• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

ヲヤジ@SERENAの愛車 [日産 セレナハイブリッド]

整備手帳

作業日:2021年9月11日

ドアバイザー取り付け①

他の整備手帳を見る 他の整備手帳を見る

目的 チューニング・カスタム
作業 DIY
難易度

初級

作業時間 3時間以内
1
今までの新車で購入していた車はすべてオプションのドアバイザーを取り付けていました。今回、中古で購入したセレナはドアバイザーなしでした。雨の日に少し不便な為、後付けで取り付けることにします。メーカオプションの3分の1の価格の社外品を取り付けします。
2
ブラックスモークで作りはしっかりしています。
3
バイザーは両面テープで固定すると同時にドアモールに金具を挟み込み固定します。
金具と、金具の位置をマークするシールが同梱されています。
4
金具の説明が何もありませんが、長さの違う2種類が付属されます。写真左側がフロントドア用、右側がスライドドア用です。
5
前回ピラーにカーボン調シートを貼った状態からスタートです。
6
リアはこんな感じです。次から取り付けていきます。
関連情報URL : http://voa-jp.com/

イイね!0件




関連コンテンツ

関連整備ピックアップ

ステッカー追加しました!

難易度:

夏準備エアコン添加剤(GFC27)

難易度:

バイザー交換 @ 194200km

難易度:

CVTフルード ストレーナー 交換

難易度: ★★

マフラー周辺部の切り込み加工

難易度:

ロアアーム交換+車検付きメンテプロパック加入

難易度: ★★★

関連リンク

この記事へのコメント

コメントはありません。

プロフィール

C23、C24、C25と乗り継ぎ、C26は縁がなくC27に乗り換えました。しかも、nismoのロードカー。マーチと違い、”改”は付いていないけどシッカリした作り...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

リンク・クリップ

エアコンテストモード 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/01/21 19:22:19
シート背面USBソケット換装・ハーネス製作 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/01/21 03:33:41
STEK ヘッドライトプロテクションフィルム 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2022/04/03 12:01:45

愛車一覧

日産 セレナハイブリッド 日産 セレナハイブリッド
nismoワークス体制になりました。セレナnismo発売当初から欲しかったのですが、とて ...
日産 マーチ 日産 マーチ
1/1のプラモデルです。 組み立てては分解しての繰り返しで、何かしら部品が外れていたりし ...
ダイハツ MAX ダイハツ MAX
子供が運転することとなり、安全面と年式を考慮し引退する運びとなりました。子供たちの行事が ...
日産 セレナ 日産 セレナ
13年大きな故障もなく安全に動き続けてくれました。年式もあり、C25を降りることになりま ...
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation