• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2020年04月22日

ゴン太の(個人的な)顔面問題に対する改善検討

ゴン太の(個人的な)顔面問題に対する改善検討 TVサンバー最終型、通称ゴン太にお乗りの皆さんは、その顔についてどのような印象をお持ちでしょうか。
実のところ僕はあんまり好きではありません。
いえ、このデザインを否定するものではありません。
あくまでも個人の好みの話。誤解なきよう。

で、この顔面問題の個人的に考えるブサイク要因は、違和感のある中央の「モッコリ」と、付随する「不用意なミゾ」による煩雑さ、およびそれらとヘッドライト造形のアンマッチだと思うわけです。

そこで、写真から「不用意なミゾ」と命名した水平方向に走るプレスラインをお絵描きソフトで消して、煩雑さを軽減してみました。
まずは上の1本。


いかがでしょうか。
かなりスッキリした印象になったと思います。
心配した間延び感もありません。

次に、バッジを取ってみました。


これはちょっと無いような気がします。
何も無い面が「モッコリ」で強調されて間延び感が大きいです。
バッジの代わりに何か表記すれば良いかもしれませんが。

バッジを消すのをやめて、バンパーにモールドされた「不用意なミゾ」2本目も消してみました。


どうでしょう。
1本だけの時よりも若干退屈かもしれませんが、不用意なものが減ってツール感が出てきたような気がします。
ツール感、嫌いじゃないです。
また、造形要素が減った事でヘッドライト形状とのアンマッチも軽減されたように思います。

とか色々やっては見たものの、実際に形状をいじる勇気も時間もお金もありません。
でもこういう妄想もいいでしょう?結構楽しいのです。
お家で遊ぶ。いいじゃないですか。
みんなで頑張ってこの難局を乗り越えましょう。
ブログ一覧 | デザイン | 日記
Posted at 2020/04/22 04:12:20

イイね!0件



タグ

今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

車イジリ、プライベート作業する方へ!
ウッドミッツさん

お疲れ様でした🙇(リピ番)
ゆう@LEXUSさん

5/23 金曜日の朝‼️
ミッキーたんさん

続いてJET車検です。
ベイサさん

アドベンチャーワールドへ
nogizakaさん

昼飯はカール✨
とも ucf31さん

この記事へのコメント

2020年4月22日 10:11
アルファードグリルとか持ってきたら面白いかもよ
コメントへの返答
2020年4月22日 11:44
確かに!
足し算はあんまり考えてなかったですね。
やるならレトロ方面が趣味かな〜。
2020年4月22日 11:57
やってみなはれ~
楽しみにしておりますw
コメントへの返答
2020年4月22日 13:00
気長にお待ちください〜
2020年4月22日 21:30
小生の愛したGD-TV2も(鬼顔でしたが・・)ツルッと顔でした。
上手にソフトで加工出来るのですね!
コメントへの返答
2020年4月22日 22:09
実のところGDの顔が自分の中ではTVの標準です。
最も関わりが濃かったので、どうしてもそうなっちゃいます。

ソフト、有る物を消すのはラクなんです。
無い物を描くのは何十倍時間がかかります。
上の宿題つらい。。。(笑
2020年4月23日 9:16
TV2最終型に乗っています。顔は確かに微妙だけど、もうワタシの精神はアバタもエクボと感じるようになっています。
私的には横溝無しのシンプル顔が好みです、洗車もしやすいですし=(^.^)=
コメントへの返答
2020年4月23日 9:28
当方もつきあいの長かったTVの初期型(GD)の顔がアバタエクボです。
最初は「ナマハゲかよ!」とか思ってたんですけどね。

横溝無し、いいですよね。
誰かチャレンジしてくれないかな、と思っております。
2020年4月23日 12:59
僕はサンバー降りちゃったので、もう実現出来ないのが非常に残念ですが、かぼちゃんキットってのがオヌヌメですよ!w

知らんけど(笑)
コメントへの返答
2020年4月23日 13:55
う〜ん。
これ車検の時外すのかな?
つか、もうちょいシンプルなほうがいいかなあ。。。
2020年4月23日 20:28
サンバーは、みんなブサカワじゃん? ワラ 
コテッチャンの黒く塗ってた時も好きでしたよー。
コメントへの返答
2020年4月24日 20:14
何やってもブサカワの域を出ないからセーフです。(笑
コテっちゃんのもいいですよね。
ブラックアウトで要素消し。
なかなかのセンスだと思います。

プロフィール

「え、スーパーRAP復活?エイプリルフール?」
何シテル?   04/01 10:16
しょういちごうです。 HNは会社の近くの焼き鳥屋さんから拝借しました。 昔、ミニバイクレースのトランポとしてハイゼットを買って以来、軽1BOXの合理性と経済...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/5 >>

    123
45678910
11121314151617
18192021222324
25262728293031

リンク・クリップ

HITACHI イグニッションコイル 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2023/07/12 11:14:55
空調コントロールパネル電球交換 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2023/01/24 15:04:41
でなくなったウオッシャーを修理。 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2021/07/10 14:20:14

愛車一覧

スバル サンバー ニューサビンバー (スバル サンバー)
H23年式バンディアスのMT SC 4WD(型式:EBD-TV2)です。 前のサンバーの ...
ヤマハ パッソル ヤマハ パッソル
ヤマハのパッソルDです。 1980年頃に中古を3万円で購入。以来使ったり使わなかったりし ...
その他 ハロ エスケープ その他 ハロ エスケープ
オリジナル諸元 ブランド:HARO モデル名:escape(MTB入門機) 年式:198 ...
その他 バズーカ ビッグホーン その他 バズーカ ビッグホーン
オリジナル諸元 ブランド:BAZOOKA モデル名:BIGHORN(MTB中級機) 年式 ...

過去のブログ

2025年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2024年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2023年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2022年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2021年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2020年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2019年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2018年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2017年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2016年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2015年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2012年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2011年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2010年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2009年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation