• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

cootaんの愛車 [スバル プレオ]

整備手帳

作業日:2025年5月18日

リアゲートのカタカタ音対策

他の整備手帳を見る 他の整備手帳を見る

目的 チューニング・カスタム
作業 DIY
難易度

初級

作業時間 30分以内
1
オイル交換と車高調の減衰調整時にリア側から聞こえる鉄板にプラが干渉している様なカタカタ音の出所を調べました〜
(天井・床の遮熱音効果か今まで気付き難い音が強調されて聞こえています)
2
リアゲートを開け閉めしたり手で軽く叩いたりとしながら場所を絞って行くとココに辿り着来ました。
熱線用のカプラーなのですがキボシとカバーとの間に隙間があってリアの微振動に共鳴して音が鳴っていた様です〜
4
適当なスポンジを切って裏から突っ込めば隙間が圧迫されて音が鳴らなくなりました〜
5
また共鳴の頻度こそ少なく、また強振動でなければ鳴らないカバーも異音特定中に見つけてしまったので、この際対策します〜

使うのはダイソーの隙間スポンジ10mm厚
6
一周ぐるっと貼り付けて完了

干渉してたのは上下だけだったけど、一周にしたのは単純に見た目とバランスの為です〜
7
リアからの干渉音は無くなりました〜

って言っても後部座席使用者とオーナーしかわからない様な些細な音ですけど、やっぱり同じ時間乗るなら少しでも異音は少ない方が精神的に良いですよね〜

イイね!0件




関連コンテンツ

関連整備ピックアップ

ニコット 天吊りモニター交換

難易度:

プレオ 天吊りモニター交換

難易度:

クラッチ交換Part1

難易度:

クラッチ交換Part2

難易度:

エンジンオイル交換

難易度:

プチ遮音断熱(ドア編)

難易度:

関連リンク

この記事へのコメント

コメントはありません。

プロフィール

「自己満足 http://cvw.jp/b/493748/47455241/
何シテル?   01/05 23:05
1/1スケール実用おもちゃを弄り 修理やカスタムからまた試行錯誤する あんまり自慢できない趣味を持つおじちゃん 基本自己満足をどれだけ満たせるかを追求...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

リンク・クリップ

ヘッドライトLED化 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/05/24 22:11:27
トヨタ トヨタ純正部品 フューエルタンク キャップ ハンガ 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/11/30 22:50:18
GOODS リバースコーンショーティマフラー マットブラック 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2023/07/30 01:03:12

愛車一覧

ホンダ GB250 CLUBMAN (クラブマン) ホンダ GB250 CLUBMAN (クラブマン)
無性に乗りたくなる瞬間             あるよね〜 って事で衝動購入 修理・カス ...
スバル レヴォーグ スバル レヴォーグ
BH→BP→VMと乗り換えてきました。 基本的に弄り少なめ 通勤・長距離用
スバル プレオ スバル プレオ
格安で入札出来ちゃった子 理由もあって走行距離が22万弱 駆動系はどうとでもなるし、内装 ...
スバル ヴィヴィオ スバル ヴィヴィオ
MTを乗り続けた弊害で衝動購入 修理・カスタムの教材としての役割を持ち 試行錯誤しつつ延 ...
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation