• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

しょういちごうのブログ一覧

2011年10月09日 イイね!

コペンとドライブに行きました

コペンとドライブに行きました昨日の土曜日、会社の同僚兼みん友のゆかぼーさんと、神奈川のお山に走りに行きました。
ゆかぼーさんはごっついロールバー入りのチューンドコペンにお乗りで、サーキットを攻めたり攻められたりしているツワモノです。



ところでコペンって、横置き4気筒なんですね。
静かながらスポーティないい音してました。
あと、ボンネットとトランクフードがなんとアルミ!
すごい軽くてびっくり!

お昼に茅ヶ崎にあるカレッタ・カレッタという喫茶店で待ち合わせ、カレーとスープ、コーヒーでランチしました。



このお店、初めて行ったのですが、お料理はやさしいくおいしい手作り料理で、しかもお安いのでまた行きたいと思いました。ケーキも素朴で良いであります。詳しくはゆかぼーさんの昨日のブログをどぞ。

んで、お山へGo! 神奈川の走り屋さんはみんな知ってるヤビツの北側、通称裏ヤビツをとりあえず往復。



往復地点のお茶屋さん「きまぐれ喫茶」ではおいしい湧き水でいれたコーヒーで小休止。
ここも知る人ぞ知る名店のようで、ランチセットなんかは売り切れちゃうそうです。
自分、夜中しか走らないから知らなんだ…。



次はヤビツより速めのワインディングが続く道志みちを、道の駅どうしに向けて超気持ちよく走ります。
今回のゆかぼーさんの目的は、新しく下ろしたタイヤの感触を確認する事だそうで、なかなかのペースで先行します。



コペンとはやっぱり重さと出力の差があり、立ち上がりではついて行けなかったです。
くやしい。
しょうがないから得意の?レイトブレーキングで突っ込むしかありません。
しんどいわぼけ(笑。

道の駅では小腹がすいたのでパイ包みなどいただきましたが、これも旨かった。
中身はソーセージ、茄子味噌、きんぴら、ポテトの4種で各200円。
おすすめ。



で、こっからは自分もコペンに乗せてもらって、都留に抜ける超気持ちいいワインディングにGo!
往復の半分を運転させてもらいましたけど、はじめてなのにしっくり来るし、楽しかった! 
コペンいいよコペン。自分、サントラに片想い中だけど、ちょっとグラってなった(笑。



ちゅうわけで、帰りは茅ヶ崎までまっすぐ戻って解散となりました。
ああ楽しかった。ありがとうございました>ゆかぼー殿

Posted at 2011/10/09 11:05:18 | コメント(12) | トラックバック(0) | ドライブ | 日記
2010年07月10日 イイね!

飯田駅

飯田駅先ほど着。
林檎を思わせる赤い屋根のかわいい駅です。

昨夜は道の駅「花の里いいじま」泊。
気持ちのいい朝です。

だれだ?晴れ男は。
Posted at 2010/07/10 08:27:35 | コメント(6) | トラックバック(0) | ドライブ | 日記
2010年05月22日 イイね!

ヤビツ

ヤビツ車を洗ったら当然ドライブしたくなります。そうだ ヤビツ、行こう。
T字路って宮ヶ瀬湖のところですよね。
自分のタイムはiPhoneハングのためちゃんと測れませんでしたが、たぶん50分台。
30分台? 何それおいしいの?って感じ。 まあ、軽と比べるのも失礼な話ですが、でもどんだけ速いかはわかります。
で、ブラインド抜けたら鹿さんたたずんでましたよ。止まりきれなかったけど対向車側にいてくれたんで助かった。当たってたらオフ会どころじゃなかったですマジで。
安全第一。
Posted at 2010/05/22 23:26:59 | コメント(5) | トラックバック(0) | ドライブ | 日記
2010年05月03日 イイね!

MEGA WEBに行ってきました

MEGA WEBに行ってきました前泊地は道の駅しもつまです。車内に蚊が入ってきて困りました。
そこからスカイツリーを見たりしながらのんびりメガウェブに。
ここもヒストリーガレージという車好きオヤジのトラップがありますね。
写真は憧れのBMWイセッタです。正面から出入りするという発想はどうよ。
子供もいろんな車のシートに座ったり、スーパーGTマシンを見たりで喜んでくれたようです。
Posted at 2010/05/17 01:21:25 | コメント(0) | トラックバック(0) | ドライブ | 日記
2010年05月02日 イイね!

ツインリンクもてぎに行ってきました

ツインリンクもてぎに行ってきましたゴールデンウィークの遅すぎる報告です。
最近車に興味の出てきた子供と一緒に、ツインリンクに行ってきました。
すいている夜に走りたかったので前日の夜に出発し、道の駅かつらで車中泊して朝一に乗り込みました。
ちなみに道の駅かつら。すぐ横が野営地になってます。知ってればテント張ったのに…。
はじめて行ったのですが、コレクションホール、各種カート、食事、グッズ、コースを走ってる車やバイクを眺める…で楽しんでいたらあっという間に時間が経っていきました。大人も子供も楽しめるいい施設ですね。
で、この後もう一泊車中泊し、別の目的地へ向かったのでありました。
Posted at 2010/05/17 01:01:52 | コメント(1) | トラックバック(0) | ドライブ | 日記

プロフィール

「え、スーパーRAP復活?エイプリルフール?」
何シテル?   04/01 10:16
しょういちごうです。 HNは会社の近くの焼き鳥屋さんから拝借しました。 昔、ミニバイクレースのトランポとしてハイゼットを買って以来、軽1BOXの合理性と経済...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

HITACHI イグニッションコイル 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2023/07/12 11:14:55
空調コントロールパネル電球交換 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2023/01/24 15:04:41
でなくなったウオッシャーを修理。 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2021/07/10 14:20:14

愛車一覧

スバル サンバー ニューサビンバー (スバル サンバー)
H23年式バンディアスのMT SC 4WD(型式:EBD-TV2)です。 前のサンバーの ...
ヤマハ パッソル ヤマハ パッソル
ヤマハのパッソルDです。 1980年頃に中古を3万円で購入。以来使ったり使わなかったりし ...
その他 ハロ エスケープ その他 ハロ エスケープ
オリジナル諸元 ブランド:HARO モデル名:escape(MTB入門機) 年式:198 ...
その他 バズーカ ビッグホーン その他 バズーカ ビッグホーン
オリジナル諸元 ブランド:BAZOOKA モデル名:BIGHORN(MTB中級機) 年式 ...

過去のブログ

2025年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2024年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2023年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2022年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2021年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2020年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2019年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2018年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2017年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2016年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2015年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2012年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2011年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2010年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2009年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation