったが吉日?

ごめんなさい。今回も画像なしです

先々週、結婚式に参加ずべく長野の軽井沢まで親積んで行ってきました。

土日の二日間だったので戸隠の実家に1泊することにしたのですが・・・。
解っていたとは言え・・・

      『傾斜きついっす!!』

上りも下りも仰山ありまして、思ったのが


『ブレーキとエンジンOILへたったか?』

思い返すとその時入っていたOILはO2センサがイカれて濃い燃料吹いてた時のOILのまま。

フルードはロータ&パット交換時に負荷かけた物だし・・・。



これは今後の事を考えて交換しちゃおうか?
ちょうど●ヶ月ぶりに給料入ったし?

いっとくべきでしょうw

来週キャンプ予定なのでDIY交換の時間も無いので今回はショップに頼みました^^;


エンジン:合成100%5W-40 夏は過酷なので今回は40をちょいす

ブレーキ:DOT4を3L使用 完全抜きとはいかないけど、2ローテしてもらった

デフ&ミッション:無難に75W-90 ちょっと硬いかな?でもお試しってことでw


何とかキャンペーンでスクラッチやったら当たったらしく、コミコミ『¥10.615』なり


懐には優しい結果になったが・・・・・果たして成果は如何なものでしょうか?
Posted at 2010/07/12 21:17:35 | コメント(0) | トラックバック(0) | 点検・整備等 | クルマ
2010年04月21日 イイね!

治ったぁ~~♪

治ったぁ~~♪先週末に2番めの姉の旦那さまから連絡貰いまして

『車にオーディオデッキ付けるの手伝って!』

とのこと。
神奈川まで出張取り付けですw
ちなみに旦那さまの愛車は『ボルボ240』と渋いチョイス。
外車の上に旧車で大事にされているので気を引き締めて作業に入る!

配線関係は何とか導通冶具で割り出せて準備万端!
デッキに配線を取り付けて仮起動チェック開始!

あれ?あれえ?起動しない。
なんで!?もしかして配線間違えた!?内心ビビリながらも配線をチェックするも問題無し・・・。
まさかと思いおいどんのレガ君に付けてみる・・・起動しない。
これは・・・・っと思ったら旦那さまが一言。

『やっぱりジャンクは駄目かぁ~~』

あの・・・ジャンクモノだったんですか^^;
口では諦めよう!的な事を言ってるけど、旦那さまちょっと悲しそう・・・。
ここは一肌脱いじゃいますか!!

ってな事で家に持ち帰って修理開始!
テスタで全て計って・・・部品は問題無し!基板に一箇所断線発見!ジャンパー飛ばして修復!
起動画面きたぁ~~~~~~~~!でも揺すると電源が堕ちちゃう。
今度は半田を全てタッチアップ!

きたぁ~~~~~~~~~~~~~~~!!!!

揺すろうが衝撃与えようが堕ちない!(CDは音跳びしますが^^;)
完成じゃぁ♪

※治った時の嬉しさが何よりの報酬ですな☆

Posted at 2010/04/22 00:00:30 | コメント(0) | トラックバック(0) | 点検・整備等 | 日記
2010年04月10日 イイね!

白同盟?

白同盟?昨日
『O2(A/F)センサ交換』
に伴いECUをリセットしたので学習がてら山梨の友達の所までちょぃドライヴ。

モニタ持ってる友達とkyo-dogとでいざ出陣!

山梨に居る二人の友達には高速降りるまでアポを取らないと言う恒例(?)の儀式がありましたがw
二人とも出てきてくれました(感謝感謝です)

んでちょっと大きめの雑貨店の駐車場に来たので記念にパシャリ♪

左から
山梨の友達Y君:車はレガシィのBL5(白)

真ん中
山梨の友達T君:車はインテRのDC5(白)


おいどんのレガ君

車乗りの白色所有者揃いましたw
夜中も夜中な上に酒も入っていないのにテンション高いったらもぅ。

そんな中とある事実が浮上する
『スバルの水平対向エンジンにはシリンダの大・中・小が刻印されている』とのこと。
早速調べてみると

Y君のレガは『AB・BA』で1:小 2:中 3:中 4:小 ととても安定したシリンダが搭載されている事が解った。コレに関しては『宝くじみたいなもの』と割り切る事が必要なのだが、彼は当たりクジを引いたらしいw

おいどんのレガ君は『AB・BB』で1:小 2:中 3:中 4:中 と言う感じ。おしぃ!1番がBだったら大当たりだったのにw
それでもまぁまぁ安定したエンジンだという事が解って一安心。
リビルトエンジンやエンジン載せ換え検討されている方はコレを目安にするのも判断の一つかもしれませんね^^;


追伸
O2センサ換えて良かったです!
マフラーから白煙がもこもこ出ているのは心臓に良くありませんからね^^;
燃費はそこそこ戻りました!白煙は無くなりました!
コレからも永いお付き合いです!少しづつですが改善させていきますw
Posted at 2010/04/10 23:48:14 | コメント(0) | トラックバック(0) | ドライヴ | クルマ

プロフィール

「自己満足 http://cvw.jp/b/493748/47455241/
何シテル?   01/05 23:05
1/1スケール実用おもちゃを弄り 修理やカスタムからまた試行錯誤する あんまり自慢できない趣味を持つおじちゃん 基本自己満足をどれだけ満たせるかを追求...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/9 >>

 123456
78910111213
14151617181920
21222324252627
282930    

リンク・クリップ

不安定な燃料計の原因を探る 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/08/31 07:57:42
ヘッドライトLED化 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/05/24 22:11:27
トヨタ トヨタ純正部品 フューエルタンク キャップ ハンガ 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/11/30 22:50:18

愛車一覧

ホンダ GB250 CLUBMAN (クラブマン) ホンダ GB250 CLUBMAN (クラブマン)
無性に乗りたくなる瞬間             あるよね〜 って事で衝動購入 修理・カス ...
スバル レヴォーグ スバル レヴォーグ
BH→BP→VMと乗り換えてきました。 基本的に弄り少なめ 通勤・長距離用
スバル プレオ スバル プレオ
格安で入札出来ちゃった子 理由もあって走行距離が22万弱 駆動系はどうとでもなるし、内装 ...
スバル ヴィヴィオ スバル ヴィヴィオ
MTを乗り続けた弊害で衝動購入 修理・カスタムの教材としての役割を持ち 試行錯誤しつつ延 ...

過去のブログ

2025年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2024年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2023年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2011年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2010年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2009年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation