• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

しょういちごうのブログ一覧

2016年11月30日 イイね!

スマホのこと

アプリによると、スマホの電池容量が約40%らしい。確かにガラスも若干浮いてきた。 しかも電源線を刺しているにも関わらず、なぜか充電されない時もある。 電池交換か、デザインのSEか、ヘッドホンジャック最後の6sか。 はたまた今後に期待して7か。 悩む。
続きを読む
Posted at 2016/11/30 12:41:52 | コメント(5) | トラックバック(0)
2016年07月24日 イイね!

ナイスな地元ナイズ

ナイスな地元ナイズ
「フランクフルト」とは言うまでもなくドイツの一主要都市名であり、地名である。 「メキシカン」とは、この場合「メキシコ風」と解釈するのが妥当であろう。 わかりやすく例えるならば、この商品名は「大阪風東京サンドイッチ」と同類である。 実際「フランクフルト」は「フランクフルト風ソーセージ」なわけだが、そ ...
続きを読む
Posted at 2016/07/24 02:12:41 | コメント(4) | トラックバック(0) | 模型 | 日記
2016年05月05日 イイね!

見えないところのサビを見る方法

見えないところのサビを見る方法
サンバーにお乗りでアンドロイドのスマホを持ち、かつフレームのサビに悩まされているあなた。 そう、そこのあなたに朗報です! スマホをビューワー兼カメラとして使える極小スコープカメラなんてものが出ちゃってルンです! 先端にはカメラに加え、LEDライトも付いているので、暗いところもOK。 その先端部が最 ...
続きを読む
Posted at 2016/05/05 05:47:35 | コメント(8) | トラックバック(0) | 整備 | クルマ
2016年04月14日 イイね!

かっこいいメカ(キオスクのドア)

かっこいいメカ(キオスクのドア)
本日神奈川から兵庫まで出張です。 移動時間中ヒマなので、さっき感心したメカについて報告。 JRホームにあるキオスクの、業務員用ドアのレールです。 鉄板を切って2次元曲げして溶接。 これだけで定位置安定と、ガスケットのついたドアを壁に押し付ける機能を果たしています。 では下側は? 白いエ ...
続きを読む
Posted at 2016/04/14 09:49:37 | コメント(6) | トラックバック(0) | いろんなモノ
2016年01月01日 イイね!

あけましておめでとうございます

あけましておめでとうございます
あけましておめでとうございます。 旧年中は大変お世話になりました。 本年もよろしくお願いいたします。 申年ということで初代モンキーを描いてみました。 元は遊園地のアトラクション用に作られたそうです。 なんとサンバーと(自分も)同じ1961年の生まれだそうです。
続きを読む
Posted at 2016/01/01 03:00:42 | コメント(12) | トラックバック(0) | 日記
2015年03月21日 イイね!

フレーム修理に出してきました

フレーム修理に出してきました
今日、サンバーをフレーム修理に出してきました。 レストアを得意とするショップが手を上げてくれました。 場所は奇しくも、いつもお世話になっているモータースさんのすぐ近く。 修理方法は切りつなぎ。 ストラットの前で切断し、手作りのスリーブで位置出しをして良品を溶接で接合します。 心配な強度と防錆を質 ...
続きを読む
Posted at 2015/03/21 21:17:30 | コメント(17) | トラックバック(0) | トラブル | 日記
2015年03月11日 イイね!

無料サービスって

無料サービスって
出張でとあるホテルに泊まりました。 夜にレストランでお蕎麦の無料サービスがあるそうです。 いいホテルですねー!(≧∇≦) 無料? コストがかかってないわけありません。 ホテルの利益を削ってるわけでもありません。 お分かりでしょうが、実際は全員の宿泊費にコストが含まれてます。 つまり、実質「食 ...
続きを読む
Posted at 2015/03/11 09:25:45 | コメント(9) | トラックバック(0)
2015年02月28日 イイね!

サンバーのこと

サンバーのこと
そこそこ元気な僕のサンバーですが、実はそろそろヤバイかもしれない。 このまま何も手を打たなければ、そう遠くない将来、乗れなくなってしまうかも。 でも打つ手があるんだろうか。 先日オイル漏れを修理してもらった際、リフトの下に潜ってフレームの錆を観察しました。 もともと雪国で10年間走っていた車です ...
続きを読む
Posted at 2015/02/28 17:18:34 | コメント(14) | トラックバック(0) | トラブル | クルマ
2015年01月11日 イイね!

絶賛お漏らし中

絶賛お漏らし中
だんだん増えて、今は30分でこのくらいの量。 継ぎ足しつつ乗ってますが、さすがに病院行ったほうがいい?
続きを読む
Posted at 2015/01/11 18:45:01 | コメント(13) | トラックバック(0)
2015年01月01日 イイね!

あけましておめでとうございます。

あけましておめでとうございます。
2日になっちゃいましたが、あけましておめでとうございます。 旧年中はお世話になりました。 本年もよろしくお願いします。 とりあえずご挨拶まで。
続きを読む
Posted at 2015/01/02 02:19:42 | コメント(21) | トラックバック(0) | 日記

プロフィール

「え、スーパーRAP復活?エイプリルフール?」
何シテル?   04/01 10:16
しょういちごうです。 HNは会社の近くの焼き鳥屋さんから拝借しました。 昔、ミニバイクレースのトランポとしてハイゼットを買って以来、軽1BOXの合理性と経済...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/9 >>

 123456
78910111213
14151617181920
21222324252627
282930    

リンク・クリップ

HITACHI イグニッションコイル 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2023/07/12 11:14:55
空調コントロールパネル電球交換 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2023/01/24 15:04:41
でなくなったウオッシャーを修理。 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2021/07/10 14:20:14

愛車一覧

スバル サンバー ニューサビンバー (スバル サンバー)
H23年式バンディアスのMT SC 4WD(型式:EBD-TV2)です。 前のサンバーの ...
ヤマハ パッソル ヤマハ パッソル
ヤマハのパッソルDです。 1980年頃に中古を3万円で購入。以来使ったり使わなかったりし ...
その他 ハロ エスケープ その他 ハロ エスケープ
オリジナル諸元 ブランド:HARO モデル名:escape(MTB入門機) 年式:198 ...
その他 バズーカ ビッグホーン その他 バズーカ ビッグホーン
オリジナル諸元 ブランド:BAZOOKA モデル名:BIGHORN(MTB中級機) 年式 ...

過去のブログ

2025年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2024年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2023年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2022年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2021年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2020年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2019年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2018年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2017年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2016年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2015年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2012年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2011年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2010年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2009年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation