• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2010年07月11日

いまさら長野オフin信州飯田補完的画像

いまさら長野オフin信州飯田補完的画像 オフ会以降仕事で時間が取れず、今になってしまいました。
他の方が詳細にレポートされていますので、補完的な写真のみをアップします。



集合地点風景です。
うはいさんとリアーノさんとタカヤスさん以外の方ははじめましてです。
よろしくお願いいたします!



一日目のカルガモです。
一台前はHERさんのGD-TV2。自分のと同年式の同型です。
りんご屋さんの、カッコいいなあ。



二日目のカルガモ。一台前はしるおさんのTT。
飛行機的に言えば「羽布張り機体」ですか。



中津スバルの望桜荘の土間に納まる2代目?サンバー。
奥でりんご屋さんが撮影中?



アルシオーネの間。
特定の機種の部屋があるところがスゴイ。



同じくアルシオーネの間で研究中のしるおさん。



コレクションコーナー。てんとうむしとかスバル1000とかとかとか。



なつかしいFF-1。
子供の頃、うちはこれだった。
お別れの日にちょっと泣いてしまったのを覚えている。



R2。おち嫁さんの大のお気に入りになった模様。
かわいいもんね。



初代サンバーのエンジン。シャシーは撮るの忘れた。
冷却ファン径、でかかった。



社長さんと記念撮影。
データ希望者は連絡下さい。
カメラの調子が悪くて写りがイマイチだけど…

最後になりましたが、すばらしいオフ会を運営していただいた飯田メンバーにお礼申し上げます。
とても楽しかったです。ありがとうございました。
ブログ一覧 | オフ会 | 日記
Posted at 2010/07/21 04:11:46

イイね!0件



タグ

今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

今日のiroiroあるあーる538 ...
カピまこさん

晴れ!残り12日(今日は)
らんさまさん

前線消滅!時間無いCCWGPブース ...
NTV41chさん

自宅に戻ります。
アンバーシャダイさん

「ジュラシック・ワールド復活の大地 ...
トホホのおじさん

今日はスイスポだけ洗車して田所(* ...
zx11momoさん

この記事へのコメント

2010年7月21日 7:43
あ~ やっぱり中津スバル行きたかったな~

一日目のカルガモのデーター欲しいです♪
コメントへの返答
2010年7月21日 11:41
ディーラーとは思えない充実ぶりでした。
次回長野オフでおねだりしちゃいましょう。

写真は検討します。
ちょっと時間下さい。
2010年7月21日 7:52
いいな~(無念)orz
コメントへの返答
2010年7月21日 11:53
もうホント、大満足です。
飯田に足向けて寝られませんです。
2010年7月21日 7:55
初めまして
元々、博物館とか郷土館が好きですが
中津スバルに行きたくなりました
コメントへの返答
2010年7月22日 1:17
コメントありがとうございます。

まんま私設博物館ですね。
しかも至近距離から見られます。
お代はアンケート1枚ですし。
ありがたいです。
2010年7月21日 8:07
おはようございます。

初コメ失礼致します。

集合地点の写真で、通りすがりの僕の車が一番手前に・・・(笑)

m(__;)m スンマヘン・・・

また機会がありました時にはヨロシクです。

コメントへの返答
2010年7月22日 1:21
コメントありがとうございます。

おおあの時の!
その節はキチンと挨拶もせず、失礼いたしました。
鳥居の無いサンバーがカッコ良かったです。
こちらこそ、是非ヨロシクです。
2010年7月21日 9:59
一週間後にまさか中津スバル行くとは思わなかった・・

いいなぁーカルガモ混ざりたかったですー><
コメントへの返答
2010年7月22日 1:24
そうみたいですね…
乙です。

なんならショップで合成します?
2010年7月21日 11:57
わりと近いしよく通過してるけど未だ訪れたことのない中津スバル!



行ってみたくなりました(´∀`)
コメントへの返答
2010年7月22日 1:35
ひとりで行って見せてくれるか、ですね…

あ、オトナ犬さんのトラック発注オフをやればいいんじゃない?
2010年7月21日 12:06
いいな~
(゜_゜)


写真の端が・・・・・・・


まさか

幽霊が
(・。・;
コメントへの返答
2010年7月22日 1:41
毎日お仕事頑張っているタンリさんには申し訳ないような気がして来ますorz

何かにクレーム付けたとき、
「仕様ですから」っていわれるより
「幽霊のせいです」って言われたほうが納得できる気がする。
2010年7月28日 0:22
うーん、壮観です。

カルガモという表現も合いますが、、
道走っている列車ですね、、。

中津スバルもすごいです。
アルシオーネの間、思わず笑ってしまいましたwww
コメントへの返答
2010年7月28日 1:35
ハコとトラックなんで、コンテナ列車感あるかもですね。

中津スバルはカリスマ社長の話も面白いのですが、それも込みでスバルファンの心をつかんで、他店域の客も取り込んでるようです。

ただ、スバルにサンバーはイラネって言われましたがorz

プロフィール

「え、スーパーRAP復活?エイプリルフール?」
何シテル?   04/01 10:16
しょういちごうです。 HNは会社の近くの焼き鳥屋さんから拝借しました。 昔、ミニバイクレースのトランポとしてハイゼットを買って以来、軽1BOXの合理性と経済...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

HITACHI イグニッションコイル 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2023/07/12 11:14:55
空調コントロールパネル電球交換 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2023/01/24 15:04:41
でなくなったウオッシャーを修理。 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2021/07/10 14:20:14

愛車一覧

スバル サンバー ニューサビンバー (スバル サンバー)
H23年式バンディアスのMT SC 4WD(型式:EBD-TV2)です。 前のサンバーの ...
ヤマハ パッソル ヤマハ パッソル
ヤマハのパッソルDです。 1980年頃に中古を3万円で購入。以来使ったり使わなかったりし ...
その他 ハロ エスケープ その他 ハロ エスケープ
オリジナル諸元 ブランド:HARO モデル名:escape(MTB入門機) 年式:198 ...
その他 バズーカ ビッグホーン その他 バズーカ ビッグホーン
オリジナル諸元 ブランド:BAZOOKA モデル名:BIGHORN(MTB中級機) 年式 ...

過去のブログ

2025年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2024年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2023年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2022年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2021年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2020年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2019年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2018年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2017年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2016年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2015年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2012年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2011年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2010年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2009年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation