• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2009年08月10日

茂木の後遺症

茂木の後遺症 実は先週水曜日深夜に奥多摩湖行きました。

茂木走行会終了後Frパッド交換してから寝かしてたので、
熱入れしとこうと思った訳。

段々と熱入れてFrパッドは馴染んだんですがどうもおかしい…?

リヤが効いてないな…?
(?_?)

先日見た時に残量は十分にあった筈なのに…??
(-.-;)

窓開けて音聴いたらシューシューと異音
たまに片効きする事もあり…
ゆっくり帰宅。


ざざぽへリヤパッド注文し、
入荷したので本日外してみたらば…

残量はあるのにフェードして炭化変色したままになってました…φ(.. )

こすって削っても色変わらず、
終わってました…
(><;)

筑波1000レベルならリヤなんてフェードした事無いんですが、
いかに茂木がブレーキに厳しいか再認識しましたね。

リヤローターの寿命も近いし、
色々考えないといけませんかねぇ…
(-"-;)

ブログ一覧 | モブログ
Posted at 2009/08/10 18:04:34

イイね!0件



今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

【夏季休業のご案内】ヴァレンティ ...
VALENTIさん

車イジリ、整備、油まみれのパーツは ...
ウッドミッツさん

W465 G63 3000km走破!
DORYさん

🥢グルメモ-1,058- 房屋( ...
桃乃木權士さん

気になる車・・・(^^)1443
よっさん63さん

✨✨大切な愛車が隅々まで輝く✨✨
あぶチャン大魔王さん

この記事へのコメント

2009年8月10日 19:20
もてぎ規格に合わせれば他のサーキットは楽勝です。
もてぎのスポ走は自分の車では1日に計測10LAP(約30分弱)以上走る気はしないし
実際走りませんでした。

つくば2000あたりとは全然違いますね。
やっぱり、もてぎを思い切り楽しむにはライトウェイトクラスの車に限ります
ヴィッツやプジョー何かパッド減らなくて羨ましいです。
それでもノーマルに毛の生えたヴィッツでも37秒代あたりまで来ますからね
2.0Rより2秒遅い位しか変わらなかったです(汗)
コメントへの返答
2009年8月10日 19:38
どうも(^-^)/

そうですよね。
もてぎ恐るべし…。

先日Frパッド交換時にリヤ見て残量あったし、
効かないのは前のせいと思ったのが甘かったです…反省。

軽さは確実に効きますね。
エキシージを後ろから見て軽やかな事この上なしに見えました(笑)

ですがB4の軽量化はあえて致しません。

快適仕様のままで自分なりに楽しみますヨ!

プロフィール

「車外温度計(センサーは右ドアミラー下部)の新記録43℃!(なんも嬉しくない…🥵)今年の酷暑はツライ」
何シテル?   08/06 12:20
スミスミと申します 二輪レース好きなので、ブログ記事はあくまでも二輪車優先です。 偏った懐古志向と、スバルネタはごく稀にしか出しませんから…悪しからず!...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

愛車一覧

スズキ SV650ABS 鈴菌 (スズキ SV650ABS)
2019年式 SUZUKI SV650 ABS(L9)
ルノー トゥインゴ 青マカ (ルノー トゥインゴ)
ルノー トゥインゴ シエル
スバル レガシィB4 スバル レガシィB4
2003年式 スバルレガシィB4 BL5 A型 2.0R 5MT 峠道ドライブメイン ...
その他 画像保存庫 その他 画像保存庫
フォトギャラリー用
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation