• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

すみnoffのブログ一覧

2015年09月27日 イイね!

三河湖へ

三河湖へZX-6Rのグリップを変えたので、軽く走ろうと思い、
給油後に前から少しだけ気になってた三河湖のダムへ。

豊田市だからと甘く考えていたら、片道40kmもありました。
(往復でガソリン半分無くなってるw)



日曜の17:00過ぎなのもあって、誰もいません。


(高所恐怖症なので、頑張って撮ってます)



半袖Tシャツ一枚にメッシュジャケットだったので、山中は結構寒かった。。。
Posted at 2015/09/27 23:58:58 | コメント(0) | トラックバック(0) | 旅行 | 日記
2015年09月19日 イイね!

滋賀にソロツー

滋賀にソロツーETC+スマホナビ+Bluetoothイヤホンが
超絶便利だったので、県外に行ってみました。


目指すは、滋賀県の佐川美術館です。(片道約140km)
(滋賀の美術館を調べて、一番行きたいと思ったところでした)


途中、多賀SA(滋賀)で休憩。
ちょうど昼過ぎだったので、「さばまき」を購入。
鯖の巻き寿司で、真ん中に紅生姜が入ってました。

あまり光物も生姜も好きじゃないんですが。。。

旅行効果なのか、4つ入りをペロリと食べる事ができました。

そして目的地へ。


佐川急便の創立40周年を記念して開館された美術館だそうです。
この外観だけで、結構眺めてられます(・___・)

現在は特別展示で、キース・ヘリング展をやっています。
よくある街の落書きに似たタッチという印象です。
自分には無い表現だなぁと感じました。

全部満足できましたが、中でも樂吉左衞門の展示館が一番よかったです。


(※この場所だけは、撮影が許されています)

別館だからなのか、なぜか足を運ぶ人が少なく、かなりゆったりできました。

あの広くて暗い空間にポツンポツンと置かれている陶器。
足音の響く静かさもあり、スーツ着て、歩きたい空間という感じでした(^^)
本当に素晴らしい空間だったなぁ。。。( ̄¬ ̄)

琵琶湖に行くわけでもなく、比叡山に行くわけでもなく、
スタンドに寄って、そのまま帰りました。
(滋賀はガソリン高いよね。。。)

帰りは御在所で休憩し、姪っ子のためにお土産を購入してきました。

思ったんですが、高速のSAって駐輪スペース少ないんですかねぇ。

今回寄ったSAは、4~5台程止めれるスペースがあるだけでした。
既に埋まっていて、その近くの路肩に停めるしかなかったです。

溢れて何台も停まってましたが、そんなもんなんですかね。。。

あと、シルバーウィークとは縁が無いので、渋滞は軽く迷惑でした(笑)
Posted at 2015/09/20 01:06:42 | コメント(0) | トラックバック(0) | 旅行 | 日記
2015年09月12日 イイね!

知多半島へ。

知多半島へ。天気がかなり良さそうだったので、
知多半島旅行に行っていきました。



昼前に出発し、まずは常滑のめんたいパークへ。

ちょうど昼に着いたので、
明太子のおにぎりと焼たらこのおにぎり(各\380)を買ったんですが、
意外と大きかったので、焼たらこの方は、後で食べることに。

試食もできて、工場見学もできて、なかなか楽しめました。

この後、近くのINAXライブミュージアムに行き、
いろんなタイルを見て、



とこにゃんの元へ。



狭い道なので、4輪ではここまで来るのは無理です。
この先は通り抜けできなくなってて、Uターンが大変でした。

この後、えびせんの里に行き、試食でおやつを済ませ(笑)、
山道を走ったり、海岸を走ったりして、
腕が疲れたので、知多半島道路を使って帰りました。
(ETCの動作確認完了!)

山道はいいですね。19km/Lとかでちゃいました。
Posted at 2015/09/12 23:11:21 | コメント(0) | トラックバック(0) | 近況報告 | 日記

プロフィール

「みんカラ:モニタープレゼント!【d'Action 360】 http://cvw.jp/b/493776/39850339/
何シテル?   05/29 09:05
いじったところのメモとか。 やりすぎない程度でDIYしていきます。

ハイタッチ!drive

みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2015/9 >>

  12345
67891011 12
131415161718 19
20212223242526
27282930   

ブログカテゴリー

愛車一覧

ヤマハ YZF-R7 ヤマハ YZF-R7
注文から4ヶ月待ちで納車されました。 慣らし運転耐えられない。。。と思ってましたが、 他 ...
ホンダ ステップワゴンスパーダ ホンダ ステップワゴンスパーダ
サーキットに2輪を運ぶために箱車にしました。 車に求める外観は諦めました。 (グリル下 ...
カワサキ KLX125 カワサキ KLX125
オフ車入門用に購入。
ホンダ CBR250R ホンダ CBR250R
ZX-6Rから乗り換え。 県内しか移動できない事態になり、維持できる車両へ。 県内のサー ...

過去のブログ

2017年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2016年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2015年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2012年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2010年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2009年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation