• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

しょういちごうのブログ一覧

2011年10月23日 イイね!

ハチョージだョ!全員集合 と おやき活動報告

ハチョージだョ!全員集合 と おやき活動報告恒例の1週間遅れのご報告であります。スミマセン。
10/14(金)に富山からヘボヘボさんが美脚化のために来京されるとの事で、前週に引き続き迎撃させていただきました。
場所は当然ぎんぺいさんのハチョージアジトと秘密の河原。
参加者は富山からヘボヘボさんと♪ぴぃさんコンビ。迎撃隊は隊長ぎんぺいさん、うはいさん、ハヤブサTPさん、KAORIENAさん、デュアルレンジさん、しょういちごうの計8名。

詳しくは他の方がすでにあれこれ報告されているので、画像メインで補足的に…。
トップ画像は闇夜に浮かび上がるサンバーナニコレ珍百景、うはい号とヘボヘボ号。



21時頃着いてみなさんとやっと合流。遅くなってすみません。
雨が降っていましたが、大屋根が設営してあるので無問題。
美味しい酒菜と富山のお酒をいただきながら、チョー楽しく過ごしました。
富山組は今回攻守を入れ替え、可愛いヨッパゲさんに萌えってなった(笑



朝起きてみてロケーションに驚いた!なんちゅー清流日本一!
オレンジ色の物体は、フィトンチッド摂取中のうはいさん。



そんなメルヘンな景色の中に、酔疲れのご一行様(笑



大屋根の下ではぎんぺいさんが山岳用コンロひとつで全員分の朝食を手際良く作ってゆく。さすが!
ちなみにぎんぺいさんのコンロは18才の時に買ったというスエーデン製スベア123R。手前で空焚きしてるのは、しょういちごうがハタチぐらいの時に買ったフランスのキャンピンガス。



朝ご飯食べたら撤収して、知る人ぞ知るパワースポットにGo!



道中デュアルレンジ号とヘボヘボ号のかっこいい妄想バトル。
イニシャルDH(ど変態)



着いた所は「かのと岩」というパワースポット。
ハシゴを登って回り込むと…



こえええ!いきなりの鎖場!嫌あああ!
自分、高所恐怖症気味なんですけど…
でも都内の大自然にガッツリ癒されました。



無事生還できたので、パワースポットが見える所で記念撮影。



この2台、かっこいい。かっこ良すぎる。しゃれにならん。



そしてぎんぺいさん推奨の温泉「瀬音の湯」に。
実はやさしいぎんぺいさんが僕をここに連れて来たのには、もうひとつ訳がある。
僕が「おやき」と名のつく食べ物に興味がある事を、みんカラブログを通じてご存知だったのだ。
そう、ここの売店にはおやきがあるのです。



秋川渓谷おやきという商品名で、流域にいくつか作る所があるようだ。
形はφ6〜7cmの円盤形で、信州北信の標準的なおやきと相似形。
中身が甘辛両方ある所も共通している。
焼き目を入れた皮は、むしろオーセンティックな「ほうろく」焼きのおやきに近い。
江戸時代からの菓子屋が発祥とあるが、長野のおやきとの関係はあるのだろうか。
また、秋川は多摩川に流れ込む支流だが、多摩川流域の深大寺にもおやきがある。
同じ川の流域の二カ所に、割と北信おやきに近い物が根付いているのが興味深い。
機会があれば菓子屋を訪ね、そのあたりを聞いてみたい。
兎にも角にも秋川おやきに引き合わせてくれたぎんぺいさんに感謝です。



そんなこんなでぎんぺいさんのアジトにもどり、ヘボヘボさんはタイムアウト。
置いてあったヘボヘボさんの荷物を積んで、次は美脚なぴぃちゃんが美脚する事を約束(笑)して帰路に。
残ったオヤジ数名は、そこからまた延々とダベって、腹へって、ヘギ蕎食べに行って、やっと解散しました。


いやー、ぎんぺいさんのフルアテンドでまたラクさせてもらっちゃいました。本当に感謝です。
富山ペアはまた近いうちに東京観光に来て下さい。今度はジャマしないから(笑
うはいさん、電気ありがとうございました。照明一晩ぐらいへっちゃらな蓄電量、すごいです。
ハヤブサさん、ビール代次回請求下さい(笑
KAORIENAさん、あなたの場所特定能力に惚れた。ヘディングアップのあの地図画面で来れるなんて超能力者だ!
デュアルレンジさん、うさぎやのどら焼き、上品な甘さで大変おいしゅうございました。
みなさん、今回も楽しかったです。ありがとうございました。



で、最後に質問。
パネルバンのフックって何に使うの?
Posted at 2011/10/23 14:30:25 | コメント(16) | トラックバック(0) | オフ会 | 日記

プロフィール

「え、スーパーRAP復活?エイプリルフール?」
何シテル?   04/01 10:16
しょういちごうです。 HNは会社の近くの焼き鳥屋さんから拝借しました。 昔、ミニバイクレースのトランポとしてハイゼットを買って以来、軽1BOXの合理性と経済...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2011/10 >>

      1
2345678
9 101112131415
16171819202122
23242526272829
3031     

リンク・クリップ

HITACHI イグニッションコイル 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2023/07/12 11:14:55
空調コントロールパネル電球交換 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2023/01/24 15:04:41
でなくなったウオッシャーを修理。 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2021/07/10 14:20:14

愛車一覧

スバル サンバー ニューサビンバー (スバル サンバー)
H23年式バンディアスのMT SC 4WD(型式:EBD-TV2)です。 前のサンバーの ...
ヤマハ パッソル ヤマハ パッソル
ヤマハのパッソルDです。 1980年頃に中古を3万円で購入。以来使ったり使わなかったりし ...
その他 ハロ エスケープ その他 ハロ エスケープ
オリジナル諸元 ブランド:HARO モデル名:escape(MTB入門機) 年式:198 ...
その他 バズーカ ビッグホーン その他 バズーカ ビッグホーン
オリジナル諸元 ブランド:BAZOOKA モデル名:BIGHORN(MTB中級機) 年式 ...

過去のブログ

2025年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2024年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2023年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2022年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2021年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2020年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2019年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2018年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2017年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2016年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2015年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2012年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2011年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2010年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2009年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation